議論相談板@秋田ring

  1. 規約に準拠します。
  2. 議論・討論、相談等にご利用ください。
  3. あまり熱くならない程度にお願いします。
  4. スレを立てるまでもない質問等は「雑談掲示板、質問スレ」でお願いします。
  5. 第三者が利用し辛い空気(内輪話、必要以上の馴れ合い)でのスレ利用はご遠慮ください。
  6. 煽り、叩き、荒らし行為は徹底放置!!これらに反応する事は荒らしへの加担であり、放置出来ない人も荒らしと同類です。


11: 相撲を語れ(820) 12: 秋田の事件簿2(541) 13: 国防・軍備・軍事に関すること(782) 14: 秋田美人は誇り?(80) 15: 洋上風力(153) 16: 自然災害(27) 17: 物価高騰!(84) 18: スポーツを考えるスレ(164) 19: 秋田の賃貸(263) 20: 来る!参議院選!!(1001) 21: パワハラ・セクハラについて(286) 22: 沼谷市政(3) 23: 秋田市長選@(99) 24: NHKについて(544) 25: 電力等、エネルギー政策についてB(357) 26: 【祝】鈴木新知事誕生!(32) 27: もし秋田県知事になったら(489) 28: 南北朝鮮と中国を語るスレ5(915) 29: 次期秋田県知事に相応しい方!(945) 30: 来る県会議員戦!(26) 31: ネコさらい遺棄警察官 2(299) 32: 米、トランプ政権について(125) 33: 年金支給年齢68歳引き上げ検討(252) 34: 学校の先生は働き過ぎ?(71) 35: 18歳〜19歳の犯罪スレ(9) 36: 全国の事件簿1(4) 37: 県内の政治マターについて(804) 38: 郷土秋田はこれからどうなる?(61) 39: 外旭川へのイオン進出について 2(171) 40: 戦争、イクナイ。(121) 41: ガソリン価格上昇(30) 42: 来る衆議院戦!(273) 43: 自衛隊人材不足不人気問題@(7) 44: ズバリ秋田の県民性!(333) 45: これからの千秋地区開発!(41) 46: 秋田の道路(35) 47: 国政雑感(1001) 48: エリアなかいち等のイベント(14) 49: ワクチン接種予定 全国最下位(200) 50: ニュルンベルク裁判(9) 51: 人工地震(71) 52: 市町村合併の効果(114) 53: 運転マナー18 高級退場(825) 54: イージスアショア 三基目(841) 55: 消費税を廃止せよ(82) 56: 愛煙家と非喫煙者 6本目(957) 57: 秋田の婚活事情(361) 58: パチンコ禁止条例制定について。(127) 59: 秋田のラジオ・Twitter議論(599) 60: 教育問題(14) 61: 日本の実質税率(43) 62: ガソリン高騰(42) 63: 公務員の無能について(12) 64: 圧倒的に増えた補助金(5) 65: 秋田道4車線化はお金の無駄遣い(395) 66: コンサート会場 4(37) 67: 自殺についてA(714) 68: 秋田市にLRTを走らせたい!(325) 69: どうなのよ、秋田県農業F(1001) 70: 秋田県議会議員選挙2019(20) 71: スポーツ少年団(518) 72: テクノロジー犯罪(221) 73: 新型コロナ対策について(381) 74: 秋田の裁判 第5法廷(618) 75: 結婚相談センター2(772) 76: シニアが住みたい田舎1位に秋田市(15) 77: 浮気について(233) 78: どうなのよ、秋田県農業E(1001) 79: スポ少活動中止反対!(32) 80: 妊娠☆出産☆A人目(193) 81: 県人口1/3に減少(30) 82: 秋田県釣り禁止条例の制定について(598) 83: 医療相談@(415) 84: 県北出身者のいじめ体質(64) 85: 国政議論7(490) 86: バイデン不正選挙(193) 87: 体罰に関する指針案を発表(厚労省)(28) 88: 男性差別社会(8) 89: 秋田オリンピック(3) 90: 国際関係論(69) 91: 店のクレーム、悪質な客(188) 92: 他県の政治情報スレ@(17) 93: いじめ問題(274) 94: 秋田の梅毒(20) 95: 若者のマナーについて(58) 96: パチンコ産業についてA(633) 97: 子どもの割合、9年連続最低(12) 98: 自粛・不謹慎について考えるスレ(222) 99: 地球温暖化について(187) 100: ワースト1位【秋田県】(654) 101: 【世界】第三次世界大戦【滅亡】(3) 102: 高齢者ドライバーについて(31) 103: 食事のマナー(303) 104: 消費税について2(141) 105: 宗教(438) 106: なまはげのユネスコ登録を撤廃せよ(39) 107: 今の若い世代はなぜ?(289) 108: イージスシステム設置推進派(119) 109: 【不安】精神疾患【依存】(636) 110: 秋田が発展するにはpart3(683) 


