3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
秋田鰰釣り情報スレB
518:秋田県人 12/20 13:35 ??? 防波堤の機能上、柵は必要無い。管理しなきゃいけなくなるし、税金の無駄遣いだからやるわけねえじゃんw
519: 12/20 14:14 rpj540IM >>518
是金の無駄使い?
他の税金の無駄使いに比べたら微々たるもの。
貴方みたいな方に金を払うのが税金の無駄と言う、
520:秋田県人 12/20 14:38 ??? たかがハダハダ釣り人の為に防護柵設置なんて愚の骨頂だな。市民から苦情が来るわ。
521:秋田県人 12/20 14:41 ??? ハタハタ釣り増加の理由がハタハタの高騰 だから皆釣りをするようになった 以前のように安ければ買うのに
ハタハタ雌3キロ5000〜8000円誰が買いますか?それだけの金額を出すなら他のものを食べた方がマシ そもそもハタハタって美味しいと思ってる人いる? 何となく昔から食べられてたから食べるけどなくても困らないと思うのは私だけかなぁ
522:秋田県人 12/20 14:59 ??? >>521
3キロ5000〜8000円は高くないだろ。
漁師は釣り人と違って遊びで魚を捕っている訳じゃ無いからな。少しくらい儲けたってバチはあたらんだろ。
それから食べたくなきゃ喰うなよ、アホか。
523: 12/20 15:9 MjrX2h2Y ハタハタは美味しいです
特に釣りたて!
ウチ帰ってグリルにすぐ入れます
524: 12/20 15:10 MjrX2h2Y んで風呂入ってビールをプシュ🍺です
525: 12/20 15:19 E.xT763E そもそもハタハタが安い高いのが問題では無い。県条例を作り
ダメなものはダメと罰則をつくれいい。
ここ数年マスコミが煽るのも考えもの
526: 12/20 15:20 lealxpgE 岩城まったく釣れません。
527:秋田県人 12/20 16:22 ??? >>518
>>520
>>521
>>522
一人芝居バレバレです。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]