3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下コンサート会場 2
743: 12/14 6:34
>>741
ホルホル仮面や。
日本語はよーく精査して使えよ。
自分の利益しか見ないダメだダメだ論者よ。
広く皆様の利益を考えよ。
おまえの論理の欠陥は、[じゃあどう💰を使って秋田をよくしよう?]が無いのだよ。
つまり秋田に💰を使わせなければ自分に利益がある人間なのよ。
そんな奴が公益を語るのは甚だ疑問だな。
744: 12/14 6:35
ということで片寄ったバ華は社会問題語るなよ。
745: 12/14 7:0
>>742
おいクルクルパー、犯罪者の分際で
いい加減、明後日の返答だけして逃げ回るの止めろや
お前が鼻水ぶったらして涙目逃走(安定の定期)のきっかけ
>>696と略1
746:秋田県人 12/14 7:11
> で、俺は精査wwwにも値しないインチキ提言書の瑕疵を 最低限の学力を有してればわかるように、基礎的な会計学と経済学を論拠に 懇切丁寧に説明してるわな
で、革新系の沼谷純県議は何で多目的スタジアムやアリーナに賛成してるの?
747: 12/14 7:21
本人に訊け
なぞなぞとか傍論にしか突破口を見出さなくていいから
訊かれたことだけに答えろ
748:秋田県人 12/14 8:40
まずはお前が根拠をだせ。
因みに
ノースアジア大卒だから提言書に賛成、だと言ってきたから、京大卒の鈴木健太県議も元県庁マンの沼谷純県議も賛成してる、と言ったら、まともな返信してこないのもお前。
749: 12/14 9:57
話をはぐらかさず訊かれたことに答えろ
俺は既に事細かに何度も説明してある
疑問点が有ったら自分の精査内容を回答後に尋ねろ
お前、折角ノースアジア出てるんだったら、在学時の教科書を引っ張り出して調べろ
いくら日本 略1
750: 12/14 12:26
アツ〜い討論中邪魔して悪いが素朴な疑問
八橋競技場夜間寒小雨雪で練習は感心だけどBBサッカーチームメイン競技場専用みたいだ
春ー秋一般市民は仕事後夜間使用できないのではとおもう
またインナー設備はトモカク大型電光掲示板や照明の増設まで必要かなと思う
夕方のテレビで見てるけどグラウンドあの明るさで十分だと思うしBBサッカーチーナイターやるのかな?
県経済地方交付金で生きてるようなもの単一スポーツオンリーにグラウンド整備だけで10億は掛け過ぎ。
751:秋田県人 12/14 12:36
スポーツを産業化する国策が始まってるんだよ。市場規模を2016年の5兆から2025年まで15兆にする国策。そのための投資。
スタジアム建設には補助金もあるぞ
oリンク
752:秋田県人 12/14 18:39
>>749
話を逸らすのも聞かれた事に答えないのもお前だ
1.スポーツ産業化の国策を利用し、駅前アリーナやスタジアムを。
・経済同友会の提言書や新駅、外旭川イオンを絡ませろ。
↓
2. 略1
753: 12/14 23:30
>>752
よぉ必死だな、ト・リ・ガ・ーくん
自分に精査www能力がないのを隠蔽すんのに
で〜、今度はその「だといいな無限ループ表」で、うやむやにしようと思ったんだ?
あ、わりわりぃ、トリガー語だ 略1
754: 12/15 0:16
あー!ホルホル仮面シレーッとして俺のフレーズパクりやがったw
やれない言い訳やらない言い訳結果、やらない愚の骨頂人間のホルホルが俺の格言パクった-www
755:秋田県人 12/15 0:21
そーいや、判例をだせ!て言われてまだ出してないよな。お前。
756: 12/15 0:21
あとさ、ダメだダメだ経済学ってのはさ、そうなる傾向が統計学的に多いだけであって、必ずしも
[そうなる]
と決まったわけではない。
経済は生き物です。
さらに実行する人間の思いでも、結果は変わってくる。
やってみなければ何もわからず、変わらない。
自分で経済回してからお話をしなさい。
757:秋田県人 12/15 0:23
欧米ではすでに多目的・複合型のスタジアムやアリーナがスタンダードです。
日本でも先進的で付加価値のあるスタジアム・アリーナを増やしていくための官民連携プロジェクト「スタジアム・アリーナ改革」
その内容を解説します!
