3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

秋田県北板@秋田ring

県北取締り情報
74: 7/2 17:45
下級警察官は『お巡りさん』と呼ばれ、管轄を自転車などで周るが、
恐喝現場、喧嘩、ヤクザなどを見かけたら、いち早くその場から離れ、
知らなかったことにする。 彼等は配属によって出世に大きく影響する
が、犯罪を未然に防いだり、事件が起きないような対策を講ずるなどは
子供のたわごとと認識し、金にならないことには首を突っ込まないよう心がける事が大切だ。
 要するに、頭の回転のきく職員は金作りに回される。
75: 7/2 19:15
つまり頭のよろしい警官は交通課に配属されて、バンバンキップ切ろと命令されるわけですな。

で、どこの国の話?
76: 7/2 20:47
普通に運転してればキップ切られる事はない。
アホ見たいな事言う奴は今一度教習所へ行け!
77: 7/2 23:9
交通標識通りに 運転すれば 大渋滞必須です
78: 7/2 23:31
私ではないが、夜間に停められ
「なんで窓開けて走ってるんだ?」(車内に虫が入ったから)
「パトカー見て急にタバコ吸っただろう」(吸いたかったから)
などと聞かれたそうだ
普通に、酒飲んでませんか?で良いだろうに。
79: 7/3 4:55
何故能代の警察はすぐ免許証を見たがるのか? 
職質時の免許証の提示は必ずしなければだめなのでしょうか…
80: 7/3 11:42
能代南インター降りて右折、浅舞の40km規制の道でねずみ捕りなう。
81: 7/3 18:41
>>80
そりゃ浅内だろうと突っ込んでみたww
82: 7/4 0:27
ニサーン部品の向かい?
83: 7/4 13:59
能代TSUTAYAから少し行ったとこ、秋田スズキと東北マツダの間に覆面パト!

気をつけられたし!
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-
[戻る]