3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
復活!美味県南ラーメン屋
151: 6/9 2:8 07031041602216_vb やすべぇとは雄勝では…?
152: 6/9 23:8 7rQ0sWg 味はまぁ置いといて、オレは店員の態度は特に気にしないからいいんですが、たしかに店員の態度はやる気が見られませんでした。 オレ的にはいいんですが、他の人なら、「なめてんのか?」みたいに思う人もいるかもしれませんね。
153: 6/9 23:55 7uK2yBc 東京つけめんに近い大曲ラーメンが美味しかった。南蛮ラーメンのスープと、角館の伊藤を思わせる四角い麺が相性良くて最高。
154: 6/10 12:35 ATq2xfH 大曲ラーメン行ったことありませんが、何時からやってますか?ピークは駐車場一杯で入れないらしいですが…。
155: 6/10 22:12 7uK2yBc >>154 大曲ラーメンは11時から15時まで。定休は水曜日です。
156: 6/11 1:42 ATq2xfH >>155 ありがとうございます。以前チャーシューがやばいとか書き込みで見ましたがおすすめのラーメンはチャーシュー麺ですか??
157: 6/11 12:30 07031040854987_af >>156 比較的、皆さんは『ネギ南蛮』とか『ネギ味噌』が多いのではないでしょうか?それにお好みでチャーシューをトッピングとか…。 私の印象ですが、麺は中細ストレートで最初は腰があり噛み応えがあるよう感じましたが、決して嫌な印象では無くてむしろ癖になりそうでした。 それとチャーシューも柔らかくてトロトロしてて私は好きです。
158: 6/11 18:52 g2QNkQeCuXtao1UP >>141 幸
159: 6/11 20:19 07031041657205_mi 俺はトロトロなチャーシューより噛みごたえのある豚バラロールチャーシューが好きだ!
160: 6/11 21:37 7uK2yBc >>155 チャーシューはほろっと柔らかいので美味しいですよ。チャーシュー入りのほかにネギたっぷりの南蛮も良いですよ。
161: 6/12 6:34 5IE0QjF 六郷の小柳もチャーシューは箸で持てないくらいトロトロですよ。 あと、なぜか漬け物が小鉢で付いてきます。 でも、何か入りずらい雰囲気があります…
162: 6/12 16:21 7wa1gIs 大曲の嶋田ハムの隣に新しくラーメン屋出来るらしい。
163: 6/13 1:20 06c3OgO 十文字のしなとらって辞めたんですか?
164: 6/14 11:43 5Ca0rFq 小柳はこの前行ったけど、チャーシューメンで650円は安いと思った。ただメンがすこしやわらかかったかな。スープはさっぱり系
165: 6/17 7:56 07031040854987_af 先週あたりから?大曲ラーメンの前を3〜4回営業時間帯に通っていますが、『臨時休業』の貼り紙してましたよ。誰かご存知ですか?
166: 6/17 14:13 NS21iBk >>165 臨時休業の理由まで知る必要は無いですね。
167: 6/17 15:12 07031040854987_af >>166 確かに。 単なる一客としては理由を知っても仕方がない事ですね。 何度か足を運んでみます。
168: 6/19 12:6 07031040854987_af 大曲ラーメンさんですが、『臨時休業』から『しばらく休業』に貼り紙が変わってました…。
169: 6/21 0:30 ATq2xfH >>168 ご主人になにかあったのですかね。まだ食べたことがないので気になります。
170: 6/22 2:10 06c3OgO 千成の冷やし味噌うまかった〜めちゃ体冷えるけどね(^_^;)
171: 6/22 23:7 5Cu0Qyh 角館の伊藤ラーメン食べたんだけど、麺が固すぎて口にあわなかった。 あんなもんなの?
