3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
復活!美味県南ラーメン屋
757:秋田の名無 2/8 12:33 i121-115-38-130.s05.a005.ap.plala.or.jp >>756 何でいちいちそうゆう事書くの?
758:秋田の名無 2/8 13:40 p1062-ipbf404akita.akita.ocn.ne.jp ラーメンは馬鹿の食べ物なのに
759:秋田の名無 2/8 16:49 y082148.ppp.dion.ne.jp ってことは今の大曲ラーメンってのれんわけした人がやってるってこと? で、元からやってた人が中仙に移った、ってことでOK? 味的には同じなの?
760:秋田の名無 2/8 22:11 NU80RwE >>754 ありがとうございます。参考にしたいと思います
761:秋田の名無 2/8 22:47 IGa0qDF >>759 反対じゃない? 大曲ラーメンで働いてた従業員が暖簾分けしてもらって店をだした 大曲ラーメンは今までと同じオーナーがやってる店でOKだと思う
762:秋田の名無 2/9 10:17 AS428Wy 勝平どうでしたか?
763:秋田の名無 2/9 12:5 2dE0Qxm >>762 自分の場合ですが、日曜日の日中に用事ができ行けず夕方の6時頃行ったら、もうお店が閉まってました。とても残念でした。
764:秋田の名無 2/9 15:6 i114-182-216-196.s41.a005.ap.plala.or.jp 勝平ですが、お店の人に聞いたらオープン当日お昼で完売したらしいですよ。 時間も前と変わって、AM10:00〜PM3:00とPM5:00〜PM7:00だそうです。
765:秋田の名無 2/9 21:34 7wa2YYC 味噌ラーメンの美味しい店教えて頂けませんか? 大元の他で! 丈屋は何ラーメンが一番美味しいですか?
766:秋田の名無 2/9 21:57 AWa2wND 丈屋はこってり塩が好き。俺は好み。 味噌は湯沢の藤田屋が好き。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]