3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下秋田が発展するにはpart3
138: 9/8 19:25
>>136
>>137
お前ら頭悪いな。
句読点ひとつ接続詞ひとつ抜けただけで大騒ぎってばかだろ。
俺は意味通じたけどな。
俺は意味が通じたけどな。
Ww
139: 9/8 19:30
>>135
>>131はきついが直接の貶し言葉がないしまとも。これを煽りっていう
感覚が不思議。>>132はもう貶し言葉をつけて自ら略1
140: 9/8 21:5
>>139
自分のカキコ相手にして貰えないお前が一番煽ってるよ。腹いせだろ。
141: 9/9 15:40
>>140いやいや。あまりにレベルの高い煽りにツッコンで差し上げただけですw
人のふり見て我がふりなおせよ。
>>131 >>134 >>137の文豪チンパンジー達。
添削しなさいw
142: 9/9 16:30
>>141
煽りは大抵、貶し言葉を必ずいれて、返してよこすんだよな。
143: 9/9 16:35
>>141
貶し、罵り入れずに書いてみろよ。
144:秋田県人 9/9 17:7
羽後
145:秋田県人 9/9 19:42
大雨対策をやろう。
警報が出てから右往左往するんじゃなくて、根本的な対策をしよう。
堤防とか川の流れを変えたりとか。
被害が出てから処置をするんじゃなくて、被害が出ないように予防をしよう。
法律に問題があって、事前にできないというのなら、法理を変えてもらおう。
金が無いとか言ってたら、被害はどんどん出るし、人は死ぬ。
惜しんだ金以上の問題になる。せっかく払ってる税金なんだから、有効に活用しないと。
金を惜しんでるうちに、地域、県、国が死んでいくぞ。
146: 9/9 20:1
少子化の上に、災害で一気に大量の死者が出たんじゃ、税収は減るし、経済規模は小さくなるしいいことなんてない。
子供を産み育て、教育を受け、経験を積んでも、災害でどんどん死んでいく状態じゃ虚しくなるんじゃないだろうか。
子育て環境云々を言うなら、災害で人が死ににくい環境作りは基本中の基本。
他の条件が整っても、災害による大量死はすべてダメにしてしまう。
147: 9/9 22:10
本音は人口を減らしたいんだよ、早く気づけ。
上前次1-新書見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-
[戻る]