【11:820】相撲を語れ
1 名前:秋田県人 :2017/12/23(土) 14:02 ID:ul2MTq2Y
相撲全般をテーマに意見を出し合うスレッドです。
様々な考えようを募り、見識を高め合えたらいいですね。
ではよろしくー

812 名前:秋田県人 :2025/03/25(火) 11:22 ID:Y/rWmPTo
大の里三度目の優勝だがあれだけデカくて馬力があれば当然かも
だけど大の里殆ど押し相撲だけ、デカいのは過去にも外人取的がいたが
当時より今の周辺力士力量不足なのだろう!
横綱豊昇竜にはあきれたよ、あれだけデカい口たたいて於いて!

813 名前:秋田県人 :2025/05/18(日) 10:09 ID:2Mnxu4Is
どうも、近頃の相撲面白身が無い、中堅力士は給料分相撲取ってる感 覇気に乏しい
横綱も余裕が無い取り方 まあ先場所中途球場で今場所二敗じゃしょうがないね
大の里馬力満開だけど、勝っては外人横綱や大関陣沢山出たが国産取的たちも十分対抗できた
 まあ現親方衆や克の上位力士は「このレベルなら自分現なら土俵に上がれた今の取的達気合が足りない!

814 名前:秋田県人 :2025/05/18(日) 19:00 ID:???
>>813
日本語でお願いします。

815 名前:秋田県人 :2025/05/18(日) 20:25 ID:m7S6HeXM
歯医者に来たら「女の子がスマイルプリキュアが見たい」と受付のお姉さんにお願いしていたのだけど「今これしかやってないの。ごめんね」と言って大相撲をつけて去っていった。

816 名前:秋田県人 :2025/05/19(月) 07:40 ID:OAlm3W9o
>>815
"大相撲女子"育成教育のよい事例ですねw

817 名前:秋田県人 :2025/05/19(月) 20:37 ID:.FQch7qs
御意

818 名前:秋田県人 :2025/05/23(金) 17:53 ID:FKu7VWnc
大の里が2場所連続4回目の優勝!  最速で横綱昇進へ 大相撲夏場所
13日目の優勝は初!

819 名前:秋田県人 :2025/05/26(月) 08:17 ID:1T0xQrmI
【ももち】現役最古参の桃智桜引退、48歳。初土俵は平成4年

820 名前:秋田県人 :2025/06/17(火) 18:38 ID:hiPlDfKo
増位山死去、76歳
そんな夕子にほれました

名前: E-mail(省略可)

【12:541】秋田の事件簿2
1 名前:名も剥げ :2010/11/04(木) 16:19 NR41hjb proxy30040.docomo.ne.jp
勝手ながら…引き続きお願いします。

533 名前:秋田県人 :2025/05/02(金) 18:28 ID:06ou9j4I
刑事事件じゃないが…
風車のハネが落下しての死亡事故発生!
風力発電のブレード(羽根、プロペラ)落下事故が起きた秋田市の風力発電所は、日本海に面した同市の新屋(あらや)海浜公園に隣接する敷地に「さくら風力」(東京)が建設し、平成21年から稼働している。
最大瞬間風速23メートル(ヤフー天気では風速10〜11m/sの予報)

風力発電全国3位のあきた H21は佐竹県政ど真ん中!
釜谷浜や天王バイパス沿いの風車等ヤバい場所い〜っぱい!

534 名前:秋田県人 :2025/05/03(土) 08:09 ID:bgGTFEgI
落ちたハネ数十メートル離れた場所に落下と今朝のニュース
数十メートル!

535 名前:秋田県人 :2025/05/03(土) 21:38 ID:AkxgD1c2
落下地点は風車から約80 メートル離れた海浜公園内のあずまや近くで、
男性は羽根から西に約1メートルの草地に頭を前にもたれて座った状態で発見
平成21年(2009年)!
80メートルを数十メートルとはこれいかに 因果関係はあるある
しかも、風速20メートル台は年間に何回もあるから警報が出ている時は
風車に近寄らない方がいい 梅林園、由利原高原…ヤバいところだらけ
クマも風車も人口も全部負の遺産?

