3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

秋田鰰釣り情報スレF
501: 11/28 21:38 li2yPMLM
上がったのは事実
写真も載ってたな
502: 11/28 22:14 v4IgSr5s
確かに能代で1匹取れたな。後はいつ釣れてもおかしくない無い状態だな。今からの書き込みは見極めが肝心。今年は魚影が少ない可能性があるので皆さん頑張って釣りましょう。情報よろしくお願いします。こちらも書き込みます。
503: 11/28 22:37 0CseLV5U
1匹w 1匹w 1匹w 1匹w 1匹w 1匹w 1匹w
さあ、明日からバンバン釣れるぞー、頑張って釣ろうねwww
504:秋田県人 11/29 5:35 ???
秋田県民はハタハタ食べないと
どうなるの?
505: 11/29 6:19 zfrS./Ps
昨夜にかほ漁港先発隊入った。
時速5匹でした。
506: 11/29 6:21 daDAKgeg
秋由ユーザー名変えたよwww
507:秋田県人 11/29 6:48 ???
>>505
はーい。秋由さんおつかれさん。先発入ったなら証拠だしてね。画像転用はバレますよwww
508:秋田県人 11/29 6:56 ???
秋由様のありがたいツイート内容です(ガセ)

ハタハタ爆釣のコツは、24時間漁港を巡り、竿を出してみる事。自分はシーズン中はほぼ有給休暇を使い車中泊でハタハタを狙っています。まだ来ないとか他人の字をガセだとか言っているうちにハタハタは接岸して釣る場所は無くなる
西目漁港先発隊入った
509: 11/29 7:7 pr.oJu9M
その情熱を仕事に向けて、給料で鰰買えよw
510: 11/29 7:14 8vSuduAE
>>509
良いこと言うね!
当たり前か?w
社会不適合者なんかね
511: 11/29 7:49 0sUXiYlY
北坊最高
512: 11/29 10:29 qrEOaQ5g
有給使ってる人まで追ってる馬鹿釣れたかなwwwww
513: 11/29 13:16 mZsyCpPU
>>512
日本語?それとも、どっかの国の言語を翻訳ソフトでも使用したの?
514: 11/29 14:45 3CmVeqsE
釣り名人秋由のハタハタ釣り情報に改名wwwww
515: 11/29 16:35 6H308bJA
秋由いい加減にしろよ
516: 11/29 17:58 OPOw.kIY
関東で見てるけど情報書き込みが子供見たい。大人になって。
517: 11/29 18:2 OPOw.kIY
書き込みに馬鹿にする秋田県人何とかならないの
518: 11/29 18:45 6H308bJA
>>517
???文法
519: 11/29 19:43 UcI5doCU
本荘マリーナのライヴカメラ見れません。接岸ですかね?
520:秋田県人 11/29 19:48 ???
秋田県民
ハタハタ食べないと
どうなるの?
521: 11/29 20:45 N97nCnbI
どうもならんが?
522: 11/29 21:6 12EGSkQw
騙し合いの始まりだなぁ
今年もガセネタ合戦頑張って
523:由利本荘市民 11/29 21:18 Y9P3rT8Q
>519 この時期になると接続して放置する人達がいて なかなか見れないです。
ちなみに 今日の日中は釣り人もほとんどいない(ハヤハタは来てない)
東西の岸壁は海底の砂を掘って終了 現在は 南北の岸壁を掘ってます。
なので 今年は岸壁 略1
524: 11/29 21:33 761T.XEA
253.情報ありがとう。本マリのライブカメラつながらないじゃなくアクセス出来なくなった感じ。後、11月26日に接岸したのは去年じゃ無く一昨年ですよ。これからも情報お願いします^_^
525: 11/29 21:45 gC9fVOkE
秋由なんとかしろ
526: 11/29 21:51 rIRkf/bg
秋由のパクリ元画像見つけました
527: 11/29 22:17 N1KB2BP.
今夜は不漁
528: 11/30 6:18 c9G0d4bg
八森漁港4匹あがりました!
網で
529:秋田犬民 11/30 6:23 Lchny7g6
秋由何とかしてくれ
530: 11/30 6:41 kHhTHkDc
セリオンの前で爆釣り!
531: 11/30 7:50 pDmCvGQI
何が釣れてるの?
532: 11/30 11:9 cX7dhhZQ
セリオン、アジ狙いのサビキ釣り🎣。中島埠頭も同じ。
533: 11/30 11:48 yUg8l3sE
この水温じゃーねー...
534: 11/30 12:42 HwHIkx..
水温は関係ないと思う。
Twitterで釣果出している人もいる
535: 11/30 12:54 oxLt9rS.
連絡入った。向かいます。
536: 11/30 13:32 Imc2wDYk
>>535
宇宙から電波か何かで?
537: 11/30 13:38 ZEbNwQcU
昨年何度も坊主で泣いた経験から、こんな気温で
水温下がるわけない、ガセはやめてください
538: 11/30 14:4 wN7oQPvE
>>534
秋由ガセやめろ
539:秋田県人 11/30 14:11 ???
秋由やってること面白くないからみんな無視し始めた。
良い傾向です。いいねはおさない。フォロワーは解除必須。フォローしてる人は同類なんでしょうね
540: 11/30 14:31 oxLt9rS.