#スポーツ庁
官民戦略プロジェクト「スタジアム・アリーナ改革」によってもたらされる効果とは?
oリンク
758: 12/15 0:28
俺は建てる方に一票だな。っつか何か発展するための特大にでかいことやる方に一票だな。
これ以上の過疎はごめんだな。
759: 12/15 6:11
>>758
おい、馬鹿尊守
いい加減、どっか行けや
マジで邪魔、只々ひたすら邪魔
お前に相応しい隔離スレで一人で頑張れ!
>>757
おい、トリガ 略1
760: 12/15 7:40
>>756
それを言い出したらキリがないよ。
元気があれば何でも出来るって言ってるようなもんだよ。
だとしたら過去の失敗例とかは何なのと。
761:秋田県人 12/15 7:48
>>759
民主党シンパじゃなくて、お前が俺を「ノースアジア大卒」とか言い出したろ?
判断基準である学歴について、京大卒である自民の鈴木健太県議も、元県庁マンで革新系の沼谷純県議も賛成してるのは何故? 略1
762: 12/15 9:16
>>759
第一経済学っつうのは、それを踏まえ失敗しないように前に進めるための知識であり、経験な訳だ。
おまえの[だめだだめだ]は経済学でもなんでもなく自分の論理を無理矢理通すための詭弁。そのためにネッ 略1
763:ようwくそんしゅwよ 12/15 9:40
おはよう
1nT1ZFT6が今日の糞んしゅだな
遊ばせてもらうぞw
764:命名w 12/15 9:44
永らく尊主と呼んできたが、トンスルと合体してもらう
「糞酒」
読みは「くそんしゅ」
どうだ?よかろう(´∀`*)ウフフ
765: 12/15 9:46
>>760
いやいや、こいつら猿の言い合いに無いもの。
それは失敗例を受けて[成功させる]ではなく、[やらない]という誰にでもできる簡単な選択。
ホルホルの論理はまさにやらない言い訳やれない言い訳、 略1
766:糞酒よ 12/15 9:55
で、糞酒は何を成功さしたの?
70過ぎて秋リン生き甲斐でそのザマww
な?鏡見ろ。な、
767: 12/15 12:34
わっしょい どっちも負けるなーーよいしょーーこらしょ の ドッコイショ・・と。。。
768: 12/15 13:10
どー考えても糞酒に勝はねーよ
俺様が強いせいじゃなく糞酒が糞弱い。つか糞バカ
児童でも論破できるレヴェル(笑)
769:秋田県人 12/15 13:54
荒らし、てやってて惨めにならない?(嘲笑)
770: 12/15 14:43
>>769
荒らし、てやってて惨めにならない?(嘲笑)
771:秋田県人 12/16 23:39
12/17、新スタジアム候補地選定のコンサル調査結果が出て、1月末までに1カ所に絞り込むのね。
でも、先日の県議会で知事が3箇所以外でも検討する余地ありって答えてるけどw
772: 12/17 6:30
1カ所に絞り込むのは八橋で決まりじゃん 10億もリフォーム代かけて
この上コンサル代までかけて何調査必要が、新スタジアム問題は元スタジアムリフォームで決着
アホ二人組でレス独占、スレ趣旨から逸脱他の参加者の迷惑 ID:???自分で別スレ立てして移動してね。
773:秋田県人 12/17 12:38
このスレを建てたのID:??? だよ。
> 1カ所に絞り込むのは八橋で決まりじゃん 10億もリフォーム代かけて
>>28 に答えろよー
774: 12/17 14:6
スレを建てID:??? ーー知らなかったよーーほんと
>>>>28 民間/学生野球や野球興行は明治から年に数試合でも評価されてる
サッカーは国内興行としてはいつから?
プロサッカー認識したのはつい最近、認知度の差のレベルが違う
俺は君の論争相手ではないよ 勤務中なのでネ。。。
775: 12/17 14:57
多目的スタジアム
建設費100億、J2の興行と年25回のコンサートのイベントで、年20億の経済効果があるが、365日営利の興行が行われなければ失敗。
>年25回のコンサートのイベント
へぇ〜25回もサッカー場でコンサートやるんだ!?
何のコンサート?誰のコンサート?
日本で他に25回くらいサッカー場(多目的スタジアム)でコンサートをやってる所は?
