3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
復活!美味県南ラーメン屋
809:秋田の名無 2/21 0:36 07032450565570_ve 俺はだめだったなぁ 何年も前に盛岡で食ったっきりだからなんとも言えないが
810:秋田の名無 2/21 13:58 IFm0SRc 天一は年商200億以上らしいから人気はあるんだろうね。店舗数が200店以上あるらしいけど、それにしても凄い!
811:秋田の名無 2/21 14:11 7uU1HXv 関西の方では人気だって。でも俺もパス!
812:秋田の名無 2/21 14:46 b2OtRm3xb4SNJjFG 関東にも熱烈ファン多いよ 東北人にはなかなか馴染めないね… 東北の店舗数も極端に少ない 俺はスープのドロドロが粉ぽく感じてどうしてもダメ。 秋田県人であの良さが解るヤツは、かなりのラーメン通かもね。
813:秋田の名無 2/21 15:9 p1243-ipbf403akita.akita.ocn.ne.jp 彩光ラーメン行ってきた。 1時半頃行ったけど店内は混んでた。 ラーメン自体は大曲ラーメンとほぼ同じ。 ま、作ってる人が同じだから当たり前か。 相変わらずトロトロのチャーシューがウマかった。
814:秋田の名無 2/21 16:41 Kp81GsT >>804 自分は仙台で初めて食べて胃もたれして、一年に一回食べればいいなと思っていたが、二回目食べに行ったら半年に一回食いたくなり・・・と、徐々にはまっていきました。二回目食べたいと思ったらはまりますね。後輩も最初は二度と食わなくていいと言っていたのが、二回目食いたくなり、今ははまってます。
815:秋田の名無 2/22 12:45 FjA01sR 彩光ラーメンは定休日いつですか?
816:秋田の名無 2/22 13:8 2dE0Qxm >>815 792さんが答えてますよ。
817:秋田の名無 2/22 15:41 i222-150-27-154.s02.a005.ap.plala.or.jp 親切にしてみる >>792 792 :秋田の名無 :2010/02/17(水) 11:24 HOST:07031040854987_af wb01proxy04.ezweb.ne.jp >>788です。 確か定休日は木曜日で、営業時間は11:00〜15:00までのようでした。
818:秋田の名無 2/23 23:5 D6Q0rB2 皆さん1番旨かったラーメンなんて覚えてないんですな。そんなもんだべな、たかがラーメン。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]