536 名前:秋田県人 :2025/05/05(月) 06:55 ID:hf.ovpoA
強風時は、80m以内を立ち入り禁止にしたらいい。雨の日の峠道の感じで。
んで花粉とか紫外線みたいに、毎日天気予報でやれよ。

537 名前:秋田県人 :2025/05/05(月) 12:13 ID:XoO3VZDg
>>533
業務上過失致死の疑いのある刑事事件だ。
もう危険だから撤去させるべき。
東京の人間の金儲けのために秋田市民が死ぬのは忍びない。

538 名前:秋田県人 :2025/05/05(月) 17:41 ID:???
今年(2025年)4月1日現在、我が国における15歳未満の「子ども」の数は1366万人で44年連続の減少。
総人口に占める「子ども」の割合は11.1%で51年連続の減少となった。また47の全都道府県で「子どもの数と割合」が減少している―。
秋田県については、8.8%で、全国47位
ということは、ロリコン野郎が秋田を捨てる動機づけになり、人口がまた減る⤵

539 名前:秋田県人 :2025/05/06(火) 19:30 ID:pQdSgsJM
東京人じゃなくシーペロリンちちだったり  
ちち…(笑) ちち ちじ ちぢ

540 名前:秋田県人 :2025/06/15(日) 11:18 ID:n2spwjQU
今月の不起訴事件2件!

〇臨港警察署が5月13日、不正入手のキャッシュカードで現金20万円を引出したとして、由利本荘市内の団体職員の男(25歳。容疑を認めている。)を窃盗で逮捕した事件。5/13既報。送致を受けた秋田地検が6/5日付けで不起訴処分に。理由は「諸般の事情を考慮した」と。6/11
不起訴理由?
・適正捜査に問題があった、不十分な証拠でムリに逮捕した、否認に転じたたため公判を維持できない、取調官の非行、…
・権力者の依頼
この中に原因はあるのか?

541 名前:秋田県人 :2025/06/15(日) 11:18 ID:n2spwjQU
〇秋田地検 詐欺容疑で逮捕の暴力団員ら不起訴 6/11
暴力団構成員が使用することを隠して乗用車を購入したとして、県警組織犯罪対策課と秋田東署、秋田中央署は5月20日、秋田市泉の指定暴力団6代目山口組3代目弘道会系構成員の男(57)と、同市御所野の会社役員の男(41)を詐欺の疑いで逮捕した。5/20
送検を受けた秋田地検は6/9日付けで不起訴処分に。理由について「証拠関係などを踏まえて判断した」と。6/11
不起訴理由?
・秋田県警の総力(本部+秋田市内二署)?!で挙げた事件だったが不起訴!
 政治圧力?実力不足?証人や証拠に問題が生じた?
 この事件、自動車の購入くらい?…基本的人権の何たるかを考えたい事件かもしれない。

相次ぐ刑事事件の不起訴。気になりますねえ。

名前: E-mail(省略可)

【13:782】国防・軍備・軍事に関すること
1 名前:秋田県人 :2014/11/18(火) 16:01 ID:j/BsHjnM
今のこの時期気になるジャンルで立ててみました。
好き嫌いの分かれるジャンルではありますが、忌憚のないご意見をお願いします。
※何とかホイホイ的なスレではありません。

774 名前:秋田県人 :2019/04/10(水) 06:05 ID:XPQqdsbA
770ですが、現実の心配は日本にはいってきている朝鮮半島の工作員または中国人民解放軍の人たち、並びに中国の国防動員法等などではないでしょうか。すでに戦争は始まっているらしい。スクランブル発進による戦闘機の消耗並びに近海における北朝鮮等の工作船戦等。 日本にはスパイ防止法とかはないからではないですか。

775 名前:秋田県人 :2019/04/10(水) 21:19 ID:2jBUBUeU
仮に中国が日本を攻撃するとしても、核を撃ち込めば米国も核で反撃し、核戦争となって世界は破滅する。
原発を攻撃し54基の原子炉をメルトダウンさせたら、最悪の場合チェルノブイリの状態となり、北半球全域が放射能で汚染される。
当然日本列島は居住出来なくなる。
日本の属領化が目的なら、通常兵器により制空権制海権を奪取し、沖縄→九州→本州と占領していく。
犠牲を少なく留めたいなら日本国内での工作活動によりクーデターを誘発するとか。

776 名前:秋田県人 :2019/04/10(水) 22:27 ID:XPQqdsbA
もうひとつ考えれるのは新潟等日本海側、新潟は軍事的に重要な場所であり、そこを中国が買ったらしい。ここからはいってくる可能性。ほかの日本海側の都市。ほかにも北海道とかすごいことになっているみたい。くわしくはわからない。

777 名前:秋田県人 :2019/04/10(水) 22:44 ID:0vm.sCcE
>>776
詳しくは分からないw
飲んでたビールを噴き出してしまいました。

778 名前:秋田県人 :2019/04/11(木) 07:13 ID:d52m0nwo
キムラに聞いてくれ。

779 名前:秋田県人 :2019/04/11(木) 08:01 ID:bJ7kceg.
>>775
中国が日本に核を打ち込んでも、アメリカは
静観すると思う。というか、中国はすでに
日本を対等の相手として見ていない気がする。
ちなみに、米国と中国は一度も戦争したことが
ない事実を忘れないことだ。

