3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

秋田県南板@秋田ring

美味しい食事処巡りB
529: 2/24 11:2 n6VBZ05s
>>527

そんなに怒らないで、072でもしてゆっくり休んでください。
530: 2/24 11:3 9RY1gaIQ
>>528
翻訳ありがとうございました(^.^)(-.-)(__)
田沢湖にいったら食べてみます。(人´ з`*)♪
531: 2/25 9:40 sbCbhqdU
ばかけー、ばんばまげで、ねげしゃれー。
532: 2/25 10:20 FyOwGqwI
んでね!でしゃまけでまっぺがらんじくでちらましね!
533: 2/25 12:24 AToOQp0U
田舎弁書かないで下さい。なに言ってるかわかりません。
534:秋田県人 2/25 13:20 ???
↑ンガさカンケーねべソグナリ野郎!
535: 2/25 13:27 4dSHqqzU
どうして今の若者が秋田弁を使わなくなったのかわかりますねf(^_^;
536: 2/25 13:51 V0HwUQxE
そうですね。お下品ですものね。

どうでもいいので美味しい食事処に戻りましょう。
537:秋田県人 2/25 16:59 ???
大曲の味二番の店主が写ってるポスターが欲しいぜw
538: 2/27 17:40 9hYnveeA
んがだ、じぇんこねば、んめものかえねべ。
539: 2/27 23:24 5UGEuknM
大仙市のご当地グルメ、カレー旨麺が食べられるお店を教えて下さい
540: 2/28 0:5 tqpgPUNk
>>539

サンロード商店街にあるカネトクデパート一階のスナックコーナーで食べられます。
541: 2/28 1:58 y2Uikvv6
きけきごじゃらなげだな。
542: 2/28 5:48 QosTv8f6
>>539カレーウーメン
丸の内にある
カフェうさぎのしっぽで食べる事ができます。
夜だけの営業ですが。
543: 2/28 21:6 Mufc0jQA
飯塚食堂の納豆ラーメン食べた事ある方いますか?

美味しそうなんですが!
544:秋田県人 3/23 6:38 ???
大曲のパンプキンハウス、サタナビで放送された翌日の昼に行き
テーブル座って注文してから料理出てくるまで1時間半待ちました。
あらかじめ時間がかかるとは言われたから、仕方がないんですけどね。
545: 4/28 19:25 h4wpLStU
大曲駅前に有ったチャック デ パンジャーブっていうインド料理屋さん閉店しちゃったな〜。
入った事無いけど。
546: 4/29 10:25 NFc7g8Ag
あ〜持ちこたえたけど遂に逝っちまったか。
あそこのカレー、特にナンは最高だったしサイドメニューも美味かったけどいつも客居なかったな。 大曲の駅前という場所が悪かったか。
547: 4/29 11:1 67AZ44hk
どれだけ美味くても秋田でカレーは流行らない。
548: 4/29 11:5 67AZ44hk
東京で流行っていると話題になれば流行る。
スイーツ脳(女子)をどう取り込むかが問題だ。
第二の問題点は臭いだろうな。
549:秋田県人 4/29 13:1 ???
>>545
あそこ、イマイチだった。潰れたのも納得。
十文字のヴィシュヌの方が美味い。
550: 4/29 16:45 NFc7g8Ag
>>548それはあるね。糞不味い店でも流行なら流行るし美味しいのに無名で流行ってなきゃ行かない。 
秋田市のインド系のカレーは流行ってるけどね。
まだまだこの辺りはカレー=カレーライス=お家のカレー又はココイチって感じだろ。
551: 4/29 17:29 pZyonPxU
ビシュヌのカレーは確かにうまいけど、量が少なすぎるよ。キャットフードの缶詰くらいしかカレーないじゃん。
サイドのソーセージも小さくてさあ。あそこも今年いっぱいもたないだろう。
552:秋田県人 5/1 14:22 ???
>>551
夜はそうでもないけど、昼はいまだに人多いよ。
ラーメン屋の頃よりも客入ってる。
553: 5/4 6:59 bXNr/L.2
横手駅前のカフェで横手バーガーを食べてみた。美味しかったです。
554: 5/5 8:49 vViTY2Rw
>>545潰れたんか…バターチキンが好きだった。
555: 5/5 8:53 vViTY2Rw
>>551
潰れないから、固定客多いし美味い。
カレー量はあれくらいが適量だと思うが喰い方下手じゃね?
556: 5/5 9:35 knNoSESQ
ビシュヌは安すぎるな。カレー三種のセット1500円で、飲み食い放題3000円。
従業員はいつも3〜4人いるイメージ。
客入ってるのは良いけど、ちゃんと経営できているのかな。
557:秋田県人 5/5 9:54 ???
お前はストーカーか?
カレー居酒屋は、潰れますから心配しないでください。
カレー(マトンマサラ)の美味しい店あります。
558:秋田県人 5/5 16:29 ???
日本語でおk
559: 5/5 21:1 ma7XfFEk
ヴィシュヌで昼からカレー&ナンをキンキンに冷えたスーパードライで流すのが休日の楽しみ。
560:秋田県人 5/5 21:6 ???
>>557
>カレー(マトンマサラ)の美味しい店

