3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下秋田が発展するにはpart3
196:秋田県人 9/18 7:17
また自慰かよw
197: 9/18 7:30
さらに>>189~>>191のボケ老人殺処分の件が有用な議論なのか?
低俗な議論だな。
198: 9/18 7:38
>>194
言い負かす?
オイオイ、そいつは伝説の基地外”尊守”だぜ
そいつの何言ってるか分からないアホ文を見て気付かないか?
なんか違和感のある日本語、っていうか、余りに稚拙な語彙力記述力で
書き込み内容以前に、その記述力を茶化され笑われ勝手に自滅するを,無限ループし
無知無学無教養無学歴の分際で、無自覚故に、勝手に突っかかっては連戦連敗し
挙句に発狂、そして長期アク禁止となった、あの伝説の馬鹿””尊守さま”だよ
199: 9/18 7:43
↑これも有用な議論?
200: 9/18 8:23
>>199
煽ろうと語句を一生懸命かえてるけどすり替えが下手だな。有用な書き込みって
言った筈だよ。無駄にスペース使うなよ、もったいない。相手してると楽しいよ。
201: 9/18 10:0
煽る気持ちはさらさらございまてーんwバカにはしてるけど。
202: 9/18 10:48
>>201
だろうね。からかい甲斐があるよ。
203: 9/18 14:34
善良な県民が秋田発展のため足りない脳味噌絞ってアイデア出してるのに
バカにはしてるけど は言い過ぎ反省と謝罪しる
204: 9/18 15:34
同一人か不明だが、体調でも崩したか。貶しフレーズ書かなきゃ信用したのに。
205: 9/18 19:34
秋田県に生まれても、秋田色に染まらず秋田の県民性や秋田の将来性や雪とかの環境。
これらに見切りをつけて出て行った奴は賢いのさ。ここに残っている俺らはアホなのさ。
206: 9/19 5:47
205は状況理解できてるだけ賢い・・それに比べてここで愚痴ってる連中が嘆かわしい・・給料やしいんだろうな
207: 9/19 10:37
>>206
人を比べてとやかく言ってること自体、嘆かわしい連中と同レベル。
208: 9/20 18:49
上小阿仁村に医師が来てもさ、気に食わないからと追っ払うのでしょ。
普通の感覚ならさ、せっかく来てくれた人はウエルカムだよな。
村社会の風習なのかね、よそ者を拒む性質って。
これって老害が作りだしたものだよね、秋田県の発展もなにもこれら老害が潰してんだろ
209: 9/20 20:40
多面的に考えろよ。医師に村社会に受け入れられない傾向があったとかは
考えられないのかよ。おまけに原因を老害にしたり短絡的だろ。
210: 9/20 21:29
営業で九州宮崎に出張した時秋田の上小阿仁村で医師が村八分にされたとか
なんとかの話が出たのにはたまげたよ・・出張先も上小阿仁村と似たりよったりみたいだったけどな
よく知ってるなって驚いたのと東北の辺境片田舎の話九州まで伝わってるんだなと、どでんした。
211: 9/22 13:35
奈良県天理市で移住市民が村八分天理教信者オンリーの町、秋田はこんなの無いよな。
212:秋田県人 9/22 17:51
上小阿仁村なんて秋田県民でも行ったどころか、通ったことある人ですらほとんどいないでしょ。
213: 9/23 8:16
上小阿仁村で医師が村八分- 郡部は無医村で町まで通院で住人困ってるのに。
214: 9/23 20:20
県民そのものの性質が変わらないと無理、先祖代々の悪しき習慣を断ち切らないと
215:秋田県人 9/23 21:5
おめや、あと飽きたからほかさいけや、書込みが荒らしになってるぞ。マジうざい。
216: 9/24 7:29
匿名掲示板で尚且つsageてうざいはないだろ。「みのごなし」叩き始まるぞ
217: 10/5 7:44
今日の魁にも載っていたが、なるほど知事はわかっていたのか。
大王製紙の事も、人口減少の原因の事も、よそ者を拒む排他的な秋田県人の性質の事も。
人は仕事がないから県外に行く、少なくとも雇用があればもっとマシな県であったのかもしれない。
これらが原因ではないとほざく人間もいるが、勿論これら全てが原因ではないだろうが、現に今の秋田の現実を見てまだそう思われるのか。
