3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
コンサート会場 2
847:秋田県人 1/10 8:6 ??? スポーツ産業化の根拠になるかも、とスポンサーの件を投稿したのだけどねw
848: 1/10 15:37 2zpyq6Eg >>847
スポーツ産業化の根拠になるかも、と言うなら内容を精査して
腐れド田舎の人気もなけりゃ認知度すらない三軍玉蹴り如きで成立する根拠ととも列記することを議論というのではないかな?
849:秋田県人 1/10 16:9 ??? また堂々巡りなんだけど、
俺が成立する根拠とした経済同友会のプレゼン資料>>4 を成立しない、と疑問視してるのはお前らなんだから、成立しない理論と根拠を出せ、といってるんだよ。
850: 1/10 17:33 2zpyq6Eg またまた、またまた、堂々巡りに持っていきたいんだろうけど
お前が、お前ごときが、成立すると言っただけで
何の根拠も出せない腐れド田舎似非経済団体の「プッw何それ?作文」>>4を
論ずるに値しない、と鼻で笑われてるんだから、成立する理論と根拠を出せ、と言われてるんだよ。
出せるんだったら、出せるものなら、出せるはずもないけれど。
851:秋田県人 1/10 22:8 ??? >>752
852: 1/11 13:23 k.yMGZno テレビでサッカースタジアム構想出てたけど俺も秋大スタはせまく八橋は周辺環境が狭く、プライウッドは国道混雑予想だけど駐車場難八橋かプラだろうね
費用もJ1,J2,100〜160億、いつも思うんだけど費用対効果出るものなのか,作れば1〜1.5万人観客ゲーム観戦に来るとかなー アウェイ遠征や冬季間はどうする
県人口減70万人も予想より早まるみたいだし、すんなり納得できる理由が乏しい、五輪以後のスポーツ産業発展は望みたいトコだけどね
いかんせん構想旗振りが県内企業諸々、これが市民サイドからのスタ設立盛り上がりの結果なら賛成だけどね まあ今年はJ2昇格がんばれよ。
853:秋田県人 1/11 17:22 ??? 日清食品陸上部が大幅縮小、佐藤悠基と村沢明伸以外12選手退部へ…2選手は内定取り消し
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190110-00000298-sph-spo
854:秋田県人 1/11 18:25 ??? >>853
事業の概況と見通し
https://www.nissin.com/jp/ir/financial/outline/
この結果、当第2四半期連結累計期間の業績は、売上収益では前年同期比1.9%増の2,146億62百万円となりました。
855:秋田県人 1/14 10:10 ??? >>4 の補足として
ロックフェスの経済効果に期待 宿泊など地域連携、観光資源へ 秋田
https://www.google.co.jp/amp/s/www.sankei.com/region/amp/180513/rgn1805130005-a.html
856: 1/16 12:1 WGz8Boc. 本拠地八橋が本命みたい 整備費100億 いくら補助が出るからって県丸抱えで今後の財政下降一途でも頑張るとはね〜
年間経費5千万円の恒久赤字出してまで現在将来の県民のためになるのかな 県民必要とする資金減る一方使い方な幾らでも出て来るよ
アンチ ID:???・・・どこにいる・・きみの出番だよ・・突っ込みどころ満載ですけどw
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]