どこよ?
カレー大好きだから教えて
561: 5/5 21:13 o2dMBvuk
アンモル
562: 5/6 6:33 U7XImTGQ
どこそれ?
563: 5/6 20:16 CX/5VlII
>>562
調べればいいと思うよ・・・。google一発
本店が鶴岡で支店がにかほにあるみたいだね
ネパール人が作っているらしいから味には期待できそう
チェックしとく

oリンク
564: 5/6 23:58 tYFcuIcc
かつ亭のレバカツは衝撃的だった
565: 5/7 0:43 5e3HWczw
横手で夜飯食うならどこおすすめか教えてください。和洋中なんでもいいです。
566:秋田県人 5/7 0:58 ???
中・・・美味鮮
567: 5/7 13:15 zJUox7Jw
私は、「バル パサポルテ」が好き。
568: 5/7 16:12 xo5wVcy2
>>565
北海屋だな。肉チャー喰え!
569: 5/10 15:37 XGpnK3aU
>>545
あそこはナン食べたいときに行く店だった
カレー食べたきゃ適当にココイチ

ナン食べたいときって滅多にない
570: 5/12 10:14 32SoyclA
横手のポカラって営業してる?
久しぶりにマハラジャカレー食いたい
571: 5/30 0:37 TjqpjSG2
湯沢ロイヤルホテルのレストラン、色々選べて楽しい。横手のセントラルやプラザよりずっと美味しい!!
572: 6/6 18:45 ostGsjow
十籠兵衛の近くのめしや、閉店した?久しぶりに行ったらやってなかった。
573: 6/7 9:47 dHbGCGXo
>>572
めしやさんは確か店主さんがお亡くなりになって閉めたと聞きました。違ってたらごめんなさい;
574: 6/7 12:46 oKwjd65E
店主って、あのバンバが?
575: 6/8 22:20 3lv1/N2Q
店主が亡くなられて閉店…そうだったんですか…山根みたいですね。ワンコインランチの食堂がそんな形でなくなっていくなんて残念です。
576: 6/18 23:59 6f.iX8VY
県南で、タイカレーが食べられるお店はありますか?
577: 6/19 1:29 p.x8982k
ありますよ。
578: 6/19 13:2 ilmjppyY
わかりました。ありがとうございます(^^)
579: 6/19 14:21 HAdtYBMw
歩空
580: 6/19 18:14 /A2DoZ86
湯沢のかっぱ寿司で常識ない家族が。通路でコマ?みたいなの回したり、走り回ったりしてるクソガキがいるのに親は知らんぷり。注意もしない。人の迷惑になるようなゴミは車に閉じ込めておけよ。もしくは捨てろ。常識ない親も一緒に死ねばいいのに。
581: 6/19 18:25 Y4/jvV8Q
>>580?
うーん。
本当に迷惑だと思ったら、ここで言わずあなたが親に言うのが常識だと思います。
子供なので色々な事をすると思います。
言えなかったの?
582: 6/19 21:8 JNoIgvqc
580 同意
583: 6/19 22:9 k1Oa3J2o
店員にも言えないとかどんだけチキンなんだ
584: 6/24 12:37 lbuy0Gk6
大舘のごんぱち食堂行ったことありますか?
585: 6/24 13:47 ouwxSPBI
湯沢市川連町字大舘と言わないと。大館市と勘違いする奴が必ずいる。
586: 6/24 16:37 xWgFcHAg
それがねらい。県南クオリティ
587: 7/17 5:48 Kjqmv.nY
横手市にあるキッチンドゥーでオムライス食べてきました。
とても美味しかったです。
スープ、サラダ、ドリンク付きで830円は安いと思いました。
結構ボリュームもありましたね。
588: 7/17 8:3 R855gixM
オムライス流行らないからラーメン屋になった所か
589: 7/19 20:23 .0V.rjtE
↑頭悪い人?
オムライスで儲かったから裏にラーメン屋作ったんでしょ
590: 7/23 0:6 I4Rhunkg
トレンタってどうですか?店員さんの感じなど教えてください。
591: 7/23 2:13 IVTPa3sA
↑普通だよ普通
そんなこと聞いてどうすんの?
592: 7/23 18:27 3POxc.6Y
>>589
あそこに客入ってるの見たこと無いですが^^;;
オムライスもふつーーのだしw
593: 7/23 19:4 DJ5riEYk
横手駅西口のJR駐車場隣の「粋や旬月」はその日の仕入で変わるけど、
新鮮で美味しい料理がいただけますよ〜
594: 7/23 19:21 xxQFibh6
>>592
ランチの時間に行ってみたらいいんじゃないの