172: 6/23 2:30 AWQ0sT0 角館の伊藤なんですが?どの辺にあるのか詳しく教えて頂けないでしょうか?お願い致します。
173: 6/23 8:12 07031040219034_ad >>171 固さはあんなもん。 あの店こそ、天下一品並に人それぞれの味だと思う。オレは頻繁に食べようは思わなかった。 全国的に人気らしいけど、他と比べて美味いからってより他では食べれない個性的な味だからかと…
174: 6/23 11:25 softbank219173161003.bbtec.net 南園、何だか最近人が多いな。久しぶりに、大ぶりの肉の入った坦々麺食いたい。
175: 6/23 17:52 0841Hs5 あり坂のチーズ餃子くいたい。
176: 6/23 18:26 i121-117-33-232.s05.a005.ap.plala.or.jp >>169 今日は営業してたよ ただ明日は定休日だと思う
177: 6/24 11:56 i222-150-24-208.s02.a005.ap.plala.or.jp >>174 南園の坦々面美味しかったです。 最初はアレ?って思ったんですけど、食べるごとに味が深まるような不思議な味でした。 最終的には大満足。久しぶりにラーメン完食しました。
178:削除済み 0/0 0:0[system] 削除済み
179: 6/24 23:1 07031040219034_ad ↑よくそう聞くね。どんなふうに? 頻繁に行ってるが何とも思わなかったが、愛想悪い店に慣れてきたからかな? 山○根とかね。あそこは愛想とかの問題じゃないか…
180: 6/25 10:23 Fc43NCF ありさか・・・・ いらね。 ラーメン、んめぐね。
181: 6/25 12:46 AS428Wy 大曲で冷し中華お勧めのお店ありますか?
182: 6/26 12:29 7uo2Xh4 大曲じゃないけど六ドラの冷やし中華好きです。
183: 6/26 13:0 7o228JG 湯沢市の[千里十里]の 冷やしも旨いよ (・∀・)ノ
184: 6/26 15:45 07032450603117_gr 嶋田ハムの隣は、何て言うラーメン屋なんですか?知ってる方居ましたら。教えて下さい。
185: 6/26 16:44 i121-115-32-222.s05.a005.ap.plala.or.jp >>184 ラーメン屋なの? オレソバ屋って聞いたぜ
186: 6/26 16:55 IEU3nPz だいおうでトマトの冷やし中華やってらっけ
187: 6/26 17:18 7rQ0sWg >>183 最高です。
188: 6/26 17:23 g3pDwTf30uwz8b9y 千里十里なんてマニアックだな(笑)あそこ夏は無理がある
189: 6/26 22:40 g2qFbW9LGkVlxyA2 >>188 マニアックか?そこの冷し中華結構有名じゃね?冷し中華だけな。 食った事無いから食いたい。
190: 6/26 23:4 7rQ0sWg >>189 昔から大好きだったが、有名だとは知らなかった。 千里十里の冷やし中華の味に慣れてるからかしらないが、他の店の冷やし中華をおいしいと思ったことがまだない。
191: 6/26 23:30 5EM3Nu0 大仙市でおすすめのラーメン店おしえてください
192: 6/27 0:2 07032450603117_gr >>185ラーメン屋じゃなくて、そば屋なんですか?>>184でした。
193: 6/27 2:2 chokai203192112152.itakita.net >>191 南園・楼蘭・大曲ラーメン
194: 6/27 6:45 07031041657205_mi >>191 ラーショ、天下一品、惣や。
195: 6/27 12:5 IDg1hpA 大曲ラーメン復活(^o^)
196: 6/27 13:37 NS21iBk 幸楽苑・Aji-Q・しなとら
197:秋田の名無 6/28 15:8 IKm02MC 丈○!ワンコイン中華の日。 5分待ち。 暑くても、初めてだったので我慢。 やっと座れて、冷房なしの店内でまたまた我慢! 約十分後感動の対面。食ったら微妙。
198:秋田の名無 6/28 16:57 07031041657205_mi 俺も一昨年食ったが正直、微妙だったw
199:秋田の名無 6/28 17:3 07031040219034_ad まぁ噂の人気店って、噂を聞きつけて、いざ行ってみると騒ぐ程?って思う事は多々あるね。 どんな行列店よりも可もなく不可もなく、万人ウケする普通の味が一番な気がする今日このごろ、いかがお過ごしですか?
200:秋田の名無 6/28 18:7 00A0saN >>192 細井ラーメン
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]