3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

秋田県南板@秋田ring

美味しい食事処巡りB
581: 6/19 18:25
>>580?
うーん。
本当に迷惑だと思ったら、ここで言わずあなたが親に言うのが常識だと思います。
子供なので色々な事をすると思います。
言えなかったの?
582: 6/19 21:8
580 同意
583: 6/19 22:9
店員にも言えないとかどんだけチキンなんだ
584: 6/24 12:37
大舘のごんぱち食堂行ったことありますか?
585: 6/24 13:47
湯沢市川連町字大舘と言わないと。大館市と勘違いする奴が必ずいる。
586: 6/24 16:37
それがねらい。県南クオリティ
587: 7/17 5:48
横手市にあるキッチンドゥーでオムライス食べてきました。
とても美味しかったです。
スープ、サラダ、ドリンク付きで830円は安いと思いました。
結構ボリュームもありましたね。
588: 7/17 8:3
オムライス流行らないからラーメン屋になった所か
589: 7/19 20:23
↑頭悪い人?
オムライスで儲かったから裏にラーメン屋作ったんでしょ
590: 7/23 0:6
トレンタってどうですか?店員さんの感じなど教えてください。
591: 7/23 2:13
↑普通だよ普通
そんなこと聞いてどうすんの?
592: 7/23 18:27
>>589
あそこに客入ってるの見たこと無いですが^^;;
オムライスもふつーーのだしw
593: 7/23 19:4
横手駅西口のJR駐車場隣の「粋や旬月」はその日の仕入で変わるけど、
新鮮で美味しい料理がいただけますよ〜
594: 7/23 19:21
>>592
ランチの時間に行ってみたらいいんじゃないの

>>588
そもそもオムライスが流行らない、ラーメンの方がいいって判断したなら
オムライスの方閉店してラーメンに注力した方がいいでしょ
そいういう簡単な理屈がわからないかな?
595: 7/23 21:24
横手市のオステリア アン ジョルノは、どうですか?
女子会の場所を探してます。
596: 7/24 5:50
>>592
587ですが、私が店にいたときはランチタイムでしたが、
次々にお客さんが来て、ほぼ満席状態でしたよ。
597: 7/24 14:49
今は親はまだ子供だから、子供が走り回ってもとめはしないよ
自分で何とかしなさいよ
598: 7/27 19:31
>>596
一回満席になっても、あなたみたいな客が
たった数百円でなかなか帰らないから
ラーメン屋にしたんじゃないですかね?^^;
599: 7/27 22:41
↑元のキッチンドウって、潰れてラーメン屋になったの?
600: 7/29 17:10
600
601: 8/2 5:33
昨日、横手市役所近くの松の蔵のランチ行ってきました。
日替わりランチを注文しました。十割そばの冷がけと鶏の照焼丼にゴマ豆腐、
マッシュポテト、サラダにおしんこがついていました。コーヒー付いて950円は
大満足でした。
602: 8/2 5:43
湯沢でオススメの懐石ありますか?

うどんとかふざけた物を出さない店でお願いします。
603: 8/2 6:26
>>602
なんか言葉にトゲがあると思ったら、ラーメンスレでこんな書き込みしてるのか。
答えてやりたくなくなるわ。
まぁ、福富が定番じゃねえの?

510 :秋田県人 :2016/08/02(火) 00:45 ID:u.yYlFVk
湯沢が需要あるとかじゃなくて湯沢民が必死になってアピールしてるだけ。
604: 8/2 6:43
もう湯沢のアピールはいいって
605: 8/2 12:52
うどんはふざけた物ではない。「美味しんぼ」の海原雄山も京都のうどん懐石を誉め称えている。まぁ、質の悪いうどんはふざけた物ではあるが。
606: 8/2 20:13
おいしんぼうの便所は臭い‼
607: 8/3 16:48
便所がダメな食い物屋には二度と行かない