780 名前:秋田県人 :2024/01/03(水) 13:03 ID:lt5AwC8k
海保ボンバルディア機と日航エアバス機衝突事故は不審な点が多い

781 名前:秋田県人 :2025/05/16(金) 02:40 ID:uoSnhJtI
神谷宗幣氏の発言がなぜここまで叩かれるのかが皆目不明。

しかもこの勇気ある発言に対して大人しく沈黙し、1発の援護射撃をしない「保守派」って、一体何を保守しているんだろうと思う。こういうのを「腰砕け」とか「敵前逃亡」という。

782 名前:秋田県人 :2025/06/15(日) 10:58 ID:BOlrKjxE
海自艦すおう(青森県大湊母港)が秋田港セリオン(クルーズターミナル前)
で一般公開中!

2025年6月14日(土)
・一般公開:13:30〜16:00(乗艦締切 15:30)
2025年6月15日(日)
・一般公開:13:30〜15:30(乗艦締切 15:00)

機関銃も装備しています くるっと回るタイプ

名前: E-mail(省略可)

【14:80】秋田美人は誇り?
1 名前:秋田の誇り秋田美人 :2021/02/09(火) 10:08 ID:6Xiaa2K6
魁電子版より
男性中心社会を物語る
「秋田犬のかわいらしさで観光客を呼び込もう、というのと同様の扱いを女性に対して行っている『男性目線』といえるのではないでしょうか」。湯沢市の女性は手紙にこうつづる。「女性ばかりが見られる対象となって長く『秋田美人』という言葉が使われてきましたが、それは男性中心社会の歴史でもあると思います。世間には『若くて美人でなければ女の価値がない』という刷り込みがあるのではとも気付かされました」

72 名前:秋田の誇り秋田美人 :2025/02/02(日) 20:13 ID:IGgKjJRo
TVの横手かまくらの子供たちはめんこかった💞

73 名前:秋田の誇り秋田美人 :2025/02/11(火) 11:07 ID:6fav0Ues
「秋田美人マスク禁止条例」を制定してほしい😷

74 名前:秋田の誇り秋田美人 :2025/02/12(水) 23:18 ID:G454sFpI
ぶっちゃけ、どの市町村が美人率高い?

75 名前:秋田の誇り秋田美人 :2025/02/13(木) 13:40 ID:Vu6Xhb.Y
>>74
角館、稲川辺り?

76 名前:秋田の誇り秋田美人 :2025/02/13(木) 16:32 ID:wpdA1HSU
>>74
稲川辺りは不案内ですが、
去年の桜時、東京の友人一行が(私は行かなかった)角館から乳頭温泉泊の旅行に来たが、
「秋田美人」には一人も出会わなかった! と のたまわった(笑)
まあ、おばさんが多かったので、採点は厳しいんでしょうがw

77 名前:秋田の誇り秋田美人 :2025/02/13(木) 22:14 ID:fLvUlGVg
>>76
訂正します
✕ のたまわった
◯ のたまった

78 名前:秋田の誇り秋田美人 :2025/02/14(金) 13:40 ID:1ODl6FGA
>>70
真の秋田美人は、奥ゆかしいからなぁ( ´ー`)y-~~

79 名前:秋田の誇り秋田美人 :2025/02/14(金) 15:47 ID:xf1CWlio
気のつええ奴ばっかりでねのが 貰ったチョコの陰謀考えないとな

80 名前:秋田の誇り秋田美人 :2025/06/08(日) 17:08 ID:em9VSnaE
東京から月2回程度秋田に出張してくる高給とりのおじさん。
どうやって見つけたのか知らんが、素人の秋田美人をすっぽんぽんに
して大股開きさせているんだって。謝礼は3万だそうだ。このヤロウ。

名前: E-mail(省略可)

【15:153】洋上風力
1 名前:秋田県人 :2018/12/05(水) 10:38 ID:/y0gH7iM
メリット・デメッリト、賛成・反対?真面目に話しましょう

145 名前:秋田県人 :2025/05/22(木) 18:03 ID:2TVvlMmE
まさか組合幹部がいっぱい取ったとかないだろうな?この続きは修羅場か?

146 名前:秋田県人 :2025/05/23(金) 18:30 ID:FaNAmOyE
あらんまあれ〜
秋田県漁協加賀谷組合長が税務署からの修正申告問題受け引責辞任!
税金どうすんの?破産申請しても税金は免除になんないだろうし。

147 名前:秋田県人 :2025/05/23(金) 19:00 ID:AkkHhmCw
後任の杉本貢新組合長(副組合長、67)が執るべき手段は何?

