3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下
秋田が発展するにはpart3
121: 9/3 22:36 We.Gda/6 >>119
びびらなくても迎撃でたまが、みんなとんでいくんだよ。
122: 9/4 0:32 tDItzX0M >>120
秋田県民五訓
一、果報は寝て待て、ひたすら寝て待て、何の努力もせずに
二、虎穴に入らないから虎児を得ず、入り方も知らないし
三、出る杭は寄ってたかって叩き潰せ
四、それでも出た杭は寄ってたかって擦り寄れ
五、擦り寄り過ぎて折れた杭は即行撤収
123: 9/4 6:29 B/YqDWx. >>120
最高です
124: 9/4 8:29 tR05W0cQ ある意味なにも努力してなくても生きていけるって、素晴らしいね秋田!
125: 9/6 11:57 3jPqmmiI 秋田が過去に六県でダントツ裕福だった時代は
山には山菜=年間の塩漬け、冬はハタハタたんぱく質+こめ =待ちぼうけ時代
金の稼ぎ方覚えなかった 米+海と山の恵みで生存ー近代化に乗り遅れてしまった.馬とべごの時代
今じゃ全県ケツから数えた方が早い貧乏限界県
126: 9/7 10:49 1IJ3o25Y >>125
分析が済んだら、「発展するには」を書けよ。
127: 9/7 13:47 n2WhxDkQ 人口減少と所得の均衡する時=爺婆÷若者収入、「発展するには」全県と諸々距離が有杉今更無理筋です半世紀遅い。
128:秋田県人 9/7 22:37 ??? さきがけを過剰にワーストだなんだと筆頭に騒ぎすぎる人がいる
青森なんてワーストなんちゃらがいくつもあっても騒がない
129: 9/8 8:47 WKrsPyw6 >>127
半世紀遅いこのスレにわざわざ書くなよ
130: 9/8 10:15 nJdUGkf. 今更だけど県発展望むなら他県お断り案件全て受け入れれば少なくても付属で付いて来る
補助金だけで近将来までの発展(希望要求による)は期待できる・・
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
[戻る]