3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

横手よいとこ25
435: 3/20 18:14
>>432
当だったしゃよ?
436: 3/23 15:31
今は県外で暮らしてるけど
この一年で、横手でコロナ等で潰れた店ってあるの?
いきステ潰れたのは知ってる。
437: 3/23 15:36
崖っぷち倶楽部
438: 3/23 16:7
>>437
ありがとう。
元クリフな記憶。
潰れちゃったんだ。
439: 3/23 16:37
クリフは店主のカラダの不調
コロナは関係ない
念のため。
440: 3/23 17:37
>>439
ありがとう。
人気だったのに残念だね。。。
441: 3/24 20:48
賢い方、ご教授ください。
この推定9億円の負債って、どうやったらできるんですか?
秋田県横手市内4カ所などで調剤薬局を経営していたノースファーマ(本社・横手市、資本金1500万円、大部修代表取締役社長)は、今月17日までに事業を停止し、自己破産申請の準備に入った。
帝国データバンク秋田支店によると、負債は推定で9億円だが流動的。
442: 3/24 20:57
ちょっと調べたら、平成の初めごろからやってるようで、不動産関係の借り入れでもないだろうし、そもそもお薬の在庫が億単位にはならない(?)だろうし、問屋(?)は売掛がたまると卸してくれないだろう、と、疑問だらけです。
443: 3/25 17:9
よくは分からないけど
薬局の在庫はふつう2、3千万円くらい
4店舗あったら1憶くらいは行くと思う
たぶん人件費じゃないのかな
薬剤師の給料半端じゃないし
一店舗当たりかなりの人数が必要
あと過当競争に負けたのかな
平鹿病院の門前薬局なん軒あるのか見当もつかん。
444: 3/25 19:0
単純に薬局経営「だけ」じゃなかったんでねーの?
財務の一環()とか言って先物とかでブッこいたとかハメられたとか
法人なら負債9億積めるような案件いくらでもある
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]