そもそもこの洋上風力事業は、佐竹県政が全国初を目指して経産省とタイアップし、
結果的に異例の入札結果となった三菱商事や日本郵船ら大企業と推進した事業だろう。
事業者側から支払われた協力金について、税務署から法人税法の寄付金に該当する
として約2億5千万円の修正申告を求められているというが、その事業者がどこか
明かされていないがこれら関連の大企業には違いない。
新組合長がぶつかる最初の壁は、組合員に分配した金の回収。ムリなら導火線に火が
ついたように県や企業への折衝へと続くのだろうか。
企業側が折れればいいがそうでない場合は、つまり金の工面がつかない場合は金銭授受
の裏側を告発する以外に道はない?そうなれば自殺に追い込まれる者が出たり民訴より
刑事事件に発展する可能性も出てくる。小説やドラマの筋ならそうなる。
いずれにせよ新県政には贈収賄事件や風車のハネ落下事故と相まってさらなる打撃と
なることは間違いない。そして…どこかで笑っている奴がいるかもしれない。

148 名前:秋田県人 :2025/05/23(金) 19:03 ID:J3TyEB/g
〇 経産省や国交省とタイアップ

149 名前:秋田県人 :2025/05/26(月) 11:01 ID:t.r90eLU
能代火力発電所の建設に関連して、能代市に多額の協力金が支払われている。
しかし能代市は税金など支払っていない。
我が国では協力金というのは協力してくれた人への謝礼という事ではなく、
難癖をつけて反対する人たちへお金を払うから反対するのをやめてください
という性格のお金です。

150 名前:秋田県人 :2025/06/02(月) 20:04 ID:6wfMdLA.
秋田 洋上風力発電事業 発電会社に6億円余りの申告漏れ指摘 6/2 NHK

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250602/k10014823251000.html
NHKの取材に対して県漁協は、「調査あったか含めてお答えできない」と。
今夕のニュースでは「7億円」という額も出ていた。
これは原発村や基地村と同じ協力金(批判対策の懐柔金)。どうすんのこれ?

151 名前:秋田県人 :2025/06/04(水) 07:33 ID:t9zTgsRw
追徴金用の裏金協力金もらう? ← × すぐバレる
国税庁に経産省+国交省が圧力をかけるとバレない?つまり国策として隠蔽するのか?
報道機関の追及は? ← 今のところ沈黙
今、どきどきはらはらしているのは漁協関係者だけか? ← ×

152 名前:秋田県人 :2025/06/04(水) 22:20 ID:I95QqC4s
政治献金、年間数千万円もらってウハウハで当だった人いだべ
もらった理由は何や?献金した企業の業種は何や?

153 名前:秋田県人 :2025/06/08(日) 16:58 ID:em9VSnaE
金をもらったのに税金を払わないとはなんという悪人なんだ。

名前: E-mail(省略可)

【16:27】自然災害
1 名前:秋田県人 :2023/07/18(火) 20:50 ID:F7qzoJZs
集合!

19 名前:秋田県人 :2024/09/20(金) 06:00 ID:v/ZaUkZc
国会浜田政務官答弁 世界の常識 
https://www.youtube.com/watch?v=RX8qtUzvmq4 約1分20秒

20 名前:秋田県人 :2025/03/15(土) 18:48 ID:P.ghHSwU
七月上旬がやばいらしい

21 名前:秋田県人 :2025/03/16(日) 11:12 ID:0s7BrUzQ
>>20
7月5日、午前か午後か4時18分、大災害っていうのが言われているけどね

22 名前:秋田県人 :2025/03/17(月) 09:34 ID:???
キミたち、今すぐ地球から脱出しなさい

ってことだな(-。-)y-゜゜゜

23 名前:秋田県人 :2025/03/19(水) 21:45 ID:zbiwLNGQ
まんつライフジャケット手もどさ置いでな

24 名前:秋田県人 :2025/03/24(月) 13:25 ID:1NEZO9aU
3/17(月)参議院予算委員会山本太郎
巨大地震と原発災害対応等について質す 
結論:いざ発災すると手も足もでない!
現在の避難計画が実効性がないこと、自衛隊も公共交通機関も機能しない現状を掘って改善を求めた内容。
南海トラフは、阪神大震災の18倍、東日本大震災の10倍の被害!
これに耐えられる原発はあるのか?ない!四国伊方原発と静岡浜岡原発がある。
仮に、南海トラフを上回る巨大地震が今夏発生するとどうなるか?
気になる人は国会中継(録画)を見よう!
https://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php
@カレンダー3/17クリックA予算委員会クリックB山本太郎クリック

25 名前:秋田県人 :2025/03/24(月) 13:40 ID:hTikQ.96
巨大地震時に原発避難計画は機能せず、甚大な被害が想定される。
現行の対策では命を守れず、見直しは急務。
しかし原発ゼロは現実的か?再エネや電力安定供給とのバランスも必要。

26 名前:秋田県人 :2025/03/24(月) 21:28 ID:1NEZO9aU
7月説を考えると、既存の原発云々は無意味。
いかにして多くの命を救うかと発災前に採れる原発の津波対策の二点が焦点。
しかし、今の国政はここにピントが合っていない。やばい!