>>588
そもそもオムライスが流行らない、ラーメンの方がいいって判断したなら
オムライスの方閉店してラーメンに注力した方がいいでしょ
そいういう簡単な理屈がわからないかな?
595: 7/23 21:24 Qy/hzP4c
横手市のオステリア アン ジョルノは、どうですか?
女子会の場所を探してます。
596: 7/24 5:50 iwbgxXtY
>>592
587ですが、私が店にいたときはランチタイムでしたが、
次々にお客さんが来て、ほぼ満席状態でしたよ。
597: 7/24 14:49 UmMZGOdo
今は親はまだ子供だから、子供が走り回ってもとめはしないよ
自分で何とかしなさいよ
598: 7/27 19:31 08AAI7MQ
>>596
一回満席になっても、あなたみたいな客が
たった数百円でなかなか帰らないから
ラーメン屋にしたんじゃないですかね?^^;
599: 7/27 22:41 udY7EQPc
↑元のキッチンドウって、潰れてラーメン屋になったの?
600: 7/29 17:10 Hl9HM9rI
600
601: 8/2 5:33 CM9eMdqM
昨日、横手市役所近くの松の蔵のランチ行ってきました。
日替わりランチを注文しました。十割そばの冷がけと鶏の照焼丼にゴマ豆腐、
マッシュポテト、サラダにおしんこがついていました。コーヒー付いて950円は
大満足でした。
602: 8/2 5:43 u.yYlFVk
湯沢でオススメの懐石ありますか?

うどんとかふざけた物を出さない店でお願いします。
603: 8/2 6:26 ZpJr.YFw
>>602
なんか言葉にトゲがあると思ったら、ラーメンスレでこんな書き込みしてるのか。
答えてやりたくなくなるわ。
まぁ、福富が定番じゃねえの?

510 :秋田県人 :2016/08/02(火) 00:45 ID:u.yYlFVk
湯沢が需要あるとかじゃなくて湯沢民が必死になってアピールしてるだけ。
604: 8/2 6:43 7x4gHF.I
もう湯沢のアピールはいいって
605: 8/2 12:52 0.u1ax8Y
うどんはふざけた物ではない。「美味しんぼ」の海原雄山も京都のうどん懐石を誉め称えている。まぁ、質の悪いうどんはふざけた物ではあるが。
606: 8/2 20:13 bO20eQEQ
おいしんぼうの便所は臭い‼
607: 8/3 16:48 FrMEV7po
便所がダメな食い物屋には二度と行かない

今時汲み取り式とか信じられない
608: 8/4 9:49 bvf80sU.
五十五番のトイレひどいよね。
609: 8/4 10:22 QyAEPN2E
>>602
湯沢を下げても君の給料は1円も上がらんよww
610:秋田県人 8/4 10:55 ???
>>609
ニートなんだから上がるわけ無いだろw
611: 9/17 1:55 GAbAxdEo
大曲の島田ハムの二階レストランに行ってみた。
味はまずまずと言ったところ。平日の昼食時間帯なのにけっこう空いてた。
サラリーマンの昼食にはちょいと高いのかも。繁盛してほしいね。
612: 10/6 23:27 /JHo7g16
ケンミンショーで横手焼きそば放送していたら食べたくなった‼
613: 2/26 15:32 wCeRK8QM
角館駅通りまる待つまずいな
614: 2/26 18:27 qfZGzksA
>>613
まるまつ?いつ駅通りに移転したの?
615: 2/26 22:21 zWyPQd5g
>>613 まる松でしょ?
616: 2/27 5:33 DNeqeo.s
>>613
今更マルマツにデヴュー?
老若男女が気軽に行ける和風ファミレスだからなんの問題もない。
君はどんな味を期待したんだ?w
617: 2/27 6:3 /byxmabA
「まるまつ」ちがいか?
618: 2/27 17:10 SikWhRWk
ファミリーレストランの紅茶はティーバック。ちゃんとティーポットに茶葉を入れた本物が飲みたい。
619: 2/27 18:44 DNeqeo.s
角館衆は、ファミレスに何を期待しているんだ!?
620: 2/27 21:2 SikWhRWk
ファミレスのドリンクには期待等しない。ランチで\3,000のコースの洋食屋がないかな?横手に一軒有るのは知ってるけど…
621: 2/28 9:24 peehiWQY
カツ丼はどこが美味いんだ?教えろください!
622:秋田県人 2/28 10:0 ???
まるまつの大盛りカツ丼ランチが480円でコストパホーマンスが最強。
623: 3/1 8:0 ni9X1um6
2020年には居酒屋や焼き鳥屋までほとんどの飲食店は全館禁煙になるらしい。分煙化工事をするなら、早めに完了させないと許可でないかも。(某週刊誌)
624: 3/1 13:10 DPbEDji.
首都圏でねの?
625: 3/4 21:41 6a1aDZSI
ティーバックの紅茶?スゴッ
 
626: 3/6 11:48 glm2AapQ
大衆店と高級店の中間的な店で、満足出来る店は?
lunchで\1500〜\2000、dinnerで\4500〜\6000位の店を教えてください。和洋中、水産系・畜産系・田畑系・山林系・工場系を問いません。
627: 3/6 14:37 3eY8yIU2
>>626
横手市の『つがみ』は?
目の前の鉄板で焼いて給仕してくれる。、夜に5000円位のコースいただいたな。ランチも2000円くらいであったはず。
628: 3/10 8:30 lPeF6kRE
>>627
有難うございました。ステーキ食べました。柚子こしょうベースのソースが美味でした。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]