3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

秋田鰰釣り情報スレF
286: 11/1 13:27
なぜベイトリールだと根掛かりしないの?
意味分からんです。
287: 11/1 20:49
去年あたりからって何か情報でもあるのか?
288: 11/1 21:44
八森で先発隊きました!
289: 11/1 21:45
ハタハタ情報秋由として復活www
何したいんだ偽垢
290: 11/2 7:51
YOUTUBEはいいとこだけ切り取っての発信、騙されるな!ハタハタ釣りの
醍醐味は時間90%寒さと坊主に耐えて10%のフィーバー至福を味わう事
、人生修行の一環だよ、なにがベイトリールだ、道具じゃないんだよカス!
291: 11/2 8:42
ハタハタ釣りの醍醐味は群れの接岸(時間と場所)を読んで完璧なタイミングでポイントに入り1時間あたり何匹釣れるかを楽しむのですよ。1時間100匹弱(8キロ〜10キロ)行けばMAXですかね。私は70匹くらいから合格ラインにしてます。
オススメのタックルは10〜12 略1
292: 11/2 9:19
>>285
ベイトリール使わないってなんかでみたよ。なんならオフショアでもスピニングしか使ってないね
293:秋田県人 11/2 9:21
本マリカメラの人!
ハタハタきた噂マジ?
294: 11/2 12:24
自分は1時間200がMAX。
サビキ延長してベイトリール使います。
スピニングなんか時代遅れで誰も使ってないよ(笑)
とにかく秋田で釣る理由見てから釣行するべきです。あれは神
295: 11/2 14:12
あれはカス!
296: 11/2 14:29
秋田で釣る理由はレバーブレーキ使うからベイトは使ってないよ

あることないこというのは誹謗中傷で通報します
297:秋田県人 11/2 15:17
Twitterのハタハタ情報秋由最高に為になるな!
298: 11/2 18:43
俺の行く所はリールなんていらねぇ、延べ竿が最速最強
299: 11/2 20:37
ハタハタ先発隊、川反の居酒屋に入って行ったぞ!
300: 11/2 21:0
ハタハタ情報秋由は神
301: 11/3 0:46
バカが自分から鍵かけてくれたから騙される人も減るだろうなw
302: 11/3 4:43
鍵外しました。是非ハタハタ釣りの参考にして下さい。byハタハタ情報秋由
303: 11/4 7:17
ハタハタ情報秋由は画像不正使用の達人
通報しましょう
304: 11/4 18:56
どこに?
305: 11/4 19:11
ピクスタに通報して画像下げた時あるよ
306: 11/5 13:0
今年は接岸早いらしい。来週辺りから毎年恒例の軽の爺さん泊まり込みが始まる。
307: 11/5 14:12
夜間駐車禁止にしろ
308: 11/5 17:20
>>306
うそはいけません、海水温高いから今年は遅いと思いますよ。
309: 11/5 17:33
漁師も網のかかり具合から今年は遅いと予測してるね
310: 11/5 21:51
頭悪い秋由ここの書き込み見てツイート内容変えてるよ

急に今年は遅いと言い出したぞwww
311: 11/5 21:56
おすすめの手袋ありませんか?
312: 11/6 8:50
先発隊きてます?
313: 11/6 8:55
だいぶ、寒くなってきたから、超早熟個体が、ぽつぽつきてるかもね。ちょっと、ロッドの、ウオーミングアップがてら、行ってきてみたら?
314: 11/7 21:37
はたはた売ってました!
315: 11/9 12:54
選抜隊来てますか?
316:秋田県人 11/9 15:3
一昨日 21時0〜2℃ 体慣らし
今日 雨 防水テスト
いつでも来い(キリッ
317: 11/10 14:6

318: 11/10 22:44
網仕掛けてきました!
319: 11/13 7:45
先発隊入ってますか?
320: 11/15 0:28
まだアジが釣れてますので、海水温高いです。まだまだですね。
321: 11/15 7:53
なんか去年と似たパターン、連続坊主になりそうな予感
322: 11/15 12:29
アジなんかハタハタ終わってからも釣れるんだけど
323: 11/15 12:41
理由の動画まだかなぁ
324: 11/16 1:35
青色の水中ライトオススメですよ。
325: 11/16 4:18
鰰きてるみたいですよ!魚屋に売ってましたよ!
326: 11/16 8:49
網仕掛けてきました、ポツリポツリきてますね〜
327: 11/16 9:19
ハタハタ情報で酒田港で上がっているらしい。
今年は南から北上するパターンだそうです。
328: 11/16 14:31
ふーん、そうなんだ。(´・Ρ・`)ホジホジ
329: 11/16 14:49
(΄◉◞౪◟◉`)
330: 11/16 20:29
ハタハタサビキ、ホームセンターで売り出しました。12月の初め頃が楽しみです。今年は皆さんいつ頃から竿出す予定ですか?自分は12月の4.5日あたりから様子見がてら釣りに行く予定です。
331: 11/17 3:7
さっむ、雪降ってるわ
332: 11/17 6:20
今年は、松ヶ崎、道川が立ち入り禁止なってたから本荘マリーナしかないでしょう。
333: 11/17 6:42

本マリも入れませんよ。
334: 11/17 8:17
今日から北坊臨戦体制ですね!
335: 11/17 12:23
今年、水温高すぎな気がする
ハタハタ接岸するのかな?
336: 11/17 17:8
今年の冬は港や防波堤はすべて立ち入り禁止。
337: 11/17 20:26
港や防波堤、立ち入り禁止なんだ。
338: 11/18 13:17
今年は、松ヶ崎、道川が立ち入り禁止なってたから本荘マリーナしかないでしょう。
339: 11/18 13:18
道川バリケード設置してある
340: 11/18 13:33
飛人間バリケード
341: 11/18 13:58
組合の許可あがあれば入れます。

