3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
コンサート会場 2
1: 6/8 7:53 NfX6saCI コンサートホールやアリーナ、多目的スタジアム等秋田のコンサート会場についてのスレッドです。
正確な現状認識、スクラップアンドビルドを含めて、秋田発展のため将来的に夢のある場にしたいと思います。
992: 2/2 9:59 t/Zy4vGQ 八橋競技場のネーミングライツ応募皆無、感心の薄さと
サッカー団体の本拠地化が障害、限定競技クラブしか使用できず県民競技内容すら無理解
サッカーは子供学校の授業くらいの理解、企業協賛スポンサー効果はミスマッチは無理もない
993: 2/2 19:29 ajiOS1l2 命名権の高さもネックなのかもしれないが、根本的に現状のBB秋田に対しての関心の表れだろうね。
どんなにトリガーさんや一部取り巻きの団体が頑張っても、これが現状なんだよね。
https://www.sakigake.jp/news/article/20190202AK0012/
994: 2/3 11:8 nAOGjIOY サッカー場なんで秋大向かいのグランド候補?
行けばわかるけど学校の体育グランドが精々、周辺住宅密集地や学校
余分な空スペースもないし駐車場は更に無いのにね。
995: 2/3 15:18 o5NG7LqQ >>994
駅から近いって点は評価できるんだけどね。
とりあえず広い視野で多角的に検討しているってアピールじゃないの?
決まった一箇所だけの候補地だと、地権者やその他の業者との癒着疑われちゃうし。
996: 2/5 12:59 0iDfjbHU BB秋田、議会で論議してるがまとまらない、本命八橋市で拒否じゃ〜ね、狭い言うけどけどそれだけの実力が?
場所の論議調査研究に200万予算っけど、この話いつから出てる話で
こんなに纏らなきゃ近隣4市も候補で検討するべきだよ何時までもダラダラじゃ決まる話も決まらずに立ち消え。
997: 2/5 17:8 cP.n7jAA 税金でスタジアム建設してくれるのなら俺もサッカーチーム作ろっかな。
県内の高校卒業生限定で雇う。
2年もあれば某チームより人気も実力も上回るチームができる。
998:秋田県人 2/5 22:56 ??? イオン出店構想早期実現を 推進派市議が穂積市長に提言書
https://www.sakigake.jp/news/article/20190205AK0024/
流通大手イオンのグループ会社イオンタウン(千葉市)が秋田市外旭川地区に出店を計画している大規模複合商業施設について、誘致を目指す市議16人でつくる「実現する会」は5日、穂積志市長にイオンタウンとの協議を求める提言書を提出した。また、サッカーJ3・ブラウブリッツ秋田の本拠地となる新スタジアムを近隣に整備することを検討するよう要請した。
999:秋田県人 2/5 23:2 ??? >>993
金額より市の期間設定が、ただ年度合わせした事に無理があったろ。
Jリーグは1月下旬に日程を発表している。ホームの秋田はもちろん対戦相手もネットやポスター、チラシなど広告媒体には高額なお金を出してももう八橋陸なっている。
ホーム開幕戦も3月だしね。甘いというか、何にも考えてないのでしょうね。お金を出す方はリーグ開幕してからだと意味が無いと思うのは当然で手遅れ感が強いわ。
1000:秋田県人 2/5 23:19 ??? >>982
そこを考える事ができない俺のために同友会の提言が成立しない根拠をさっさと出せって何カ月も前から言ってんのに、いつまでも出さないのがお前らだろw
命名権にしても、全てにおいて考えが浅いよね。
1001:★system 0/0 0:0[system] このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]