今時汲み取り式とか信じられない
608: 8/4 9:49
五十五番のトイレひどいよね。
609: 8/4 10:22
>>602
湯沢を下げても君の給料は1円も上がらんよww
610:秋田県人 8/4 10:55
>>609
ニートなんだから上がるわけ無いだろw
611: 9/17 1:55
大曲の島田ハムの二階レストランに行ってみた。
味はまずまずと言ったところ。平日の昼食時間帯なのにけっこう空いてた。
サラリーマンの昼食にはちょいと高いのかも。繁盛してほしいね。
612: 10/6 23:27
ケンミンショーで横手焼きそば放送していたら食べたくなった‼
613: 2/26 15:32
角館駅通りまる待つまずいな
614: 2/26 18:27
>>613
まるまつ?いつ駅通りに移転したの?
615: 2/26 22:21
>>613 まる松でしょ?
616: 2/27 5:33
>>613
今更マルマツにデヴュー?
老若男女が気軽に行ける和風ファミレスだからなんの問題もない。
君はどんな味を期待したんだ?w
617: 2/27 6:3
「まるまつ」ちがいか?
618: 2/27 17:10
ファミリーレストランの紅茶はティーバック。ちゃんとティーポットに茶葉を入れた本物が飲みたい。
619: 2/27 18:44
角館衆は、ファミレスに何を期待しているんだ!?
620: 2/27 21:2
ファミレスのドリンクには期待等しない。ランチで\3,000のコースの洋食屋がないかな?横手に一軒有るのは知ってるけど…
621: 2/28 9:24
カツ丼はどこが美味いんだ?教えろください!
622:秋田県人 2/28 10:0
まるまつの大盛りカツ丼ランチが480円でコストパホーマンスが最強。
623: 3/1 8:0
2020年には居酒屋や焼き鳥屋までほとんどの飲食店は全館禁煙になるらしい。分煙化工事をするなら、早めに完了させないと許可でないかも。(某週刊誌)
624: 3/1 13:10
首都圏でねの?
625: 3/4 21:41
ティーバックの紅茶?スゴッ
 
626: 3/6 11:48
大衆店と高級店の中間的な店で、満足出来る店は?
lunchで\1500〜\2000、dinnerで\4500〜\6000位の店を教えてください。和洋中、水産系・畜産系・田畑系・山林系・工場系を問いません。
627: 3/6 14:37
>>626
横手市の『つがみ』は?
目の前の鉄板で焼いて給仕してくれる。、夜に5000円位のコースいただいたな。ランチも2000円くらいであったはず。
628: 3/10 8:30
>>627
有難うございました。ステーキ食べました。柚子こしょうベースのソースが美味でした。
629: 3/11 18:56
横手市kitchenデュー辞めた?