今年も漠釣
342: 11/19 3:11
男鹿は今年もダメかな?
北浦も鰰期間は釣り禁止🚫だし。
道川ダメ、本荘ダメ?、松ヶ崎ダメ?、何処で釣る?、北防?
343: 11/19 3:15
シーバスは釣ってます。船越、2枚。夜明けにはやめます。
鰰、船越か船川港で釣れないかな?
344: 11/19 8:7
北坊は例年並みの漠釣でしょうね!
345: 11/19 12:59
ハタハタって白ハタの事でしょ?
一般的には白ハタと呼ばわれ鳥取県が漁獲量最大
白ハタと呼びましょう
346: 11/19 16:39
白ハタって、漢字でどう書くのよ?
347: 11/19 16:45
白🏳、*\0/*
348: 11/19 21:33
白ハタっていわゆる朝鮮半島で産卵するハタハタだよなぁ?もしかして外国人が書き込みしてるんじゃ。悪い事では無いけど。
349: 11/19 21:50
ちなみに白ハタ食べた時あるけど、腹の中からオキアミが大量に出てきた事しか憶えて無い。
350: 11/20 8:57
青森接岸!
351: 11/20 18:27
朝鮮の話はいらん
352: 11/20 18:54
Twitterハタハタ情報秋由信じるなよ
みなさまw
353: 11/20 22:45
ブロックしてるから平気
354: 11/20 23:56
今年もダメだな。去年より海水温高いわ。
355: 11/21 8:19
道川橋の下凄い人。
ポツポツ釣れ始めた
356: 11/21 8:45
ハタハタ情報秋田に動画上がっている
357: 11/21 13:19
去年も使ったガセ動画な。
358: 11/21 13:21
しょーもない嘘つきはほっとけ
359: 11/21 15:51
愉快犯って言うヤツだね
何かあったら、こんな大ごとになると思わなかったとか、冗談のつもりだったとか言うんだろうね
360: 11/21 20:2
秋由ヤバいな。いろんな意味で
361: 11/21 21:57
今道川から帰って来た。2時間で30リッタークーラー満タン
362: 11/21 22:30
寝言は寝てから言え(^^)(・o・)
363: 11/21 23:1
偽情報書く目的は何かな?
欲求不満解消?仕事でバカにされてる?給料安い?家族に相手にされていない?そもそも家族がいない?何にしても>>361は毎年痛いね、今年も続けるのかな、まあ、それで楽しいならしょうがないかw
364: 11/21 23:42
そうだよね、秋田の鰰は北坊網釣り一網打尽

さぁ先発隊入ってきますね!
365: 11/22 6:17
本荘マリーナ人凄い割に釣果少ない
366: 11/22 7:57
水温高いけど坊主覚悟で、今週土曜日ファースト
トライしてみます、ダメだろうなー、、
367: 11/22 8:3
毎年虚偽書き込みするやつは何したいんだろう?
釣れた報告の方がヒーローになれるのに
368: 11/22 9:25
皆さんの今年の釣果を正直に教えてください
369: 11/22 11:29
こんなクソ溜めの情報なんかに頼る方が間違いだ
黙ってツイッターで秋由ブロックして他の人の情報だけ見てろ
370: 11/22 12:32
昨日の道川は凄かった。先発隊だと思う。
一荒れして週末は本隊接岸だな
371: 11/22 13:9
>>370場所取り大変だったですか?
372:秋田県人 11/22 19:10
北海道産の鰰がナイスで売ってた。
373: 11/22 19:35
>>370嘘はダメです。
374: 11/22 19:38
馬鹿がいますね😁
375: 11/22 19:38
馬鹿がいますね💦
376: 11/22 20:27
皆さんわかっててると思いますが12月5日前後から釣れ出すのが普通です。去年は遅く、一昨年は早すぎただけ。まもなくニュースで発表になる接岸予測日を見てから動いた方が無難です。ただ、底引きの秋田産ハタハタがあまりスーパーに売って無いのが気になります。今年は魚影かなり薄いのかなあー?
377: 11/22 22:40
毎年、12月第一土曜日から能代から若美北浦と、船川港見てきます。釣れていれば竿つだします。
378: 11/22 22:46
先発隊入ってきてます。

網釣り一網打尽
379: 11/22 22:58
今日の馬鹿は378でした☺️
380:秋田県人 11/23 1:11
今年は田沢湖で鰰が異常繁殖。
381: 11/23 3:45
みぞれ
382: 11/23 8:9
昨日の道川は凄かった。先発隊だと思う。
一荒れして週末は本隊接岸だな
383: 11/23 9:15
5年前からハタハタ釣りチャレンジしてますがまだ一尾も釣った事がありません。
若美中心に活動していますが、県南部に遠征した方がいいのか悩んでます‥
384: 11/23 9:29
382 名前:秋田県人 :2021/11/23(火) 08:09 ID:r6QR3pzQ
昨日の道川は凄かった。先発隊だと思う。
一荒れして週末は本隊接岸だな

83 名前:秋田県人 :2021/11/23(火) 09:15 ID:r6QR3pzQ
5年前からハタハタ釣りチャレンジしてますがまだ一尾も釣った事がありません。
若美中心に活動していますが、県南部に遠征した方がいいのか悩んでます‥

じえぇぇぇぇ―――――――んwwwwwwwww
385: 11/23 9:44
ホントだ
今年早いね
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]