27 名前:秋田県人 :2025/06/04(水) 08:09 ID:Sdlol5PI
一ヶ月前

名前: E-mail(省略可)

【17:84】物価高騰!
1 名前:秋田県人 :2025/01/16(木) 18:52 ID:ga1Yqzcc
ガソリンだけじゃない!語るべぼやくべ怒るべ

76 名前:秋田県人 :2025/05/30(金) 14:33 ID:9WbUfT5Y
わざわざ好き好んでアイリスオーヤマの米なんか買わねえだろ

77 名前:秋田県人 :2025/05/30(金) 15:47 ID:EAx7KTnI
米離れに直結だろ

78 名前:秋田県人 :2025/05/30(金) 18:32 ID:ku5zPVXQ
>>76
通販では売り切れてるけどね

79 名前:秋田県人 :2025/05/31(土) 09:12 ID:d7lPaGaY
声のT字路

◎一般的なもの
・農家に対価が払われるならわかるが、何が悲しくてJAの天下りや、中間マージンのために高い金を払わなければならないんだ。そして今年の新米を買い叩くのか
・古い米は家畜用の米になるとか。遂に日本も貧乏国になり、腐りかけた食品も高値で売られる日が来る様な。戦後の日本のようだ。
・今って戦後前なのか?こんな3年前の米をタダで配るならまだしも販売するって何様?国会議員や農水のゴミ官僚共と農協に人の心はないのか?モノを売るレベルじゃないわ
・新米は農協に隠されて 相変わらず上級国民用の高値販売 一般国民には家畜用の古古古米だと 完全に国民をランク付けしてるな!
・コメの価格だけ2倍で、ほかの食料品価格は1-2割増は、インフレとして正しいんで
すかね?! そもそも物価は前年比4%弱ぐらいで、サラリーマンの給料もそれ以下だけど
・むしろ何でそんな古い米が残っているんだ
・JA等が中抜きする事は犯罪として厳しく取り締まる事
・昔「刑務所の米は冬二つ越してる」「すると古古米!」というセリフ舞台で聞いたことがあったが、刑務所以下かよ!
・戦後少し経って「貧乏人は麦を食え」と言われたもんだが、令和になると「貧乏人は家畜の餌を食え」てか。初めてオートミールを食べた時の印象は、「鶏の餌」だったが

80 名前:秋田県人 :2025/05/31(土) 09:13 ID:d7lPaGaY
◎政治批判政治家批判
・しかし、前任者はアホな事言う以外に一体何をやってたのだろう?
・めっちゃ古い米を流通させてドヤる自民党
・国民は政治家に食われる家畜でしかない、が自民党の考え方かexclamation「国民は家畜のエサでも食ってろと」小泉進次郎の“5キロ1800円・備蓄米”流通のカラクリに不信の声
・そして自民党は、夏の参院選に「庶民に米を行き渡らせた立役者」小泉進次郎を全面に押して、大敗必至だったところを中敗に留めるのであった。あーあ
・是非はさておき前任の大臣って本当に何もやらなかったってのが強調されていくな 国民に対する詐欺 全財産没収しろよ
・放出してなかったら、何年 寝かせるつもりだったんだろう? つくづく農水省ってバカだな。
・古米とか古古古古米とか、どれだけおいしさに差があるのか知らないわ。新米で5KG2500円だったのに、円安になるといわれ、倍でしょ。実際は円高って、流通が儲けただけ?
・寿司酢を用意。あとは、いなり寿司用の油揚げさえ値下がりすればねぇ。
・何の為の備蓄米?出し渋りをしなければ、去年食べられた米じゃね?価格釣り上げようと操作してたんじゃないかって不信感持つわ。国民は政府のATMじゃねぇからな
・世襲馬鹿息子は夏の選挙のために、なりふりかまわず、在庫一掃セールをしているようだ。自分も党も、まったく損しないのだからね。備蓄の意味って何だろうね。
・で 海外には美味しいブランド米が輸出されるんですね 昭和の時代「貧乏人は麦を食え・・」って言った首相がいましたがその時代から変わっていないって事ですね
・放出米として出すので5kg2000円だが 在庫処分の家畜飼料として払い下げると数百円でしょこの差額で儲けようとしたのかもね
・古古古米をばら撒いてドヤ顔するなよ小泉。で、放出した米に「小泉米」と名づけてる馬鹿馬鹿しさ。マッチポンプやめろ!
・どっかの飲食店か弁当屋で古古米をブランド米と言って売る所出てくるな。で、それを美味い美味いと食っていたやつがぎゃあぎゃあ喚き散らし味覚音痴をさらけ出すだろう
・これまぁ石破さんもだけどね。根本原因解決せずにじゃあ増税でやら古米ばらまきましてとかそんなんばっかしてるの本当に馬鹿にしてるのか馬鹿なのかって話で。

