3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下県南災害情報
921: 10/11 14:12 i121-115-20-158.s05.a005.ap.plala.or.jp
またティッシュか
922: 10/11 19:38 7tM0q3g
私はスコッティです
923: 10/11 20:10 s2610148.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
今エリヤ神岡で五目ラーメン食べてます(^_^)v
924: 10/12 6:11 p2170-ipad09akita.akita.ocn.ne.jp
スレチ
925: 10/29 1:11 Kva3n80
竜巻注意報うるさい!!
夜中に起こされて、子供は起きるし、翌日は眠くて体調悪いし、必要無いのでは?
皆さんは、どう思いますか?
926: 10/29 1:42 KD182249027156.au-net.ne.jp
設定出来るんじゃないの?
927: 10/29 1:45 ATq2xfH
おうかみ少年状態だが、設定を切り本当に竜巻が来てることを知らずに大変な目に遭っても知らんよ。
928: 10/29 3:10 IGQ3Nzi
竜巻注意のエリアメール来ないよドコモ
929: 10/29 8:19 7r62wI6
エリアメールは市町村単位だからな
「近隣市町村に出てるのに横手に出ないのはオカシイ」とか
「横手に出てるのに近隣市町村に出ないのはオカシイ」と思うなよ
930: 10/29 11:32 Kva3n80
925です。
自分は美郷町住みなのですが、エリアメールでなく、竜巻注意報は町で設置してるスピーカーから聞こえるのが凄くうるさいのです。
小さい子供が居るのですが、毎回起きて夜泣きして、寝かし付けるのに苦労します。
特にスピーカーの近くに住んでる住民は辛いと思います。
この放送は、これからも続くのでしょうか?
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]