3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
質問スレ@
309: 6/15 19:40 wVrrnNc6O >>304 稼動日数は? 出勤日全ての日がそんなに長いの?
310: 6/15 19:42 tfRBjHAkO >>306 夜勤明けは休みでしょ? 出勤と休みの割合で法的にひっかかるかどうかが関わってくるんじゃね?
311: 6/15 20:4 kQdPrfI6O >>304です。 週に1日だけ休みで後は9時から24時まで働いています。
312: 6/15 20:23 iuYijnsEO くだらない質問ですみません… 先日、バースデーケーキの注文を電話でしたのですが、注文した私が「宜しくお願いします。では失礼します!」と電話を切るなり、主人に「目上のお客側が目下に失礼しますなんておかしいだろ」って言ってきました… 私は普段受付や電話応対の仕事をしていますし、職場柄もあってか仕事以外でもなるべく丁寧に…と電話をしています。 ですがおかしいだろと連呼されちょっと悲しくなって凹んでしまいました。 男性と女性の考え方で違いはあるかもしれませんが、真っ向から否定される事では無いのでは!?とちょっとモヤモヤしてましてm(_ _)m どなたかご意見お聞かせ願えれば… 宜しくお願いします…
313: 6/15 20:37 LQLsstiUO >>310 夜勤明けを休みと考えろと言うんですね?日付が代わった時点で8時間以上働いてるんです。夜勤1回で2日分働いたと換算されます。あなた、夜勤明けの辛さが分かります?
314: 6/15 20:44 LQLsstiUO >>312 目上とか目下とか関係なく、丁寧な言葉遣いなので全然おかしいと思いませんよ(^O^)
315: 6/15 20:51 IVpPG336O >>312 注文を請けたお店もあなたのお陰で気持ち良く対応出来たのではないでしょうか。 あなたは間違ってはいないと思いますよ! 売る側と買う側で差はあるかも知れませんが、人間同士のやり取りですから。 素晴らしいと思います! (男)
316: 6/15 21:6 tfRBjHAkO >>313 夜勤明けの辛さは聞いてないです。 質問主の9時〜24時の勤務で、週1の休みでは法的ok? 医者もその位働いてる?
317: 6/15 21:28 U4XDLz9AO >>312 あなたは間違ってませんよ。 相手の価値観がちょっとおかしいのと、あとは育ちの差ですよ。
318: 6/15 21:42 iuYijnsEO >>312です。 まとめてで申し訳ありませんが、お答えいただいた皆様ありがとうございました。 主人なりの考え方を否定するつもりも、自分の意見を肯定してもらい自己満足するつもりも無かったので、何だか弱々しくこちらに書き込んですみませんでした。 後で読み返して情けなくなった位ですm(_ _)m ただ、「おかしいだろ」「そんな事無いよ!今までずっとこうしてた」の一点張りで歩み寄ろうともせず平行線だった事もあり、ギクシャクしている事もあり、悔し涙を一人流していたので皆様のお気持ちに救われましたm(_ _)m 本当にありがとうございます。
319: 6/15 23:34 HBVTmf/oO 基本は週40時間じゃないの?
320:ティルク 6/16 0:26 9ahnGt.QO 同上! 文面では休み時間がどの位あるのか分かりませんね。法的には休み時間をのぞいて40時間までですね。 私の会社にも二交替制あります。勤務時間は拘束時間が12時間ちょいで休み時間が三回計120分あります。且、三勤三休です。
321: 6/18 15:8 zMs.m6aIO ガス台は昔一万円代で買えたのに今見ると安くても二万円しますが何故高くなったのでしょうか。
322: 6/18 18:50 abSJqD7QO >>321 前までは強火側にだけ安全装置付いていればよかったのですが、消防法改正で全部のガスコンロ部に安全装置(温度センサー)を取り付けなければならなくなったので、そのコスト分の値上げだと思います。
323: 6/18 23:53 zMs.m6aIO >>322 なるほど。納得しました。ありがとうございました。
324: 6/19 7:45 iyURyWMkO 恥ずかしい質問なんですが、携帯のいかがわしいサイトで知らずに登録なってしまいました。3日以内に登録料を払わなければ…みたいな状況にいます。IPアドレスが出ていたんですけど、払わないとダメなんでしょうか?