81 名前:秋田県人 :2025/05/31(土) 09:13 ID:d7lPaGaY
◎政治擁護
・何文句言ってんだよ。嫌なら買わなきゃ良いだけ。少しブランド米、去年の米も出回りやすくなるだろうから、そっちが良い人はそっちを買えば良い。
・備蓄米放出に文句言ってる人いるけど、なら何の為の備蓄米なんだよ。こういう時に使う為だろ?備蓄米の制度は1995年からあるんだから、批判するなら1995年に批判しろよ
・私のようにパンがダメな人は、お米を食わざるを得ないので、21年産の備蓄米でも買う人は買うと思います。工夫次第で美味しく食えますからね。
・5年ぐらい低温庫に保管している米の劣化は、常温で1年ぐらい保管しているものと比べて大きな劣化は無いだろ。十分食えるよ。
・お米の価格は銘柄米で5Kg4000円位が妥当だと思う。
・多少古くても焼肉のたれつけちゃえば美味しくいただけるでしょ。白いご飯だけで食べるわけじゃないんだし。新米じゃなきゃ嫌だなんて贅沢言ってられない。
・古い米は水分量が少ないので余分に洗米の後で時間を要するだけ、、不味いわけではありません、、、www 偏向報道どうにかしろよ、、、
・貧乏人だから古古古米でも別に構わない人生負け組の下賤の者ならば家畜飼料用でも
贅沢は言わないよ…上級国民様には逆立ちしてもなれないからさ…(苦笑)
・備蓄米はもともと、災害用として保管されたもの。災害時にはコメの新しさは気にしない。品質が問われるとは思いますが、一度は食してみたい気もするが。災害米!

82 名前:秋田県人 :2025/05/31(土) 09:13 ID:d7lPaGaY
◎生産者擁護
・今までの安値じゃ生産者がいなくなってしまう。値下げではなく生産量と流通量の確 保を優先するべき。
・スピード感が違うね。前農水相は、何してたん?

83 名前:秋田県人 :2025/05/31(土) 09:41 ID:B..hnGO6
雑な分類(笑)

84 名前:秋田県人 :2025/05/31(土) 18:19 ID:9iWGky3A
今こそ米農家の大チャンスなんだけどな

名前: E-mail(省略可)

【18:164】スポーツを考えるスレ
1 名前:秋田県人 :2018/08/21(火) 07:55 ID:F2pCN9NU
金足の健闘からスポーツへの関心は高まったと思うが、故障のリスクについて考えて見よー。

私は甲子園は無理してもしょうがないと思う。
ボクシングのプロテストなら何度もうけれる。
甲子園は一生に一回も無いぞ。

全力で悔いの無い戦いをしてもらいたい。
こういう議論が盛り上がるのも野球会の利益ですね。

156 名前:秋田県人 :2025/02/13(木) 22:22 ID:???
秋田イヌーズ 一周回ってなかなかいいけどな

157 名前:秋田県人 :2025/02/14(金) 09:09 ID:2zesLeJw
(株)ハピネッツ?から政治献金貰える人がいるとしたらそれは誰だろうね

158 名前:秋田県人 :2025/02/14(金) 15:51 ID:NjKFFmRc
そのうち自分の銅像建てるぞ 建てて貰うって建て付けで 誰やそれ

159 名前:秋田県人 :2025/02/15(土) 15:53 ID:RcIV/e0g
能工バスケが廃れた理由をあれこれ考えると痛い

160 名前:秋田県人 :2025/02/17(月) 11:36 ID:9Lm1RK6k
裏金おいしいねえ 表金も貰ってほくほくジジイだ

161 名前:秋田県人 :2025/05/04(日) 11:51 ID:rrLUuyDE
ブラウブリッツなんて名前は分かりにくい。
チームの体質を考えたら、ほえどっこ秋田がいいと思います。

162 名前:秋田県人 :2025/05/04(日) 12:02 ID:1IXOKwkM
ほえどっこ秋田-?--意味食わす区

163 名前:秋田県人 :2025/05/27(火) 08:09 ID:eb/eesj2
ハピネッツはチーム名だけブランド化に懸命で
選手が無名のままでも、何とも思ってないからな。

164 名前:秋田県人 :2025/05/28(水) 16:57 ID:t7YgD.lM
今後20年で県人口が現在の半分の約40万人になればこの商売成り立つか?
子どもが年々減少傾向で。ホームアリーナってが?