知りたいな〜
776: 12/17 20:20
>>773
多目的スタジアム
建設費100億、J2の興行と年25回のコンサートのイベントで、年20億の経済効果があるが、365日営利の興行が行われなければ失敗。
>年25回のコンサートのイベント
へぇ〜25回もサッカー場でコンサートやるんだ!?
何のコンサート?誰のコンサート?
日本で他に25回くらいサッカー場(多目的スタジアム)でコンサートをやってる所は?
知りたいな〜
777:秋田県人 12/17 21:5
>>273 辺りで既出だから読めば?
778: 12/17 22:4
>>777
頑張れ、無限ループトリガーくん
負けるな、言うこと成すこと全てがブーメラントリガーくん
見えない敵を打ち負かすまで!
779:秋田県人 12/18 6:55
どの辺がブーメラン?
>>273 のから一連の流れで男鹿フェスなど秋田で開催した音楽イベントの集客を根拠にして、投稿してるだろ?
男鹿フェス、来年は3デイズだってさ。
780: 12/18 12:14
見えない敵を打ち負かすまで!@ 狂人の星
781:秋田県人 12/18 17:46
スタジアム候補地、広さや駐車場は大丈夫?
oリンク
782: 12/18 18:20
YouTubeで探したら、ドリカムやらL'Arc〜en〜Cielやら国立競技場でコンサートを開催してる事例が多数あるけど?あと、利府の野球場で嵐がコンサートしてたよね?
同友会の提言の1万人規模のイベント(コンサートなど)を年5回を開催って無理がある、のは 略1
783:秋田県人 12/18 19:6
頭は大丈夫だよ、何がどうダメなーだよ?w
784: 12/18 19:25
イベンターにとって秋田開催はリスクが大きい。
785: 12/18 19:26
頭は大丈夫だよ、何がどうダメなーだよ?w
えっ!?なに!?笑ってるの?
頭大丈夫?
これが本当に根拠なの?
786:秋田県人 12/18 19:45
秋田で音楽系のイベントは、男鹿フェスか高橋優のフェスくらいだからね。実績は。
787: 12/18 21:44
前スレでイベンター関係者がアリーナさん(現トリガー)を論破してなかったっけ?
788: 12/18 22:5
多目的スタジアム
建設費100億、J2の興行と年25回のコンサートのイベントで、年20億の経済効果があるが、365日営利の興行が行われなければ失敗。
×年25回のコンサートのイベント
○年25回のコンサートやイベント
じゃないの?
789:秋田県人 12/18 22:42
>>787
逆だよ^_^ こんな施設があったら良いね、て投稿してるとこに知ったぶりかました自称イベンターが現れたから>>99 みたいな感じのレスつけて論破してあげたの。今ならアリーナについて理論武装が完了してるから、虐殺レベルで完膚なきまでに叩きのめせるな。
>>788
ソースを>>4 で確認可能だから読めば?
790: 12/19 0:23
>>787
ばれた?( ノД`)こんな施設があったら良いね、て知ったかぶりかました投稿してるとこに自称イベンター(だったと思うことにしてる。)が現れたから>>99 みたいな感じの安定のオナ 略1
791: 12/19 7:28
あ〜ぁ、少しは素直になったと思って助け舟を出してあげたのに。
>>787
逆だよ^_^ こんな施設があったら良いね、て投稿してるとこに知ったぶりかました自称イベンターが現れたから>>99 みたいな感じのレスつけて論破してあげたの。今ならアリーナについて理論武装が完了してるから、虐殺レベルで完膚なきまでに叩きのめせるな。
頭大丈夫?、中二病の人?
792:秋田県人 12/19 7:49
>>769
793: 12/19 21:56
>>789
ソースを>>4 で確認可能だから読めば?
提言書、読んだよー
1ページ:コンサートやコンベンション等多機能に利用
2ページ:大規模コンサートや 略1
794:秋田県人 12/19 22:17
×年25回のコンサートのイベント
○年25回のコンサートやイベント
だったね。
俺の誤字脱字だね、助詞や接続詞が間違ってたね。
で?だから何?
795: 12/19 22:23
おー!!早速反応してくれたんだね!良かったよー
間違いを認めてくれて^_^v
君にも間違いがあるって事だね!
796: 12/20 12:41
お〜〜お〜 今日は静かだ 平和だ 次は俺がスレ立てするぞ {「多目的スタジアム等」= 街宣音除く+街宣音排除!}=必須事項
797: 12/20 13:1
>>796
トリガーくんに負けず劣らず香ばしそうですね!