325: 6/19 7:49 fi.1iUQkO 一切 払う必要ありませんよ 騙されたらダメだよ
326: 6/19 7:55 Xf5QxSowO >>324 事前に同意が無くてワンクリック詐欺みたいなのであれば払う必要有りません。 IPアドレスや携帯機種が表示されても、そこから個人情報は分かりませんので番号やアドレスを登録してなければ連絡もきませんので忘れて大丈夫です。
327: 6/19 8:8 iyURyWMkO >>324です。 ご回答ありがとうございます。払うつもりはなかったんですが、気になってしまって… スッキリしました。 仕事してきます(^O^)
328: 6/19 18:28 d1SpYzV2O 車のオイル交換っていくらくらいですか?純正は高いしやっば安すぎるのはダメですか?できればおすすめの店、教えてください。
329: 6/19 21:26 ..rqfUhQO >>328 まずは自分が乗っている車の推奨エンジンオイルのグレードを調べましょう。 車の取扱い説明書に書いてあります。 最近の車だったらAPI区分がSMもしくはSLの筈です。 SAE区分は10W―30とか0W―20とか書いてある筈です。 又エンジンオイルにも100%科学合成油から部分合成油、鉱物油などあります。 鉱物油はめったに見ないけど。 仮に推奨エンジンオイルがSMで5W―40だったら純正と市販オイルの価格差はほとんど無いと思われます。 まずは自分の車の推奨エンジンオイルのグレードを確認してから、純正を選ぶか市販オイルを選ぶか決めましょう。 オイルメーカー(モービル、シェル、出光、日石等)が造っているオイルだと純正と同等、若しくはそれ以上に値段は高いですよ。
330: 6/20 12:21 ZCgWADh.O 秋田市でマリッジリングを購入したいのですがオススメのお店はありますか?
331: 6/20 12:41 XzSPem/6O >>330 ジュエリーかまたでリング買いましたが、2人でデザインできたりして楽しかったですよ。出来上がりも完全オリジナルなので満足できました!おすすめです。
332: 6/20 12:59 CKssbM/YO ラウンド1の駐車場は朝何時から解放してるか分かりますか? 朝一なか卯に行きたいので車停めれるのかな?
333: 6/21 13:54 B3VX9B9kO 小2の子供が、学校の給食中に先生から「みそ汁の汁は太るから飲まないほうがいいよ」と言われたそうです。どうなのでしょうか?
334: 6/21 14:17 8jERGPmoO >>333 定食等を食べる時に最後に味噌汁を飲む食べ方は太りやすいと聞いた事がありますが… 科学的には説明されていません。 言った本人に聞いてみるのが良いんじゃ無いですか?
335: 6/22 1:19 mZP6z7hkO 向かいのアパートに最近来た住人が、窓全開で4〜5人で馬鹿騒ぎをしていてうるさくて寝られません。 暑くて窓をしめれません。 馬鹿騒ぎをする方がクーラーつけて窓を閉めるべきだと思います。 苦情を言いたいのですが、管理会社がわかりません。 こういう場合はどうしたらよいのでしょうか???
336: 6/22 1:29 KM1pEIrgO >>335町内会の会長に相談したらどうですか? または警察に電話して苦情を言えば代わりに注意してくれるのでは?
337: 6/22 19:54 BDTRWcxoO 前、島田紳助が出た番組で、男ってのはね〜といろいろ語ってた中で納得させられたというか励まされた言葉がありました。いつも紳助さんはいいこと言うのでど忘れしちゃったんですが皆さんも共感した言葉とかあったら教えて下さい!
338: 6/23 9:52 sK8j7LgAO 貯金するなら郵貯銀行と秋田銀行ではどちらが金利いいですか?
339: 6/23 12:39 xGH41Q8IO >>336 うちもアパートで町内会には入っていないので、次あったら、警察に言ってみます。 ありがとうございますm(__)m
340: 6/23 15:16 MfPAr7y6O >>339 自分のアパートの管理会社に相談したらいいと思います。 間に入ってくれるかは分かりませんが、相手方の管理会社なら教えてくれると思いますよ。
341: 6/24 20:5 y8XWwcrUO 秋田市内で、ガリガリ君のリッチロイヤルミルクティを最近買った方、見かけた方がいましたら、どこの店にあったか教えて下さいm(__)m 自宅近くのコンビニ4件とスーパー4件を見ましたが無かったです(T_T)
342: 6/24 20:12 is3mqylwO >>341うまそう
343: 6/24 20:19 mxTzDY3kO ちゃんと洗ってるつもりだったんですが水筒の底に茶しぶ?が溜まってるのを発見してしまいました(;_;)ハイターも使えないし、割り箸にティッシュを巻いて拭いてもとれません。皆さん水筒ってどのように洗ってますか?
