3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

秋田県北板@秋田ring

県北取締り情報
1: 4/12 14:26
取締りをしていたら、教えてあげましょう!!
2: 4/12 15:32
パクり糞スレ
3: 4/12 15:58
>>2

さきたまげだがらあど出ね
4: 4/21 14:10
能代駅前付近で、お巡りさん2名携帯・シートベルト警戒中!?
5: 4/21 14:31
震災で行事が延期になったせいか?日曜を含む夜のパトロール多し。
6: 5/12 22:46
鷹巣橋の時間指定右禁
朝、週1〜2でやってますよ
7: 5/14 10:30
能代の古い方の橋で取り締まり中。 大高ふとん店あたりで
携帯とシートベルト。
8: 5/14 12:34
>>7
んな事する暇有ったら、真夜中に港湾でタイヤ鳴らしてる馬鹿や
族の真似事してる阿呆を捕まえて欲しい。
9: 5/15 15:20
>>8
それは無理×2
「市民の安全」なんて「愛している」という言葉以上に意味がない。
10: 5/15 15:38
その通り!捕まることはない。
道路じゃないから!
11: 5/18 12:38
例えば、暴走族的な馬鹿をパトカーで追いかけ、馬鹿が他車と事故って死んだとする。
それを警察が悪い、警察の責任と騒ぐ人達が居るわけです。

警察の停止命令無視したら発砲すりゃいいのにな。
故意の犯罪者に人権なんていらん。
12: 5/18 16:44
大館市、釈迦内温泉入り口で市内方面むけてレーダー取り締まり。
13: 5/18 16:47
最近ダイナム辺りで、『レーダー取り締まり』やらないな そろそろ かな? みんな気をつけてください。
14: 5/18 18:57
>>12
朝、通勤時間にも目撃
15: 5/18 22:20
春の交通安全運動中は取締りも活発になるから要注意だな。
16: 5/19 7:32
50Kで走れば心配ご無用。
バンバン取締してくれ!
17: 5/19 8:8
7号線立花、三菱ふそう前で早朝6時に市内向けレーダー取締り。
18: 5/19 8:39
上記とは違うか?…大館マルハン手前ふじしま鉄工前でレーダー確認。
50キロ標識アリ
19: 5/19 22:48
大館市東台郵便局の辺りに隠れて、微妙な信号無視の取り締まりしてる。
20: 5/22 7:59
十和田南IC出口でシートベルトしてるよ(笑)
21: 5/24 12:16
ネギっこ村の反対に白バイ隠れてますよ
22: 5/28 15:44
餌釣ライジング近く
取り締まり中
23: 5/28 16:59
バンバン取締やれ!
24: 5/29 10:46
琴丘マックスバリュ近くの街中入る路地で白バイ発見
キヲツケラレタシ
25: 6/2 18:18
櫃崎でねずみとりー
26: 6/3 19:22
今朝6時頃、大館から北秋田付近の7号で覆面に捕獲されてた。早すぎねーか。
27: 6/6 1:20
ボーナス査定時期&公務員給与の減額の補てんだろ。
みんな目血走ってるよ。
28: 6/6 1:32
>>27
あるな、微妙な一時停止や信号無視に血眼になってるね。
>>26
山菜などの時期は早朝からレーダーやったりしてますよ。
29: 6/8 20:25
信号待ちで
携帯の画面の時計みたあとに
警察にとめられた。。。

時速約20キロ走行

画像表示用装置を手で
保持して画像を注視

という項目でした。

略15
30: 6/8 20:34
取締りのための取り締まり
自らの存在確認のための取り締まり
そんなことよりもっと他にやることあるだろう
取り締まっている本人も
交通安全につながっているとは考えていないだろう
交通課は駐車違反のように外注で良し
おまわりは本来の仕事をしろ
31: 6/8 22:38
本来の仕事とは?
32: 6/8 23:12
沢山の人数で取り締まりばかりしてないで、被災地に行ってボランティアでもしてくりゃいいのに…
33: 6/8 23:26
捕まった奴に被災地でガレキ処理やらせろよ。
34: 6/9 7:5
>>31
犯罪の予防、犯人の逮捕
交通取り締まりはどちらでもない
35: 6/11 22:55
>>29
確か信号待ちの停止中携帯いじるのって明確な法律無くて、正確には取り締まれないことになっている。実は…
36: 6/12 16:28
>>31
裏金作りw
○○○という職業は国家権力をバックに悪事の限りを尽くし、
痴漢、強姦、窃盗、搾取、漏洩、隠匿、粉飾、尊大、不正、脅迫、
賄賂、詐欺、違反、冒涜、虚偽、無法が平気で出来
服を肥やし、殺人でもやります、と言う気概が必要不可欠の条件です。
37: 6/18 4:34
それ楽しそう
38: 6/18 11:15
ここのスレ、通報してる奴がいたよ。
違反者を助けるような内容が〜とか言ってる笑
39: 6/18 13:40
あそこに常駐してる通報基地害だろw
こないだは地震ネタで泡吹いてファビョった挙句、言い負かされて逃走w
40: 6/18 15:15
大館の池内でネズミ取り!
41: 6/18 18:3
上川沿小学校の向いの道(Rising BGALの裏道)に一時停止違反を、こそ泥見たいにして、隠れて監視してるパトカーいるから気をつけてね。
42: 6/18 23:36
停止中は・・ね。
しっかしオバはんドライバーは所かまわず停車して電話する。
能代方面の郊外でブラインドコーナーの内側で電話してるのがいたから、
キケンを教えてやる意味ですれ違いざまにホーン鳴らしてやったが。
43: 6/19 0:5
鹿角方面から大館に行く途中、十二所手前の国道沿い左側の山にパトカーいるんだけど、あれは何を取り締まってるんですか?
44: 6/19 6:20
>>43
クマじゃねぇ〜の!
45: 6/19 9:39
あれは、下の道から国道に合流する所の一時停止の取り締まりです。
46: 6/21 9:18
昨日、大館→鹿角103に帰ってくる時、検問してたけど‥あれってなに!?飲酒検問でもないし、ナンバーとかチェックしてたみたいだったけど‥ 分かる方います?
47: 6/22 18:54
信号の時間配分がうまくいってなくて、一方だけが大渋滞&信号突入続出の交差点があったとする。
良い県警・・・信号の時間配分を変えたりして渋滞解消
秋田県警・・・検挙数アップで歓喜!

農道の改良などで、どう見ても一時停止逆だろって感じの交差点があったとする。
見通しもよくて、減速はするがきちんと止まらない車続出。
良い県警・・・一時停止の改善をする。
秋田県警・・・ウッホー!ドル箱発見!!
48: 6/22 19:0
>>47san
あなたに生ビールご馳走したいわぁ〜
49: 6/28 14:32
R7藤嶋鉄工付近で市内に向けてネズミ取り
50: 6/29 15:37
とゆーか一時停止標識あったら止まれよ。
警察どーこー言う前に。
所詮違反する奴が悪いんだから
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-
[戻る]