3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
釣り掲示板@秋田ring
下
ハタハタ釣り情報スレH
164: 12/19 14:56 4TPvxwGA 金浦は場所の差が大き過ぎてなぁ…
165: 12/19 14:59 4TPvxwGA フレコンの中身ぶちまけて、フレコンの中に入って釣る訳にもいかないしなぁ…
166: 12/19 15:8 u1kI.RrQ 道川の県外ナンバーの車まだいるのかなぁ 2週間以上車中泊してボウズだといい笑いのタネになるだろうな 車椅子も吹雪で倒れてたしなぁ
167: 12/19 15:17 TxhNsuNA 金浦漁港 早朝4時〜9時半までの釣果と状況
◎漁協南から北堤防まで約80人は時速30匹〜60匹(手返し良悪し別)
△漁港南向きライン約100人は0〜30匹(0が75%)
他不明
パトカーによる車移動警告にて当方終了 当方北端で約12kg
釣り場で天と地の差あり。
168: 12/19 15:23 793mS5.U この賑わいでコロナ感染出ない事祈ります・・・・
169: 12/19 15:30 yucmyFbY 本荘マリーナどうですか?
170: 12/19 15:55 Q0Pxb0hs 本荘マリーナ0
171: 12/19 17:0 rVTgCHlo 金浦雄ばっか…雌の接岸ないんだべか?
172: 12/19 17:29 eVM3WN0E 県北の状況、釣れてるのは雄ばかりでした
チゴキ崎 青狙い多数、ハタハタ釣れてる気配&やってる人ほぼ無し
岩舘 漁港と磯共に釣り人多数だが釣れてるのは一握り 回遊ルートに当たれば時速20〜30程度
八森 岩舘と同じ感じ
喧嘩覚悟でピンポイントで釣れてる所に投げ入れないと絶対釣れない感じ
20名に1人くらいしか釣れてなくて可哀想でした
この大荒れで入ってくるかなーと思ったけど全く気配なし、去年と同じ感じでいつの間にか終了のパターンだね
173: 12/19 17:31 yORRcXZs ライブカメラで見えるところでは釣り人も待機車も確認出来ず
書き込み通りに県南の一部のみのようです
また来年ノシ
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]