218: 10/5 8:14
知事の発言は100%同意するね。何に対してもチャレンジしてこなかったツケが
まわってきてる。何でも反対ばかりじゃ何も生まれないし、衰退する一方。
そんなことは魁が一番良く分かっているだろうに、なんじゃあの記事は。
批判怖くて書けないならメディアとは呼べないな。
219: 10/5 9:3
「住んでみたい都道府県」
最下位になったのは2県。秋田県と山形県が揃ってワースト。
220: 10/5 11:44
しかたなくて秋田にいるけど自分でもこんなクマだけの山とろくに魚の取れない海貧乏県は嫌い
遊ぶところもなくドライブも回遊出来ず行った道往復、給料は中央のほぼ半分ナスは殆ど比較にならない
裏日本ワーストは理解だけど、徳島三重和歌山がワーストは 略1
221: 10/5 16:56
いかに殿様でも、自分のところの民を貶しちゃいかんよ。分析したか知らんが。
222: 10/5 18:24
>>220の酷い文章構成能力が哀れ…
223: 10/5 23:1
秋田出身、千葉在住です。県知事で検索してたらここがヒットしたんで、覗いてますけど、知事に限らず県職員なんかが率先して少子化対策や産業振興をやって来なかったツケが今来てるのに、県民が何もチャレンジしてこなかったなんて、問題のすり替え以外の何者でもないと思う。
よくこんなバカに知事させてますね。
県外から見たらすごい恥ずかしいよ。
224: 10/5 23:54
県職員ではないが少なくとも俺は閉鎖的じゃないし秋田は好きだがw
今の秋田の衰退は土建屋とか公務員がうまい汁吸って招いた結果じゃねーの、
俺は無駄な箱ものつくらんで国際教養大作った典城好きだったなぁw
225: 10/6 7:52
車の時代、勿論駐車代は無料の郊外の店に人がいくのは当たり前。
コンパクトシティを掲げるのは結構だが、130億以上もの金をかけ建設したエリアなかいちは完全な失敗作。
いまどき有料駐車場などありえないだろう、そうでなくてもテナントもどんどん撤退。
タニタ食堂もいつの間にか無くなるし、なかいちも無駄な箱物と化したではないか。
226: 10/6 9:34
コンパクトシティなどホントにあり得ないよね。
中央市街地に市民を集めたいのだろうが、そうなれば駐車待ちの大渋滞が発生します。
その辺はどう解決するのか?
市民のほとんどが郊外に住んでいる現状から、電車が一時間に一本とか交通インフラが欠如している秋田は素人考えでも難しいと思う。
税金でナカイチ作らなくても、民間企業がショッピングセンター作るって言ってるのに・・・
227: 10/6 15:41
知事もここに書き込む人間と同程度。ゆえにどうにもならん事がわかる。
228: 10/6 16:14
>>227
ここに書き込む人間と同程度って当然お前も含むんだよなwww
229: 10/6 18:13
>>227
だからその諦め癖、先祖代々あんたも受け継いできたか?
同程度じゃなくて現実だし、真実なんだよ。
230: 10/6 20:2
はぴねっつ
231: 10/6 20:4
>>229
日本語になってないよ。
232: 10/6 20:10
↑ごめん変なの書き込んじゃった。
ハピネッツの社長もブラウブリッツの社長県外人だよね。
選手やスタッフもほとんど県外人。
秋田のために一生懸命頑張ってます。
それなのに三軍のサッカーだとかバカにしている書き込み見るけど、自分では何もしないで新しい事をやろうとするやつの足を引っ張る。
それが秋田の県民気質なんじゃないかな。
233: 10/6 21:25
新しい箱ものを作るにあたっては協力する県民気質だと思うよ。
ブラウブリッツのスタジアムも金ないのに作るんだろ。
目に見えない少子化対策なんかにもお金は使えるんじゃない。
例えばシングルマザー、ファーザーを助成しますとか
県外から人呼び込む方法もあるだろうに。
234: 10/6 21:53
三軍のサッカーでどうにかなるはずねーだろw
一軍が有ったってどーにもなんねーわ
そもそも、そんなのはどーにかなってる地域の話だわ
ここの頭の悪い田舎者は、話しの前提条件が全て逆だってことに
いつになったら気づくんだ
資本主義経済を真っ向から否定してるなw
235: 10/6 22:8
>>234
話とはなにかなぁ、県民気質の話と、箱物いらないという話...
