3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

議論相談板@秋田ring

秋田が発展するにはpart3
291: 10/19 6:54 TpE.naAY
その前に脱秋 「おら自由で偏見のない都会さ行くだ」と逃げられる。
292: 10/21 6:35 vomVJ3os
>>291
そうなれば周りは安心。やっぱり無責任と逃げたヤツの評判を落とせる。
293: 10/22 9:26 mjAvPXOg
>>292
土人の頭の悪さと根性の悪さを、僅か一行で知らしめる見事なレスですね!
294: 10/22 10:36 U79fNWGo
>>293
逃げた側に、立ちたいんだね。
295: 11/23 12:33 WPH4hvD.
秋田市民からしたら外旭川のイオン構想って嫌なものなの?
それとも何か制約があって前に進めてないだけなのか。
ものすごい規模のイオンが出来て当然雇用も生まれると単純に思うんだが
296: 11/23 13:11 2rV20KJI
いまさらイオン(笑)なんて要らないね。
雇用創出って聞こえはいいけど、量増えるだけでしょ。
既に人足りてない非正規の低賃金サービス業が中心に増えて、何かそんな意味ある?
297: 11/23 19:54 Hnxvq0SM
>>296 なんでもかんでもダメだダメだのおまえよりは、よーっぽど意義の有る施策では?
298: 11/23 22:48 LrnW.0IQ
>>297
君、香ばしそうだから、説明しても分かんないと思うから詳しくは端折るけど
イオンが雇用を喪失することはあっても、創出することは皆無だから
簡単な経済学、っていうか、中学生程度の現代社会を理解できればだけど
299: 11/23 23:13 Hnxvq0SM
>>298お前頭悪そうだから教えてやるよ。なにもやる前から批判しかしないお前の前には光はない。

希望も夢もない秋田のボルデモートよ。諸悪の根元はおまえだ。
300: 11/23 23:41 4v9GMi8I
>>299
痛いんですけどw
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-
[戻る]