3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

秋田鰰釣り情報スレB
482:秋田県人 12/19 18:50
本マリの年寄りは場所取りなどほとんど迷惑な奴ばかり ルールもお構いなしに声もかけないで狭いところに入ってくるし、注意すると逆ギレだし、他の釣り場の方がいいよ 本マリは素人の集まり 金浦、象潟で釣れてるのであればそっちの方がマシ
483: 12/19 19:2
>>481
なるわけないべ。バカの真似して迷惑かけんなよ
484: 12/19 19:15
>>483
バカの真似してる訳ではありません。
落ちて釣禁止になるのを予防してるだけです。
と言う事はルール違反マナー違反で通報して良い事ですね。
貴方はクソですね。
通報しました。
485:秋田県人 12/19 19:35
いろんなところが釣り禁止
漁港は漁師のもの
法律ではそうだが、漁港を作るためのお金は税金、その税金を払っているのは誰?
それなら釣り人に部分解放は当然の権利。漁師の邪魔にならない場所だけでも
釣り人も乞食なら漁師も乞食、どうして自然を共有出来ないんだろう 
486: 12/19 21:4
今年は、大きなサイズでしたね。
ハタハタ 釣りになると普段見かけない人が多いのですが、1年を通じてハタハタ 釣りしかしないって人が多いのでしょうか?
私はハタハタ を買っても食べますし、釣るにしても2日食べる分だけ釣ったら終わりにしています。
貴重な資源ですし生活の糧にしている人もいる訳ですからね。
今年の残りは寒ブリに挑戦します。
487: 12/19 21:27
ブリジギ行く予定でーす
楽しみだなぁ
488: 12/19 21:34
ハタハタやっぱり釣りたてをその日のうちに塩焼きが一番美味いですね〜
寒い中で一生懸命釣って来てから、酒を飲みながら最高ですよ
だからやめられなのかな〜
あんまし面白くない釣りかもしれないけど、入れ食いだとやっぱり楽しいよなー
489: 12/19 21:35
あ〜さみ
まだ釣れとるよ
490: 12/19 22:3
北防は本隊帰還
491: 12/19 22:10
ハタハタメッチャ面白いし、大好き。仲間内で情報交換するのもほんと楽しいし、くそ田舎の秋田県だけど、県民のハタハタにかける思いはマジぱねえよね。あのパワー、違うところに向けたら少しは秋田も良くなるかも^ - ^ もうハタハタ時期は漁港に立ち入るときは有料にしちゃいなよ。またはライセンス制にするとか。行政も簡単に立ち入り禁止にして、対策した気にならないで欲しい。大多数の方がルールを守って釣りしてます。ハタハタは県魚であり、文化だと思います。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]