3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

復活!美味県南ラーメン屋
851:秋田の名無 2/28 12:36 g20Cq0xI4pD3MiJP
勝平らーめん 大仙市大仙警察署近くだよ〜麻雀シリーズが美味いよQJ辛さが選べるやつOE自分は麻雀課長が好きだよ
852:秋田の名無 2/28 13:23 2dE0Qxm
>>851
勝平さんは美味しいですよね。
自分は食べに行くと、いつも勝平マージャンの名誉会長です。
しかも大盛りです。
853:秋田の名無 2/28 13:45 i222-150-9-63.s02.a005.ap.plala.or.jp
野菜味噌が美味いな。
同じ通りに職場あるし行きやすい。
854:秋田の名無 3/1 9:3 g2fXnml7KtM5M313
四つ谷のラーメンショップの定休日はいつですか?
855:秋田の名無 3/1 9:12 2dE0Qxm
>>854
確か月曜日だったと思います。
856:秋田の名無 3/1 9:31 i219-167-49-201.s02.a005.ap.plala.or.jp
>>854
四ツ屋な。
857:秋田の名無 3/1 22:34 07032460932493_me
コウのラーメン味が薄いし、ちゃんぽんにカニカマ入ってるし林泉堂の業務麺でこだわりに欠けているのに客いるのはなぜ?旨いと思わない
858:秋田の名無 3/2 0:12 NVu26wR
↑だったら行かなければいいと思います。

それよりなんでそんな詳しいの?


すごいファン?
859:秋田の名無 3/2 2:55 g2zaVOsAmAY4Louv
仙南の道の駅の斜め向かえにあるラーメンショップのしょうゆは………くそ旨い!!!!!
860:秋田の名無 3/2 11:35 i60-35-207-51.s02.a005.ap.plala.or.jp
貧しい味覚だな
861:秋田の名無 3/2 13:33 00U0Qsw
>>857
業務用麺=こだわりに欠けている

っていう発想が可哀想だな。
862:秋田の名無 3/2 13:55 07032040363869_vj
大元 久々に喰った。

ハラ つぇ!
863:秋田の名無 3/2 15:36 7wa2YYC
林泉堂の敵みたいに聞こえるのは何故? 詳し過ぎてなんか怪しいャ
864:秋田の名無 3/2 15:44 i222-150-23-25.s02.a005.ap.plala.or.jp
浅草開化桜も業務用だが。
こだわりがないのかな?
865:秋田の名無 3/2 17:21 IFm0SRc
開化楼 ○ 
開化桜 ×
866:秋田の名無 3/2 23:26 D3C0RJ9
>>859
同志! やだら好きだぁ
おらは レンゲ一杯酢入れて 唐辛子ペーストまぜてから 食うよ 思い出しただけでヨダレが…
867:秋田の名無 3/3 0:17 g20Cq0xI4pD3MiJP
大仙のしな虎も美味かったよ〜大仙に二軒あるよ〜大蔵もいいぞ〜O
868:秋田の名無 3/3 7:33 NYo2xDy
大仙のしな虎の接客が超悪くて腹立った。そのせいかラーメンも超まずく感じてしまい最悪でした。
869:秋田の名無 3/3 11:1 i121-115-38-130.s05.a005.ap.plala.or.jp
>>868
俺もそう思った店出るとき、ありがとうさえ言わなかったからね。
腹立つ
870:秋田の名無 3/3 22:14 ARa1hna
接客が悪くてラーメンまずく感じた→味覚障害。
871:秋田の名無 3/3 23:5 p4110-ipbf305akita.akita.ocn.ne.jp
>>868
どっちのしなとら?
2件あるよね
872:秋田の名無 3/3 23:5 i222-150-26-242.s02.a005.ap.plala.or.jp
>>869
店出る時に味が超まずく感じたのか…
吐いたのか?
873:秋田の名無 3/4 0:41 i121-115-38-130.s05.a005.ap.plala.or.jp
>>872
味がまずいとは言ってない
態度が悪いって言ってるんだよ
カラオケ屋の隣
874:秋田の名無 3/4 1:13 p3227-ipad07akita.akita.ocn.ne.jp
妙に鼻につくレスばっかりしてると思ったらいつものぷららか、納得した
875:秋田の名無 3/4 2:29 i222-150-26-242.s02.a005.ap.plala.or.jp
このスレは民度が低いな。
876:秋田の名無 3/4 6:26 NYo2xDy
>>871  イーストのほう。多少味が悪くても接客が良かったり、一生懸命さが伝われば また行きたくなるもんだよ。
877:秋田の名無 3/4 8:26 07032040920744_hb
カラオケ屋のとなりはギャルっぽい姉ちゃんいるよね?
878:秋田の名無 3/4 14:16 07032040738324_eg
カラオケ屋さんの隣のしなとら、以前美味しくて結構いっていました。先日、夜の9時半過ぎに入ったら店に入った途端に暖簾を下げ、麺がもの凄く固かった。ゴム(-.-;)か…!?
10時閉店だったと後に知りましたが、暖簾出している以上いつも通りの物を食べたかった。
残念でした。
879:秋田の名無 3/4 15:1 i222-150-26-242.s02.a005.ap.plala.or.jp
【1:878】復活!美味県南ラーメン屋
1 名前:名無 :2009/05/02(土) 07:11 HOST:Kuc0rtS proxy3153.docomo.ne.jp
美味しいラーメン屋さん情報
880:秋田の名無 3/6 21:41 NW41I9u
中仙のさいこうどうですか?
881:秋田の名無 3/6 23:4 IFm0SRc
旨さ控えめでした。 
それと美味しいと評判のチャーシューですが、ただ長時間煮ただけの何のテクニックもないものでした。味噌ラーメンは業務用テーストです。おばちゃん三人でやっているので頑張って欲しいです。
882:秋田の名無 3/6 23:56 2i40Rcu
>>881 旨さ控え目に(爆笑)してました。オブラートに包んだ表現って大切ですね。天下一○って自分は好きではないけど大盛況ですね。何を注文すればいいのでしょうか?おすすめ教えて下さい。
883:秋田の名無 3/7 12:48 i222-150-22-67.s02.a005.ap.plala.or.jp
>>881
>>755が可哀想だろ。
884:秋田の名無 3/7 22:11 7rQ0sWg
金曜と今日まるよし行ったら店閉まってたんですけど、なぜかわかる人いますか?!
885:秋田の名無 3/7 22:22 p4110-ipbf305akita.akita.ocn.ne.jp
俺はサイコウのチャーシューは美味いと思う。
客にとってはテクニックはどうでもよくて、うまいかマズイかただそれだけの問題。
886:秋田の名無 3/8 9:30 7o228JG
>>884