名前: E-mail(省略可)

【19:263】秋田の賃貸
1 名前:名も剥げ :2010/09/14(火) 00:00 2f02yTu proxycg061.docomo.ne.jp
今現在賃貸物件にお住まいの方、これから住もうとお考えの方。どこの会社の物件がおすすめかなど、情報交換しませんか?

255 名前:秋田県人 :2019/07/15(月) 20:43 ID:fQibeQtY
一人暮らしされてる方、一ヶ月の食費はいくらくらいかかってますか?一人暮らしにかかる費用調べてたら、意外に食費がネック(汗)

256 名前:秋田県人 :2019/07/16(火) 09:33 ID:wb0uKY42
自社物件に限るよ

257 名前:秋田県人 :2023/06/30(金) 08:01 ID:/HV3ACoQ
プロパンから都市ガスへの工事はガス管が近いと2万円程らしいが
これを考えない大家が多い せめて秋田市内だったらと

258 名前:秋田県人 :2024/03/14(木) 10:18 ID:f7MK.P7U
激安物件を見つけたんだが、一戸建てなのはいいんだけど周辺民家が密集してる。こういうところは地域の繋がり濃そうだな。賃貸でも地域の集まりとか声かけられるんだろうか。

259 名前:秋田県人 :2024/03/14(木) 12:54 ID:yhchar0E
>>255
平均すれば1万円くらい
自給自足を強化した月は3千円くらいかな

260 名前:秋田県人 :2024/03/14(木) 12:55 ID:yhchar0E
って5年近く前のレスかw

261 名前:秋田県人 :2025/04/02(水) 06:31 ID:SrlzJsJw
手取り13万で賃貸住んでる人いる?

262 名前:見下し君も :2025/04/03(木) 14:28 ID:BG/.Dqgc
いつかはそうなるかもな

263 名前:秋田県人 :2025/05/27(火) 23:43 ID:qLX0iY46
スレチかもですが


手形の秋銀の向かいの不動産屋さん

従業員用の出入口付近に
灯油のホームタンクがあるのですが、
従業員の数人が、
その横で喫煙しているのを見かけます
タバコの灰や吸い殻を、
道路の側溝に捨てたりもしてます

わたしは元喫煙者なので、
吸いたい気持ちもわかるけど、
最低限のマナーやモラルもなく、
従業員の教育もなってない会社には、
未来はないだろうなと思う

名前: E-mail(省略可)

【20:1001】来る!参議院選!!
1 名前:秋田県人 :2013/07/04(木) 22:05 s2310017.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
一党独裁を認めますか?

993 名前:秋田県人 :2025/05/21(水) 18:57 ID:???
だから、スクール水着しなかったらどうなったか?
と聞いてるわけよ

あたしは無駄の極みと思うゎ

994 名前:秋田県人 :2025/05/23(金) 07:58 ID:???
お花畑の勝ちだね(* ̄(エ) ̄*)

995 名前:秋田県人 :2025/05/23(金) 08:05 ID:nxQex7vQ
米が流通しないように操作

米価格高騰

進次郎登場

安くするためにJAを外資に売ろ!

日本の食を外資に握られる

というシナリオ。

あなたそれでも自民党に入れますか??

996 名前:秋田県人 :2025/05/23(金) 08:27 ID:EfXgCr..
NWOのシナリオ
ウイルス作戦 → 食糧危機作戦

997 名前:秋田県人 :2025/05/23(金) 15:02 ID:uN7gLNfM
日本がド貧乏になったのは進次郎の親父が構造改革と称して派遣法を改悪したせいだよ。これは外資の要望だった。
結果、働く人の4割が不安定な派遣になって、賃金がガタ減りしたけど、外国人投資家の配当は3〜5倍に増えた。

998 名前:秋田県人 :2025/05/26(月) 10:18 ID:7aBJ3zW2
参院選を中抜き小泉ポリ袋郎で乗り切って、
総裁へという思惑が見える
だまされちゃいけないよ
自民の政権への執着は相当なものだからね

999 名前:秋田県人 :2025/05/26(月) 12:34 ID:???
>政権への執着

当たり前杉w

1000 名前:秋田県人 :2025/05/26(月) 12:39 ID:???
最後にこれだけは言わせてくれ

食費に占めるコメ代はごくわずか
茶碗一杯25円が倍になっても3倍でも、ぼだっこのグラム数の誤差以内だ

大騒ぎする必要はまったくない、だまされるな(-。-)y-゜゜゜

1001 名前:★system :0000/00/00(00) 00:00[system]
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。

名前: E-mail(省略可)



次のページ


Ver 1.00