3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

復活!美味県南ラーメン屋
951:秋田の名無 3/20 11:8
スープ焚き用の竈が一つしかなかったように見えました。一日に何回もスープを焚けるような簡単な仕事ではないかもしれませんね〜。←シロウトカンガエ
952:秋田の名無 3/20 11:17
ワン・クール6杯をキッチリ作ってから次のオーダーを作られてましたね。慣れるともう少しサイクルが早くなるかもしれませんね。
953:秋田の名無 3/20 18:5
丈屋2号店行ってきましたが、対応が最悪でした。水はセルフ。席に座るまで15分待ち。
席に座ってからも15分待ち。スープはおいしいがさめている、かなりしょっぱい。脳卒中の秋田県は
塩分の控えめの常識が通じていない。血圧高めの人は避けた方がよい、薬味が、湖沼、酢のみ。ラーメン単価が最低700円
2時頃にはもうスープ売り切れの張り紙が貼られました。
たぶんですが、従業員の雇用の関係で1日4時間勤務のパート契約で、お客がこの時間にしか食べれない短期集中雇用で経費節減
を図っているのだと思います. もう少しすればがらがらになること請け合いです。
954:秋田の名無 3/20 19:19
↑同業者の方ですか? 
955:秋田の名無 3/20 19:40
>>954
素人でも想像できるような事しか書いてないと思うのはオレだけ?
どこを読んで同業者の書き込みかと思ったの?
956:秋田の名無 3/20 19:59
>>953 さん
本店には行かれた事はありますか?
早仕舞いの件は可能性もあるけれども…果たしてどうか?ですね。
957:秋田の名無 3/20 20:4
ホストがplalaってだけで胡散臭いから困る
実際にアキリンを荒らして歩いてる奴かもしれないし
958:秋田の名無 3/20 20:57
953のカキコのツッコミどころ。(スープはおいしいがさめている、かなりしょっぱい)→953は、しょっぱかったけどおいしかったんだよね。それと(脳卒中の秋田県)て何?
959:秋田の名無 3/20 21:39
ひとつのラーメン屋にこだわりすぎ....馬鹿みたい。
960:秋田の名無 3/20 21:54
関係者が負けじと書き込みしてるからではないでしようか(笑)
961:秋田の名無 3/20 22:36
>>960 あなたフラレ作戦の人ですね。あなたこそ必死のカキコ? 誹謗中傷以外は全部関係者… おめ、どこ中よ。
962:秋田の名無 3/20 23:44
秋田で脳卒中が多いのは塩分じゃなくてアルコールと過労が主な原因らしいよ。
963:秋田の名無 3/21 0:25
>>953は待つのが嫌なら、どんなに行列の出来るお店でも悪く言うのかしら?
水はセルフでもいいじゃない。どんぶりを下げるのも水がセルフでも、おいしい店には人は集まるんだから。嫌なら行かなきゃいい話。おいしいマズイはそれぞれ個人差。
964:秋田の名無 3/21 0:42
市民会館の方の丈屋にしか行ったことないけど、俺も凄くしょっぱいと感じた。でも、人の味覚なんて様々だし万人受けする料理なんて無いだろうし