798: 12/21 12:23
お〜〜お〜 今日も静かだ 平和だ 馬と鹿が居ないとこんなに静寂 これが本当なんだがな
さあ 昼飯 馬と鹿 の居ない吉牛で決 。
799:秋田県人 12/21 15:49
旧県立美術館の利活用に関する「(仮称)秋田市文化創造交流館運営管理計画(素案)」について意見を募集します。
意見の提出は1月21日(月)まで。
詳しくは秋田市企画調整課HPへ。
oリンク
800:秋田県人 12/21 15:51
秋田市西口駅前広場改修事業の基本計画(原案)に関するご意見の募集について
oリンク
801: 12/21 17:38
【定期】アホのトリガー、安定の糞どーでもいいURL貼りでシレっと復活!
他人には、精査がー、根拠がー、エビデンスがー、と吠えまくるが
自分の主張には(とは言ってもトリガー以外は誰一人として何の主張もしてないのだが)
「理論武装が完了してるから、虐殺レベルで完膚なきまでに叩きのめせるな(キリッ!」の設定のはずだが
何一つとして、決して、頑なに、虐殺レベルの理論武装を展開しないな(嘲笑)
まぁ、いろいろガンバ!ト・リ・ガ・ーくん(爆笑)
802: 12/21 20:59
もはやスレ主自体がスレチ連発w
803:秋田県人 12/21 22:13
秋田のコンサート会場についてのスレッドです。
コンサートは有名人やバンド以外もやるでしょ?イベント会場の情報を貼り付けたのは、全スレから引き継いだ「正確な現状認識、スクラップアンドビルドを含めて」を実現するため。
またURLを見ずにレスしてきたのか?
804:秋田県人 12/21 22:15
サッカー専用スタジアムならスレチだが、コンサートなどのイベントも開催可能な多目的スタジアムだから、ここでやりあってんだろーがよw
805: 12/21 22:36
で?だから何?
806:秋田県人 12/21 23:9
秋田市文化創造交流館に関するURLを読めばわかるが、一階に多目的スペースがあり、2階3階にはスタジオがあるし、【用途】 市民に開かれた寛ぎ・学び・交流スペース/創造力を発揮する創作・発表スペース【機能】
現代美術展、舞台等の事業に対応するスペ 略1
807: 12/21 23:17
で?それが何か?
808: 12/22 0:21
>>806
虐殺レべルの理論武装はよ
809: 12/22 7:56
サッカー専用スタジアムならスレチだが、コンサートなどのイベントも開催可能な多目的スタジアム
サッカー専用スタジアムでコンサートなどのイベントやれば多目的スタジアムになるw
810: 12/22 10:49
さあ もうじきふゆやすみ
雪の動物園 大森山あきぎんオモリンの森に行こう
いちがつ 5日から、にがつ24日までの 土曜 日曜 祝日
10時〜15時(にゅうえんは14時30分まで)
トナカイ 略1
811: 12/22 21:48
>>806
読んだよー
本当に糞どーでもいい内容だったw
16ページの所ね。
要は閉館したジョイナスの復活。
公民館レベル。
812: 12/22 23:13
ジョイナスとはだいぶ趣旨が違うんじゃない?
新施設はあくまで発表の場であって、旧ジョイナスはホールこそあるけど、各種サークルが集える場所だったと思うけど。
とりあえず多目的スペース作りました。後は何とかしてねって感じがする。
アウ、アルヴェ内にも似たような施設を併設しているけど、必要なのは器じゃなくて、中身を育てる環境じゃないのかな?
813:秋田県人 12/23 1:6
公民館レベルだろうが東京ドームレベルだろうがこのスレではありだろう?
814: 12/23 9:55
>>813
>コンサートホールやアリーナ、多目的スタジアム等秋田のコンサート会場についてのスレッドです。
って、田舎の公民館を語るスレだったんですね !
田舎の公民館を語るのに虐殺レベルの理論武装してるトリガーさん△!!
815:秋田県人 12/24 8:43
すいません、何言ってるかわからないです。
816: 12/24 10:14
>>815
トリガーさんの主張を「恣意的に意訳」すると、そういうことになるんじゃないかな?