344: 6/24 20:37 DLlaM1BAO 秋田にホクロ取ってくれるとこありますか?
345: 6/24 20:41 8aNQpttEO >>343 http://m.kakaku.com/tv/channel=10/programID=12512/infoID=1293976/?guid=ON
346: 6/24 22:53 y03meDGg0 今週末(土日)を利用して茨城に行く予定なのですが高速(ETC)を使った場合横手〜水戸まで直だと1000円ですよね。 ですが仙台宮城で一度降りて友人を拾っていきたいのでここで一度降りてまた乗っても料金は1000円なのでしょうか? もしくは横手〜仙台宮城で1000円仙台宮城〜水戸で1000円の計2000円なのでしょうか?
347: 6/24 22:57 N18p6VjE0 >>346 1日何回乗っても1回あたり上限千円です。 ただし、二千円以内の区間は半額になります。 なので1回降りて友人を拾って、また乗った場合は二千円になります。
348: 6/24 22:57 mxTzDY3kO >>345 サンありがとうございます(>_<) 特別な道具や洗剤はいらないとわかって良かったです♪
349: 6/24 23:1 y03meDGg0 >>347 素早い解答どうもありがとうございます。
350: 6/25 1:8 1hyyqSjcO >>341 下新城のサークルKにありましたよ(^^)
351:ガタック 6/25 16:32 zIiJgdrkO 金融機関からお金を借りたいのだが、自宅に郵送しない、バレないで貸してくれるとことかあるのかな?
352: 6/25 19:56 HFITCaSUO マン倉っていつオープンなのかわかる人いませんか?
353: 6/25 20:52 ervgfHaYO >>352明日26日の午前9時オープンとCMで言ってましたよ。
354: 6/25 22:23 fV/gZ2qUO 秋田市でD&Gの香水売ってる所ってありますか? ライトブルーって名前の香水なんですけど…。 ご存じの方教えて下さい。
355: 6/25 23:20 OWqQQ.kc0 エヴァンゲリオンの破を見に行きたいのです。 一般で曜日や時間が限られますが割引を利用して 1000円が1番安いでしょうか?
356: 6/26 0:22 vydN4ndEO 一番上のエロ広告が気になって夜も眠れません。どうしたらいいですか?
357: 6/26 6:45 PIXxyVkwO >>356 画像表示しない様に設定しましょう。
358: 6/26 8:48 QGXkSIfYO 秋田市内で夏タイヤが一番安いおすすめのお店ありますか?
359: 6/26 9:6 Cs3TcGU.O >>354 イオン一階の香水と美容品売ってる店にありましたよ。
360: 6/26 10:50 qQd1aCLcO 下浜って風強いですかね?
361: 6/26 12:4 zLDvEuY6O 千秋公園って禁煙ですか? ベンチある所で、タバコ吸える場所ありますか?
362: 6/26 12:40 QPVEo862O イオンって御所野ですよね? 秋田市住みじゃないので、教えて頂ければ嬉しいです。
363: 6/26 19:38 Cs3TcGU.O >>362 御所野イオンですよ。 30mlで三千円くらいだった気が… m(_ _)m
364: 6/26 21:17 QPVEo862O 親切にありがとうございます。
365: 6/27 7:12 LB4wBy/IO 労働組合って何ですか? 加入してるのと、していない場合のメリット、デメリットを教えてください。 無知ですみません。
366: 6/27 7:36 WnLzmm1kO >>365 細かい内容はそれぞれ違うと思うけど、基本的には労働条件の改善などを会社に申し出る組織。 組合員にならないと労働条件が改善された時に自分だけは以前のままという事になる可能性も。
367: 6/27 7:55 LB4wBy/IO >>366 今後、景気回復した時の事を考えれば労働組合があった方が良さそうですね。
368: 6/27 11:29 F0vQvoSkO 着ていく予定の服に油とびさせちゃいました(p>∧<q)急遽、目立たなくする豆知識を知ってる方はぜひ教えて下さい!