どれをさしてるんですかねぇ
ちょっと何言ってるかわからないんですけどw
資本主義経済を真っ向から否定?何をさしてるのかなぁw
236: 10/7 4:56
>>228
そうです。みんなで知事になりましょう。
237: 10/7 10:18
>>232
一生懸命頑張ってるのは、最初が帰属団体の為。2番目に本拠の県が
秋田だからってだけだろ。最初から秋田の為って意識じゃないと思うけど。
238: 10/8 18:23
ぐだぐだと難しい話はいらないよ、雇用があればこの県に人も残るだろ。
なぜ、せっかく企業が秋田に来るとなれば反対し、追っ払うのよ。
上小阿仁村だって医師が赴任すれば追っ払う、外旭川のイオン計画だって躊躇している。
イージスアショアだってそうじゃない、ウエルカムしようぜよ、なんでもかんでも反対精神か秋田県民って。
239: 10/8 19:36
>>238
俺もそう思う。
240: 10/9 6:50
>>238
「後で、何かあれば」が不安の「みのごなし気質」心配症だからだろ。
最初から、それら払拭されてたら率先して事業取り組みするだろうよ。
241: 10/9 13:5
知事の言ってることもあながち間違いじゃないな
242: 10/9 17:47
>>226 は何歳まで車を運転する予定?w
先週、75歳の運転する車が工事現場に突っ込んで水道管工事中の28歳を轢き殺したばかりだけどさ。
閉鎖的の例として挙げているのが「横手市で持ち上がったメッキ工場誘致や、秋田市への大王製紙の工場進出計画が、住民の反対で中止になったこと」なのに、本文を読まない人の多い事。
大王製紙秋田工場の進出撤回時の知事と市長は誰なのか、皆さんお忘れ?
243: 10/9 18:5
>>242
いいたいことは何。後ろから読んでも前からよんでも繋がらない。
244: 10/9 18:14
>>240
その気質はやはりそうだったのか。
口ではデカい事を言い、何かれあれば陰で陰湿な事を言ったりやったり。
これって小心者で気が弱いって事なのか
245: 10/9 19:16
>>244
「みのごなし」って、そういう意味だよ。
246: 10/10 19:55
私が現在期待してくるいるのはMRJ 三菱重工の飛行機です。この部品工場がいくらかできれば仕事が増えるのではと思っています。ただ、この部品を作っている会社が何社あるか知りません。
247:秋田県人 10/10 20:53
身のごなしの素早いやつだ!
248: 10/10 20:56
246です。さっききたばかりの新人です。
249: 10/11 2:0
三菱の飛行機飛ぶかな?
飛ぶ前に終わりそうな予感
250: 10/11 8:41
三菱の飛行機 出来きたときには一世代前になってたりして・・どうも計画が杜撰杉
251: 10/11 9:0
↑
ド田舎の引きこもり馬鹿が、日本一の名門財閥の心配をしなくていいよ
252: 10/11 12:22
>>251
そっちは鏡じゃないよ。
253: 10/11 12:40
前世紀戦闘機やその後旅客機作った自負が
今でもすぐジエット旅客機くらいすぐ出来るの傲慢の結果、地べた這い回って終わりみたいw
254: 10/11 12:47
246です。MRJに期待しています。このごろはシャープ がダメ、東芝がダメ、ソニーがダメと暗いニュースばかりで唯一明るいニュースではないでしょうか。
255: 10/11 12:51
MRJがかなりつまづいていますが、飛びそうな感じです。YS11の後がなかったのが原因のひとつといわれています。
256: 10/11 17:15
MRJが飛べば秋田が発展する何かがあるのか
257: 10/11 18:5
ない、未来永劫にわたって1mmもない
258: 10/11 18:41
秋田県で部品を作っている会社がいくらかあると数年前 新聞で読んだことがあります。部品の数 10万点を超えています。車の部品は数万点。約10倍の部品を使います。
259: 10/11 18:48
ちょっと調べたらジャンボ機で部品が600万個らしいです。
260: 10/11 18:56
訂正。259です。MRJに納入したいの間違いかもそれません。かなり前の新聞からの記事ですので。
261: 10/11 22:6
MRJ側からして秋田にサプライヤーを置くメリットは何一つとしてありません
仮に秋田の企業が納入出来るとすればぶら下がりのサプライヤーでは出来ない特殊性を持った部品を供給出来る場合のみです
秋田県内にその様な特殊技術能力を持った企業は、只の一つもありません
因みに、国際的な部品供給及びメンテナンスはボーイング社が請負います
秋田土人は身の程と言う言葉を知らないのですか?