まぁ、トリガーさんが声高に唱えた「恣意的な意訳」とやらの謎の文言自体が
すいません、何言ってるかわからないですけど(嘲笑)
817:秋田県人 12/24 12:21
議論の本質的な部分では太刀打ちできないから、誤字脱字や変換ミス・傍論部分に突っ込むことにした、と理解してよろしいですか?
818: 12/24 12:43
すいません、何言ってるかわからないです。
もっと虐殺レベルの理論武装してからレスしてもらえますか?
819:秋田県人 12/24 15:5
アリーナについてなら、理論武装が完了してるから、虐殺レベルで完膚なきまでに叩きのめせますが、他のはできないかもーw
820: 12/24 16:10
本題に関係の無い、揚げ足取りとか、ただの煽りって側から見ていて本当に不快だよ。
トリガーさんの主張には納得しかねる点が多いけど、それだって建設賛成派の大事な主張だから、耳を傾けることは大切だと思ってる。
でもトリガーさんの理論武装が完了とか、完膚なきまでとかって、そういうの何の意味があるのかな?
格好いいと思ってるなら勘違いも甚だしいし、うすら寒いからやめて欲しい。
821: 12/24 17:48
>>819
いやぁ、さっすがトリガーさん
ナイス逃げ口上を思いつきましたね!
>他のはできないかもーw
これで、何度も何度も、得意げに、金科玉条のごとく、さも合理的な根拠であるかのように装った
略1
822:秋田県人 12/24 20:33
>>820
ト゚Д゚) 誰がうすらハゲやねん!
823:秋田県人 12/24 20:35
ト゚Д゚) 巨根を出せ!海老ダンスを見せろ!
824: 12/24 20:37
>>821
失敗w
ト゚Д゚) 巨根を出せ!海老ダンスを見せろ!
825:秋田県人 12/24 20:39
↑
失敗w連続w
826:秋田県人 12/25 4:5
>>769
827:秋田県人 12/25 4:26
>>826
逃げ回ってばっかりで、惨めにならない(嘲笑)
828: 12/28 12:36
しずか〜だ いいことだね このまま静か〜今年終わって ・祈願・ 新年、来年も馬と鹿のいない平穏なスレでありますように バサッ(帯封付き福澤さん)賽銭投入音。
829: 1/2 12:40
ん?新年あけましてトリガーくんはどこ行った?
安定の逃避行か?、、、にしても長いな
あ、あれか!例の件で捕まったのか!?
塀の中のトリガーくんへ
餅の食べ過ぎに注意して、刑期を全うしてください(笑)
830:秋田県人 1/2 22:46
ト゚Д゚) あけオ○コ〜
今年こそ理論武装が完了してるから、虐殺レベルで完膚なきまでに叩きのめせるな。
831:秋田県人 1/3 10:58
ネタが無いから投稿してないだけよー
832: 1/5 9:26
それ〜〜頑張らないと。。。順位現在九位の落ちこぼれ==今年の年間ランクみたいだぞ〜〜はいよ〜〜
トリガーくんvs ID:??? どっちも一年 がんばれ〜〜
833:秋田県人 1/6 20:44
>>447 が秋田をスポンサーする企業なんてない、みたいなことを書いてるけど。
エドウィンやら日清食品がハピネッツのスポンサーになったね。
834: 1/7 2:56
そんな事、書いてなくね?
835: 1/7 6:6
>>833?
確かにそんな事は書いてないですね。
836:秋田県人 1/7 7:28
じゃ、>>374 にしとく。
837:秋田県人 1/7 7:31
スポーツで地域活性 地方と世界をつなぐ「クールローカル」
oリンク
838: 1/8 12:14
>>836
じゃ、って…
そこに書いてる事も違うんじゃない?
あなた大丈夫か?
そもそも本当のトリガーさんか?
839:秋田県人 1/8 16:1
有名企業が秋田にあるチームのスポンサーになってるのが重要だよね
840: 1/8 19:55
トリガー、しっかりしろよ!
正月ボケか?
841:秋田県人 1/8 23:26
正月ボケ?
日本人なら聞いたことがある、ってレベルの会社がハピネッツのスポンサーになったてことを言ってるんだが?
また、お前らの投稿と現実が乖離しだしたな。
842: 1/9 10:9
ずいぶん前のレスにちょっかい出し始めたな。
BB秋田、スタジアム建設に対してのスポンサーの話に対して、ハピネッツにスポンサーついたとか。
それは有望なチームにはスポンサーはつくだろうよ。
話をそらしているのはトリガーだろ?
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]