369: 6/27 13:24 suGtsrOUO エヴァンゲリオンの映画始まりましたが、混雑具合はどうですか?見に行ったかたいますか?
370:秋田の名無 6/27 18:17 nSFiodhMO 新国道の森長の完全閉店セールがついに一年を超えましたが、本当に閉店する気はあるんですか?
371:秋田の名無 6/27 18:53 l5n.l8xEO >>368 洋服の素材、色、注意書きなど記載して頂かないと…
372:秋田の名無 6/27 21:16 qXUX2vyYO >>369 今日のレイトショー来てみましたが二時間も前から並んでるグループ見ました…今で200人は並んでる感じです。
373:秋田の名無 6/28 0:19 F0LVSKJ6O >>372 秋田でもそんなに人気あるんですね!ちょっと落ち着いてから行きます(^^;;
374:秋田の名無 6/28 0:35 uWksvkrwO >>373 レイトショーは満席でした。始まる前に経営者のおじさんが「こんなにお客様が入った事は初めてです」と満員御礼の挨拶をしていました。第一回目のトップのお客は早朝5時から並んでくれたとも言ってました。面白かったです。続編が楽しみですね。
375:秋田の名無 6/28 8:46 ZROUvb/6O >>357どうやってやるんですか?分かる方がいたら教えて下さい。お願いします。
376:秋田の名無 6/28 13:42 /HsqCzx2O >>375 携帯の機種名が判らないと…
377:秋田の名無 6/28 14:11 I8/b0i5sO >>375 HTMLを書き換えなきゃ無理。 要するに嘘だよそれは。
378:秋田の名無 6/28 17:37 GbFyAfU6O >>377 いや、私の携帯出来ますよ。auのP61です。 EZメニュー→EZ設定→添付データ再生設定→しない にするとすべての画像といった画像は表示され無くなります。 ただダウンロードも出来なくなるのでその際には設定を『する』にします。 昔まだ、パケ代が定額じゃない頃にパケ代節約のひとつとして紹介されていました。
379:秋田の名無 6/28 18:20 .DM.9c1g0 >>377 インターネットの接続設定とかで どの会社の携帯でも画像を表示しないって項目があるよ。 取説なら分かりやすくやり方も書いてあると思う。
380:秋田の名無 6/28 22:7 /HsqCzx2O >>377 はぁ? >>375 ページ表示させてからサブメニュー開くと、大抵の機種で表示設定変更の項目がある。 そこから表示をオフに設定するだけ。
381:秋田の名無 6/29 3:2 gT1A4B3YO エヴァンゲリオンの再放送って秋田じゃやらないの?
382:秋田の名無 6/29 7:39 vMOhF8Ws0 >>381 金曜じゃないの?
383:秋田の名無 6/29 7:42 vMOhF8Ws0 >>381 秋田は予定なしです。 >>382の自己レスは壮大に勘違いorz
384:秋田の名無 6/29 10:49 o6qKor02O デブとシャクレって気持ち悪いですよね?
385:秋田の名無 6/29 12:22 gT1A4B3YO >>383 そうなんですか。残念です。 ありがとうございましたm(__)m
386:秋田の名無 6/29 23:37 Op/x1W/kO 結婚式の二次会って自分達で準備するんですか?友達などがすすめていくのでしょうか?
387:秋田の名無 6/30 0:28 F3XDZPcwO >>386 基本的には、友達とかがセッティングして、本人たちは顔だすだけです。
388:秋田の名無 6/30 20:36 kHMXQeP.O 質問です 寺内の堂ノ沢ってどこですか? 例えば潟上市の天王マックスバリュから行くとしたらどう行けばいいのでしょう? 親切な方いらしたらよろしくお願いします
389:秋田の名無 6/30 20:48 PGrMMFjgO >>386 ウチラは自分たちで場所取って予算決めて、当日の幹事役を友達に頼みましたよ。
390:秋田の名無 6/30 23:24 5IvBOlXEO 現在、一階の風呂場とキッチンについているガス給湯器のスイッチを2階の洗面所にも増設したいと思うのですが大体の費用わかる方教えて頂けますか?