541: 11/30 14:32 oxLt9rS.
いいね❗️アゲアゲ⤴️⤴️
542: 11/30 15:27 wN7oQPvE
釣り名人秋由は漁港で問題起こしたあの人かな?
543: 11/30 17:29 LfZXVA/.
どうでも良いけど秋由ガセネタ内容すらつまらないし、嫌い
544: 11/30 17:35 umkMGojE
インフルエンザー
545:秋田県人 11/30 17:50 ???
各種掲示板に張り付いて、まだ釣れないなのガセなの騒ぐ人がいますが、ハタハタは海岸に接岸するのであって掲示板に接岸するのではない。肝心なのは24時間漁港に張り付き竿を出すこと。事件は会議室で起きてるんじゃない!現場で起きてるんだ!

秋由様のありがたいツイートですwww
546: 11/30 19:12 pDmCvGQI
今日、北浦の網に1匹も入って無い。
 まだまだ先です。
547: 11/30 19:34 /2GX4c0M
明日荒れる
明日の夜いくぜ!
548: 11/30 20:1 ZtVVSkBs
釣り名人はほっとこう。多分2年前のバツ3と同一人物かも?内容が似ている。シケが収まると始まる様な気がします。土日の休み様子見しがてら竿出してきます。又後で書き込みます。
549:秋田県人 11/30 20:14 ???
>>545ハタハタは海岸に接岸するのであって掲示板に接岸するのではない
すげー名言!
さすが秋田県民!
550: 11/30 20:41 DUDq/XLM
バツさん張り付き大腸がんで死んだはず
551: 11/30 20:46 ZtVVSkBs
550.マジですか?本当なら失礼しました。
552: 11/30 20:50 ZtVVSkBs
ちなみにバツ3と全国ハタハタtwitter同一人物でしたっけ?
553: 11/30 21:11 5MZrvHfY
今年ってハタハタ接岸すんの?
海水温高すぎwぬるま湯w
魚煮える! 青物大爆釣!
554: 11/30 21:20 kBdYeLdI
2021年11月30日 9:00AM 15.4℃
16℃切れば接岸できる
一昨年はサワラ→白旗サワラカッター
555:由利本荘市民 11/30 21:45 EjiyXp8s
偵察結果報告
20時前 道川漁港 釣り人0人 車1台
その後 移動 本荘マリーナ 釣り人1人 だが 釣れたのを見てない(1分しかみてないけど)
他には 車もなし
556:秋田県人 11/30 21:45 ???
ハタハタの正式な名前はシロハタ
557: 11/30 21:48 EjiyXp8s
>2021年11月30日 9:00AM 15.4℃
16℃切れば接岸できる
一昨年はサワラ→白旗サワラカッター

1995年〜2014年の同日同時刻の平均水温
13.8℃

だと >16℃切れば接岸できる というのはガセじゃね?
今の時点では あきらかに海水温度 高めだよな?
558: 11/30 22:29 HDAfuQ5M
北坊爆笑
559:釣り人 11/30 22:49 nIjbpfD6
ハタハタは、海水温が13以下がいいらしいですよ。
明日と明後日、今度の日曜日!日曜日気温も下がるので、先発隊くらいは、来そうな感じがしますが?
来週釣れたら、良いですね。
560: 12/1 0:44 Vmdfpy7Q
船川○○前でポツポツ
561: 12/1 1:48 .GdZe9kQ
秋由つまらんとか嘘つきとか言う前にさ、なんでブロックしてないの?
毎日いちいちキチガイのチェックしてんの?
普通はキチガイなんて視界に入るのさえイヤなもんだけどなぁ
562: 12/1 4:57 lY.SG5Aw
船川港?、釣れない。
563: 12/1 5:47 DFUJBNmo
セリオンの前で爆釣り!
564: 12/1 6:0 YrhB0LeI
秋由さん、お願いだから嘘つかないでください
魁の電子版の過去記事を引用して騙そうとしたり、ブログから他人の画像を不正引用しないでください

