3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

雄勝郡人会
182: 6/13 17:46 NYK3OKR
んが知らねなさ解るわげねべ
183: 6/13 20:44 07032460454098_ei
鵜ノ巣?ウノス?うのす?
過疎ってるべ アソコにゃ恐怖のヤ○○シ共同集落あるし 破産した奴は鵜ノ巣へGO!
184: 6/13 21:24 NV601l8
どごの部落よ?
185: 6/16 7:33 Fig2wQ3
道の駅便所のジェットタオル節電するな
186: 6/19 10:48 2bS2YJy
180…ここから→あそこまで←
187: 6/20 22:21 07032460454098_ei
道の駅のトイレのジェットタオルが節電でStopぅ
じゃあ〜お土産で売っているハンドタオルで拭いちゃおう!
188: 6/26 0:44 NV601l8
雄勝こまちインターチェンジ。

なんだか長い。
189: 6/27 17:39 Fig2wQ3
横堀のロ〇ソンの店員あんまりこっち見ないでくれよ。さりげなく他の事しててくれたらゆっくりフライドチキンとか選べるのに、カウンターに近づいただけで袋だすなよ。
190: 6/27 18:38 7tM0q3g
>>189
会計を待たせたくないのだろう!
191: 7/1 22:51 i60-36-219-140.s05.a005.ap.plala.or.jp
羽後町臨時職員、酒気帯び容疑で摘発 停職1カ月に
 羽後町建設課の男性臨時職員(61)が、酒気帯び運転の疑いで湯沢署に摘発されていたことが30日分かった。町は6月16日付で男性を停職1カ月の懲戒処分、管理監督責任を問い、建設課長を口頭での厳重注意とした。

 男性は休日の4月23日午後3時ごろ、同町大戸の国道398号で酒気を帯びて軽トラックを運転、車と接触した。駆け付けた署員に呼気検査を求められ、基準を上回るアルコールが検出された。

 町によると、男性は同日朝、湯沢市内の入浴施設で飲酒し、帰宅するため同午後2時ごろ同施設を出たとみられる。同町では5月にも非常勤職員が酒気帯び運転で摘発されている。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]