391:秋田の名無 6/30 23:34 AwSmJCUUO 鯉に餌として食パンあげても問題ないですか?
392:秋田の名無 7/1 7:56 SrtOreVQO >>387 >>389 どちらでもいいんですね!参考になりました。ありがとうございました。
393:秋田の名無 7/1 14:13 3x7y8UD2O 秋田の知人に聞いたのですが、観光地などに黒いパラソル&黒いエプロン&ほっかぶり?の出で立ちのおばちゃんがいて1500円払えば、入れ歯外して、…なサービスしてくれる、通称ババ○ェ○っていうがあり、歯が無いから、どんなテクニックのプロでも真似できない気持ち良さで5秒で…自粛。 そんな風○俗あるんですか?カワバタなら行った事あるんですが…
394:秋田の名無 7/1 14:14 3x7y8UD2O ↑すみません、白黒のパラソルでした。
395:秋田の名無 7/1 16:13 WIcESdng0 >>393 少しは人を疑うことも必要です。
396:秋田の名無 7/1 21:19 pOw3USmQO 秋田市スレにも書かせてもらいましたが、こちらにも書かせて下さいm(__)m 秋田市八橋イサノの県営住宅に住んでいる方、住んだことのある方、または室内を見たことがある方いますか??内観を知りたいので、情報ある方教えて下さい。お願いしますm(__)m
397:秋田の名無 7/1 22:16 JcLPE7PEO 実の親ととにかく何もかも合いません。家を離れ、他で暮らそうと思ってますが、簡単に籍をぬく事はできるのでしょうか?老後の面倒みたくありません。ちなみに既婚者です。
398:秋田の名無 7/2 6:14 dgnEx2u.O >>388 秋田市の土崎より中心地よりで、新国道と旧国道の間かな。詳しくは地図を見て自分で考えてみて。
399:秋田の名無 7/2 8:13 171u9UUE0 >>397 籍を抜くは一般的に分籍の事になります。 結婚されてるそうなので同居でも 夫婦で新しい籍が作られていると思いますよ。 老後の面倒も見たくないのであれば、法律上にそれが出来る法は無いのですが 書面で老後の面倒を見ない事、万が一の時に相続放棄をする事を向こうに伝えては? 絶縁と言うならこちらも法ではそのような事は無いのですが 書面でも交わせば気持ち的に絶縁した気分にはなるんじゃないでしょうか。
400:秋田の名無 7/2 23:40 oPv8spPAO 披露宴ってたくさん人数を呼んだほうがいいんでしょうか、逆にあまり呼ばないほうがよいのでしょうか。友達ならあまり呼ばないほうが…と聞いたこともあります。私は片親で集まる数も少ないので友達をたくさん呼びたいのですが。
401:秋田の名無 7/3 0:32 4UiNW6GgO 相手とのバランスを考えれ。 友達は二次会から、という手もある。あと、片親ならば、親御さんがお世話になった人も少なからずいるのでは?
402:秋田の名無 7/3 20:3 6XJON7wcO >>400 男性か女性かわかりませんが…友人は広げ過ぎない方が後々の為。自分に家庭あり子供もいる立場になってから、招いた方々回るのは大変。逆に自分が招かれた人は呼ぶべき。 私は同様の立場で友人は一番親しい間柄のみに。数合わせ等思われず、快く来てもらう事も大事。ちなみに人数のバランスは6:4でしたが支払いはこちらが多く負担したんで…その辺も重要な問題です。
403:秋田の名無 7/3 23:0 p8H061EcO >>401 >>402 ありがとうございました。もう一度じっくり考えてみたいと思います。
404:秋田の名無 7/5 0:13 ZRelxFhk0 アキリンいつ復活したの?
405:秋田の名無 7/5 1:4 T2pUEc6gO >>404 このスレが立てられた日。
406:秋田の名無 7/5 8:36 BA5R25qUO 前に行ったら戸田書店、改装していて閉まっていたんですが、もうやっていますか?
407:秋田の名無 7/5 11:21 .Qe9uJUYO >>406戸田書店てどこにありますか?
408:秋田の名無 7/5 16:3 6ye/yKzsO >>406営業してますよ。 >>407フレスポ御所野です。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]