ちなみに俺は、そうまと大公が好き
965:秋田の名無 3/21 1:3
おまいらの舌がラーメンをマズくしてるんよ

ちゃんと舌もケアしろよな
966:秋田の名無 3/21 6:49
ここのページは、丈屋だけのページにしたらいいかも。
わざとらしくて、楽しくないよ。
967:秋田の名無 3/21 6:57
そんなに丈屋いいの?
本店しか行ってないけど、店内汚いし、接客悪いし、安くもなく、早くもなく、ひとつひとつ見たら、たいした事無いと思うけど、騒がれてる県南のレベルがよく分からない、
968:秋田の名無 3/21 8:57
自分も、そんなに騒ぐ程かと思ったが、話題になること自体は凄い良いこと。
ただ県南に数多くラーメン屋さんある中で、こだわりを持っているというか、勢いがあるというか、少ないんじゃないかな。昔横手工業前にあった店のおやじさんの、いらっしゃいの声が好きだったなあ。ラーメン屋って味も大事だと思うけど、作る人も見るよね、やっぱり。
969:秋田の名無 3/21 9:9
人それぞれの味覚と感じ方があって当然だと思う。読んでる人がどれを参考にするかが問題で、他人に無理矢理、同意を求めたり、批判するのはNGだんべな。その上で広くラーメン情報を求むスッ!
970:秋田の名無 3/21 11:10
まるよし食堂って移動したの?
971:秋田の名無 3/21 11:12
丈屋だけがラーメン屋じゃない!丈屋!丈屋って…おまえら宗教か…!!
972:秋田の名無 3/21 11:32
>>966
昔からあのマスターさんカキコミしてるからしょうがない
973:秋田の名無 3/21 13:25
旨い店は図らずしも話題になる良い例だな。
974:秋田の名無 3/21 14:4
>>973 難解な文章ですね。
975:秋田の名無 3/21 14:9
↑すまん、消すつもりがおしちゃった。スルーして下さい
976:秋田の名無 3/21 17:46
のぶおも書き込みしてらべ!
977:秋田の名無 3/21 18:11
今日古びたマンションに行くと天井の穴を写真で撮るとありえないほどおおきく水色の手が写っていてその場で確認すると何も無かったのですが家で見ると確かに水色の手が写っていましたコレは僕のトモダチが体験した話ですその後僕のトモダチのお母さんは病気にかかってしまったのです・・・・・・
978:秋田の名無 3/21 18:30
>>977
ずいぶんな日本語だが、どこを立て読みすればいい?
979:秋田の名無 3/21 18:31
おっと、縦読みな
980:秋田の名無 3/21 23:10
何年か前だったが…
ここの住人と丈屋のマスターがカキコミしてて言い争いの喧嘩して待ち合わせまで決めてたがどうなったの?
981:秋田の名無 3/22 0:9
もう丈屋終了.....いいかげんにせぇっ!!!
982:秋田の名無 3/22 0:44
>>977
スレ違いでは?
ラーメン屋とどう関係ありますか?
983:秋田の名無 3/22 14:26
丈屋2号店の定休日はいつですか?
984:秋田の名無 3/22 17:7
>>983
火曜日だそうです。

略8
985:秋田の名無 3/22 17:46
>>984 あなた観察眼ありますねぇ。素人さんじゃないね。作り手の事情、わかっていなさる。商品提供に時間が掛かるのは、一生懸命作ってる(出来合いじゃない)事を理解して貰えれば真面目にやってる店の人も喜ぶんだべね。
986:秋田の名無 3/22 18:31
自家製と業務用のある意味Wスープは旨いです。

ちなみに化学調味料は人間の舌では区別できません。
987:秋田の名無 3/22 18:45
>>985
いやいや、全くの素人です。長々と書いてしまいましたが、>>985さんの言うとおり、一生懸命作ってくれていることを言いたかったんです。
>>985さんも丈屋には行かれますか?私は1月以来行ってないです。子供がいますので、もう少し座敷が広くてもうひとつテーブルがあると言うことないですねぇ。
988:秋田の名無 3/22 19:0
>>986
出来合いじゃない=化学調味料〜という例えですから、どこかのお店で使っていても私はわかりません。玄人じゃありませんので。
食材屋のスープも例えですから、否定しているわけではありませんので悪しからず・・・。
989:秋田の名無 3/22 19:13
>>988
>化学調味料たっぷりのただお湯に溶かせばいいようなスープや食材屋のスープだったら、夜の閉店時間まで営業できるでしょう。

わからないのにこんなこと言ってたんだ。
無知ならあまり語らないほうがいいよ。
990:秋田の名無 3/22 19:42
>>989
初めから言っているとおり素人です。出来合いじゃない=作るのに時間がかかるし数に限りがある、出来合い=時間はかからないし在庫管理さえしておけばいくらでも作れる、の例えです。味には触れていませんので。勘違いなさらないようにお願いします。
991:秋田の名無 3/22 19:50
>>990
味の事に関してはあなたに一言も言ってませんよ。
>>988でも聞いてないのにアンカー向けるし。
勘違いなさらないようにお願いします。
992:秋田の名無 3/22 19:57
では>>989の『わからないのに』のわからないという部分は、何に対してですか?教えてください。
993:秋田の名無 3/22 20:3
>>992
何もわからない自称素人が随分と語ってると思ってね。
994:秋田の名無 3/22 20:4
そろそろ寝る時間だよ☆
995:秋田の名無 3/22 20:4
ところで>>988はなんだ?
聞いてもいないのにアンカー向けて語ってるが。
996:秋田の名無 3/22 20:18
>>993
『何もわからない』の何もの部分は、味・作り方以外に何がありますか?私は化学調味料の味はわからないと言っていますが、お店の方が手間隙かけて一生懸命作ってくれているのは知っています。あなたが考える何もの部分に、他になにがありますか?教えください。
997:秋田の名無 3/22 20:25
聞かれてなくても、書き込みに対して意見を書き込むときや、こちらから質問するときはアンカーつけますが、何か間違っていますでしょうか??
998:秋田の名無 3/22 20:28
あどやめれ
999:秋田の名無 3/22 20:31
新生県南ラーメンスレあとひとつ
1000:秋田の名無 3/22 20:56
丈屋終了
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]