名人と言うなら不正しないで結果出してください

みんなにいじられて幸せですね^_^

嘘つきは誰も信用しないしつまらないです。掲示板荒らしもやめてください。お願いします
565: 12/1 8:0 xxJw9okk
時々”秋由”とか出てくるけど当方全然意味不明、
一体なに?
566: 12/1 10:41 vgJuzFsc
秋ゆを潰せ
567: 12/1 14:49 HLzrgrCE
セリオン今夜が勝負
568: 12/1 15:39 M2RB7Mg6
ハタハタニュース速報wwwww
なんぼ名前変えんねん
569: 12/1 16:8 bgs41pok
雷なってミゾレならないかな?
570: 12/1 17:55 Vmdfpy7Q
船川3匹だけ
集魚灯って使っていいの?
571:秋田県人 12/1 18:0 ???
本マリ🐟🐟本隊接岸中
572: 12/1 20:9 S5f7BSOE
羽立
573:秋田犬民 12/1 20:24 jV.E.qXg
秋由釣果はどうですか?
574:秋田県民 12/1 20:31 wgpbc09A
自然相手だから、条件がそろわないと来ませんね。明らかに条件悪すぎ。
昨年の不意打ちにはやられましたが、前半だけで中盤もさほど期待むなしくで失速したね。
この荒れた後に期待しましょう。今年も短期決戦かな。
575: 12/1 20:39 TeJ9r5u2
Twitterのハタハタのニュース速報よろしくね
576: 12/1 21:28 WbUpz6eg
これから道川行ってきます
がんばるぞ〜
577:秋田県人 12/1 22:51 ???
嘘が薄っぺらいから嘘にしか見えないハタハタニュース速報
そろそろいじるのも飽きたなぁ
578: 12/2 7:16 vzC3ZUc6
まだまだ
579: 12/2 7:18 jgl4jm1Q
昔、岩手県人というガセ男いたが、秋由とやらも
その手の奴なのか?何考えて生きてるんだかなー
580: 12/2 8:23 O5tE/Cc2
ハタハタちゃんまだかな〜
581: 12/2 8:44 nxSeQVXw
只今帰りました
釣れたけど先発隊だと思う
今晩再出動します
582: 12/2 8:50 VF0WMMwU
北坊今夜が勝負
583: 12/2 9:10 vCWWoLQM
嘘つきには不幸が訪れる
584:秋田県人 12/2 9:19 ???
ハタハタニュース垢複数垢あるからブロックしても意味ない
マジ不適合者。

フォローしてる人も頭足りない同類なんでしょうね。
キモ。嘘つきの情報得たいほど乞食かよw
585: 12/2 9:28 nvZB1U7c
若美、五里合、北浦、朝方見に行きました。大荒れです。
船も出てません。釣り🎣など不可能、人いません。
586:秋田県人 12/2 12:9 ???
報道内容の不正引用は報道機関の発信元に報告したら良いのかな?
秋由しかやってないけどw
フォローしてる人見たけど、やはり馬鹿ばかりだったw
587: 12/2 12:28 C6LKr546
13度台なれば接岸しやすいから16度とか無理だろ
海水温なんてなかなか下がらないし
588: 12/2 12:29 uwtfWWHI
今年も接岸前に1000いって
新しいスレ立つ感じ(笑)
589: 12/2 12:50 xx5LhMPU
ハタハタは海も掲示板も荒れてからが本番
590: 12/2 14:40 y0Dk62F2
粘着貼りつきバシコギで時間潰すより、
天気回復したら普通に寒黒でもやった方が楽しいと思う。
まあ、いつぞやみたいに戸賀で寒黒やってた人が、突如ハタハタラッシュなるなんてこともあるし。
591: 12/2 15:20 nxSeQVXw
もう来てるよ
592: 12/2 16:34 Xm5xensw
ハタハタは掲示板がデマが大人しくなってから来る
593: 12/2 16:51 FSE7d90w
今日の秋田の海水温13.1℃だったぞ。
594: 12/2 16:52 FSE7d90w
ごめん。13.3℃だった。
595:秋田県人 12/2 17:25 ???
今夜が山田
596: 12/2 18:21 lSjz0xts
いつもならワクワクが止まらない時期だけど、沖ですらハタハタいないってのでなんかワクワクしない。
まぁその内行くけども。
597: 12/2 18:26 HfQyBcSw
今年はハタハタは沖にもいないんだろ。
接岸しても昨年以上に少数なのは確実。年末かもね。
598: 12/2 19:0 O5tE/Cc2
洋上風力の工事の騒音で逃げちゃったか?
599: 12/2 19:14 GRBJw8nQ
釣れてる
600:秋田県人 12/2 19:45 ???
今週の土日は荒れ後で
水温も下がって接岸率アップだど!
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]