3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
秋田県北板@秋田ring
下県北取締り情報
199: 11/2 8:1
捕まりました(T_T)スピード違反。場所は比内・田代線の南駐在所の前です!
最近やたら多くないですか!?どこ行っても警察張ってる…
朝の7時半の霧の中でもやってるのを見たときにはさすがにちょっとムカついた。
気付いたときはパッシッングしますね〜
200: 11/2 11:53
昨日285で取り締まりしてて、向かいからきたトラックと乗用車のかたバッシングしてくれて助かりました。ありがとうございます。
気をつけます。
朝8時頃でした。
201: 11/2 15:11
285比内で取り締まり中
202: 11/2 21:52
285比内は以前からネズミ狩りの猟場。
田んぼに下りる脇道に白バイが隠れてるのも何度か見たぞ。
203: 11/2 22:45
285号、大館警察署管内が連日ってことですよね。
基本的に、ねずみ取りは『制限速度15km/h超過』が一般的らしいが、11km/hでも
捕まった知り合いがいる。
ハッキリ言うけど、近距離レーダーの誤差は、かなり大きいので、単独走行以外で
自分の車だという証拠は一切ありません。
雨や霧の中での計測も、マイクロ波は水に干渉を受けるので、誤差は大です。
何かに多重反射した可能性や、他の電波や電磁波に影響を受けた可能性も大。
交通違反に対していかにドライバーが無知ではいけない。
警察官の言いなりでは違法な取り締まりが増加するだけです。
204: 11/2 23:15
>>197
スタンドを過ぎて…ちょっと長め?の下り坂をおりて左カーブの手前でやってました(^_^;)
こんな説明でわかりますか??レスが遅くなってごめんなさい。
205: 11/3 8:23
>>204
どこのスタンド?www
285はかなり長いからwww
下り坂は、取締なしだよなぁ
206: 11/3 9:40
鹿角市役所の通りで
文化の日の朝から
スピード違反の取り締まりご苦労様!
さすがに呆れました
207: 11/3 11:55
捕まってる奴みれば嬉しいよ。
バンバン捕まえてくれ!!!
パッシングして知らせる奴も捕まえろや!!!
208: 11/3 18:59
>>207
器の小さい奴は自分が捕まると、同じ目に遭う奴がほしいんだろうな。
上前次1-新書見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-
[戻る]