中央町に移転しますた(^O^)
887:秋田の名無 3/8 12:8 2hG3N0D
サイコウのチャーシュー旨かったっすよ!ミソとショウユ食べましたが、自分はショウユをまた食べたいと思いました。ショウユネギチャーシュー
888:秋田の名無 3/8 13:46 g31N6jUaZ1XSkGx5
旨いラーメン食べたい!
889:秋田の名無 3/8 21:0 7rQ0sWg
>>886
あざっす! 

つけ麺大盛り出来るようになって嬉しい!
890:秋田の名無 3/9 2:38 AXs28Ne
あんまり話が出ないけど吾作はホントうまい!

味噌が最高。
連れが注文した塩を味見したら謎の味したけど。
特に大曲店は客入りが心配なので、行った事がない人はぜひ。
891:秋田の名無 3/9 12:45 07031041657205_mi
丈屋二号店、美郷町のパンダラーメン跡地に!
892:秋田の名無 3/9 15:15 i121-117-37-80.s05.a005.ap.plala.or.jp
>>891
マジで
あそこだったら駐車場もあるし通うわ
893:秋田の名無 3/9 15:39 07031041657205_mi
誰が作るんだろ?あの息子さんかな?(笑)
894:秋田の名無 3/9 15:42 ZE017161.ppp.dion.ne.jp
>丈屋二号店、美郷町のパンダラーメン跡地に!

ええええええええ!
マジですか
嬉しいね
895:秋田の名無 3/9 18:45 7xE3nu1
>>894 フランチャイズらしいよ。オーナー希望者は どしどし 問い合わせしよう。
896:秋田の名無 3/9 22:37 07031041515256_mc
彩光ってどのへんにあるの?
897:削除済み 0/0 0:0[system]
削除済み
898:秋田の名無 3/9 23:42 07031041657205_mi
丈屋、日曜オープンですね。
899:秋田の名無 3/10 16:39 p8041-ipad02akita.akita.ocn.ne.jp
しなとらの10日半額って終わったの??
900:秋田の名無 3/10 18:9 IKm02MC
フランチャイズの店?丈屋?
みさとパンダ跡に出店するのはどっち?
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]