くだらねー十文字村のこじこじなってたや?
630:秋田県人 3/12 20:20
>>629ラーメン専門店になったらしいよ(⌒‐⌒)
631: 3/13 11:58
>>621
かつ喜、藤よし、Hotto Motto。
632: 3/13 16:32
>>621
平鹿の吉兵衛
633: 3/14 8:34
平鹿の吉兵衛・・・×
平鹿の十九番・・・〇
十文字の吉兵衛・・〇
634:秋田県人 3/15 15:14
大曲の味二番ってファミレスに行ってきました。
おいしかったです!!
635:秋田県人 3/15 15:41
>>634
ファミレスってw
636: 3/15 18:33
TVでパクチーブームとか騒いでたので、何のこっちゃと思ったら、中華料理のシャンツァイ(香菜)の事じゃねーか。ガキの時分から食ってるわい。湯沢ロイヤルホテルの中華料理最高ゥ
637:秋田県人 3/15 21:48
もうパクチーブーム下火だぞ
638: 3/17 1:35
先日、イオンモール御所野の帰り道に大内町のいときんでカツ丼をいただいてきました。役一年ぶりのご対面。相変わらずの豪快な盛りつけに空腹なお腹も大満足に満たされました。由利本荘は県南ではありませんがお腹を満たされるなら有り?と思いました。
639: 3/17 3:39
>>636
いつの話だよ。
珍しい食い物でもないし。
640: 3/17 3:44
>>638
スレチ
641: 3/17 19:24
湯沢の小町園の味噌ちゃんぽんおいしかった!
642:秋田県人 3/23 11:14
羽後 飯塚食堂
643: 3/23 12:54
>>642
おすすめは?
644: 3/23 17:30
湯沢市清水町の「こだま」コスパ高い、<美味しくて安くて量も多い>よ。
お昼時間は待つのは必至!
645: 3/24 18:38
大曲の味楽は日曜やってますか?
646: 3/24 20:17
よっかん
647:秋田県人 3/24 20:46
いときん美味いのかい?私は二度と行かないな
テレビに出たから行ってみたが・・・
648: 3/24 21:3
>>643
焼きそば、チャーハン、納豆ラーメン
649: 3/24 21:46
湯沢 鶴喜のランチ
650: 3/24 22:17
>>621
カツ丼って言ったら
湯沢の愛宕食堂で一択でしょ
651: 3/24 22:26
もうやってねべよぼげ
652: 3/25 6:36
イトキンはホルモンもカツもちょっと臭みあるよね
653: 3/25 7:6
>>650?
極秘にあなただけ食べられるの?
654: 3/25 10:23
こだまのカツ重おいしい
655: 3/25 16:54
雄平地区で、カウンターで食べられる和食割烹を教えてください。樋口一葉1枚でお釣りがくる値段でお願いします・ニ・。
656: 3/25 17:19
十文字の福満
657: 3/25 19:20
>>656
一見さんお断り
658:秋田県人 3/27 13:18
大曲でランチはプルメリアだぞ
659: 3/28 13:26
>>655
回らない寿司屋に行きなさい。カウンターで和食が食べられますよ。今は寿司だけでなく、焼き物や揚げ物を出してくれます。
660:秋田県人 4/1 9:36
麺ずくらぶ
復活するらしい
661: 4/1 11:56
らしい…話は要らない
662: 4/1 13:38
場外馬券場の中に復活してた
焼きそばうまい
663:秋田県人 4/1 15:54
>>662
ずーーーっと昔だけど
ジャンボ焼き鳥売ってて美味しかった記憶があるが
まだあるかな。10年以上いってないのでわからん
664: 4/1 15:58
いくら負けた?
どんぐりの背比べ競馬でつまんねーからやらないけど
665: 4/1 19:25
キタサンブラックの複勝を3000万買えば300万の儲け
666: 4/3 11:50
キタサンブラックの単勝。当たったので、南部家敷の鰻丼セット食べた。
667: 4/3 13:20
あきたのひとは ほえどっ腹??
668: 4/7 20:4
土日は場外馬券場で十文字ラーメン食べよう
669: 4/7 22:24
焼き鳥あるよ。

食べて馬券を当てよう
670: 4/8 13:0
焼き鳥うまいな
671: 4/9 12:0
鶏串の焼き鳥じゃなくて、豚串の焼き鳥をメニューに入れているお店を紹介してください。「豚バラ葱間」が大好きです。
672: 4/9 19:49
トイレが汚い店には行きたくない
673: 6/10 7:32
眞そば家
674: 6/10 22:2
>>673
それ何処ですか?
675: 6/11 8:19
>>671
精肉店のオーダーメニューに有ったよ。北海道に行って豚串にはまったんでしょ!?
676: 6/12 7:49
豚串の焼き鳥ってなにや
677: 6/12 8:23
焼きトン
678: 6/12 9:56
>>676
北海道では豚串しか無い焼鳥屋も存在する。ハセガワストアの「焼き鳥弁当」は有名です。勿論肉は鶏腿ではなく、豚バラです。
679: 6/12 11:9
やきとりダンジュウロー

焼鳥って書いてるのに、メニューに無かったや
680: 6/12 15:1
>>679
串に刺すのめんど臭いから焼き鳥やめたってさ
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]