262: 10/11 23:48
261>はい、そうかも知りませんが、昔の知り合いが、MRJの親会社に勤めたものもおり、大手製造業で、管理職についているものもおり、別の大手の役員等の経験者もいます。私の人脈はそれなりに製造業にはあるのです。ただ、秋田県内に限定すれば限られてきていて、秋田県内の企業となればとなります。どうもすみません。
263: 10/12 0:32
261>秋田県人の場合は、高校、大学を出たあと、東京方面の会社に入って帰ってこない人が多い。私はすでにリタイアの年齢で262に書いたようにすでに大手製造業、ほかの業界でも管理職を経験してやめた年代です。部長とか会社の役員とかそれなりにいるようです。このごろは東京方面の人たちと付き合いが多くなってきています。どうもすみません。
264: 10/12 7:7
>>262,263
そういった人脈と交流の為にも、気前よく2機購入したら。大館能代と
秋田に常駐させとけば、何かと一般県人の役にたつだろうし。
265: 10/12 18:26
264>262 個人の金では無理です。何十億の機体を買うことができるのは 都道府県レベルでできるかどうかもわかりません。国レベルでないでしょうか。
266: 10/12 19:21
あまり人脈を吹聴するので茶化したんだよ。マジレスは滑稽にうつるよ。
267: 10/12 21:10
なぁ、脳内大手製造業の管理職出身で中央財界にも人脈豊富な設定の爺さん
爺さんのその豊富な人脈だと旅客機が数十億ポッチで買えるらしいから、秋田県に紹介してやれよ
財政に悩む県が転売するだけで
一機毎に数百億は儲かるぜw
268: 10/12 23:35
267>昔の知り合いがいるだけで大手出身ではありません。
269: 10/12 23:42
267>知り合いがいるだけで、自分の回りを見てください。工学部とか高専とか、工業高校を出た人たちは大手に勤めた人がかなりいるはずです。その人たちはそれなりになっているはずです。
270: 10/13 0:48
266>日本は年功序列型の会社が多いはずです。年齢がいけば役が上になる場合が多い。大手の会社にはいった人が順調に偉くなる人がいたということでいずれ退職となります。中小企業でも偉くなる人が多いはずです。
271: 10/13 1:42
誰彼かまわず名刺交換して、俺には人脈があると錯覚するタイプもいる。
272: 10/13 3:11
>>271
自己紹介?
273: 10/13 3:53
まあ あまりいじめるなよ田舎に帰ってきて友人もいないしこのレスに来たのだろう。。
忠告・・秋田県人は他人の足引っ張るのが楽しみな人種 注意しましょう
274: 10/13 7:3
自覚している人の有難い忠告w
275: 10/13 7:14
>>272
そのフレーズ。察することが出来ないって?
276: 10/13 8:14
懐かしいCM復活させれば流出した元県民が家族と共に戻ってくるよ
277: 10/13 9:0
268>大丈夫、安心してください!
分かってましたよ、あなたが最初に投稿したときから
その、あまりに拙い記述力
そして、何を言ってるのか分からない脈絡のない文章
そして最大限忖度して読み解いたとしても、〜んな筈ねーわという記述 略1
278: 10/13 9:42
>>277
アンカーふらずに、全角数字と「>」引用符で始めるスタイルが好きなのか。
279: 10/14 18:0
>>273
レスとスレは意味が違う訳で…
>>277
アンカー出来てませんが?w
280: 10/15 13:5
>レスとスレは意味が違う訳で…は
ない・・広義に於いては同じ
便所の落書きわかればいいのだよ
281: 10/15 15:50
意味不明。
バカ野郎
282: 10/15 17:55
>>280
レスとスレは全く違いますw
283:秋田県人 10/16 0:18
レズとホモも全く違います
284: 10/16 10:21
秋田の発展とどんな関係が・・レズとホモ関連施設誘致で県人口増やすとか??
285: 10/16 12:48
そちらの発展を期待してる人もいるんだろ、きっと。
286: 10/16 13:26
だってこのスレ「秋田を発展場にするには」だろ?
287: 10/17 9:2
↑
座布団三枚・・でも・レズとホモでは人口の生産性に寄与しない・・只野愛好会w
288: 10/17 16:25
確かにそういう路線に関しては不毛の地かもな秋田。
良くも悪くも健全すぎる…。
289: 10/18 11:33
暇で退屈な田舎じゃすぐバレるし噂が即広がるー即ケコーンさせられる
290: 10/18 14:11
それはない。金のない奴にふっ付けたい親はいない。
291: 10/19 6:54
その前に脱秋 「おら自由で偏見のない都会さ行くだ」と逃げられる。
292: 10/21 6:35
>>291
そうなれば周りは安心。やっぱり無責任と逃げたヤツの評判を落とせる。
293: 10/22 9:26
>>292
土人の頭の悪さと根性の悪さを、僅か一行で知らしめる見事なレスですね!
294: 10/22 10:36
>>293
逃げた側に、立ちたいんだね。
295: 11/23 12:33
秋田市民からしたら外旭川のイオン構想って嫌なものなの?
それとも何か制約があって前に進めてないだけなのか。
ものすごい規模のイオンが出来て当然雇用も生まれると単純に思うんだが
上前次1-新書見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-
[戻る]