3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
県南災害情報
1: 5/2 7:33 Fga3MEf 情報お願いします
2: 5/2 13:43 g10Sty4gmslz0gb2 今のところ異常ありません!
3: 5/4 11:58 07031040341488_ab このスレ必要なのか?
4: 5/8 14:32 KvG1I5K 火事はどこだ?
5: 5/8 20:19 g10StyYjuofw1fb2 >>4 火事はどこだって書き込むより自分で電話して聞いてみたらいいじゃん。大仙・仙北地域の火災情報聞ける情報ありますよ
6: 5/8 20:22 g10StyYjuofw1fb2 ↑ 大仙・仙北だけじゃなく、その他の地域の火災情報もあります。 つうか聞いてどうすんのって感じす。
7:秋田の名無 7/9 20:4 5Lm0S7Z 大雨・洪水警報発令!
8:秋田の名無 7/13 9:43 U079098.ppp.dion.ne.jp 仙北平鹿地域大雨洪水警報中
9:秋田の名無 7/19 17:26 g2ChK7PpmO6L1CQ1 ただいま、横手のいかり橋に置いて、水の量が多くなっており消防団が警戒中
10:秋田の名無 7/19 17:35 KuS0qU4 ちょっと川の様子見でくる!
11:秋田の名無 7/19 17:59 5Gw3MFv >>10 無茶しやがって…
12:秋田の名無 7/19 18:6 g2ChK7PpmO6L1CQ1 消防団からの警告 川に近くな
13:秋田の名無 7/19 18:37 2jM0q8J そうだ!近くな!
14:秋田の名無 7/19 19:26 7tM0q3g 湯沢市役内川の水位は峠を越えました!
15:秋田の名無 7/19 20:48 00U0Qsw その通り!近くな!
16:秋田の名無 7/19 20:52 g10StyYjqsnAWfb2 近すぎるのは嫌だな。
17:秋田の名無 7/20 0:27 g10Sty4gmslz0gb2 近くとヤバいぞ!
18:秋田の名無 7/20 7:45 g2ChK7PpmO6L1CQ1 近くな? 近くなじゃあなく近づくなだべ
19:秋田の名無 7/20 10:17 2dE0Qxm まだまだ近くな。近くと流されるぞ。
20:秋田の名無 7/20 19:53 7tM0q3g 川の水位が引いてきたから近くな!!
21:秋田の名無 7/20 20:1 2dE0Qxm 了解。川の水位が引いてきたから近かない様にする。皆も川には近くな。
22:秋田の名無 7/20 20:52 FL1-122-132-72-74.aki.mesh.ad.jp >>18
23:秋田の名無 7/21 23:52 g10Sty4gmslz0gb2 川に近くことは、まだ許さんぞ!
24:秋田の名無 7/22 0:5 7tM0q3g それでは川に近くないように離れる
25:秋田の名無 7/22 7:22 2dE0Qxm 皆、川にはまだ近かないでくれ。
26:秋田の名無 7/22 19:18 g10Sty4gmslz0gb2 子吉川 米代川に近くことは許可しよう だが雄物川だけには近くな!!
27:秋田の名無 7/22 22:23 2dE0Qxm 皆、子吉川、米代川には近く事は許可されたぞ。 だが、雄物川はまだ許可されない為、雄物川にはまだ近くな!
28:秋田の名無 7/22 22:36 07032040650719_eq >>27何言ってるやじよ? 国語学無し
29:秋田の名無 7/23 0:12 07032450193778_eh 人の間違いに食い付く低レベルな奴ら…。 くだらん。
30:秋田の名無 7/24 17:41 2dE0Qxm 雄物川にはまだ近くな!
31:秋田の名無 7/25 15:33 7tM0q3g 雨が降ってくるから川に近くな!!
32:秋田の名無 7/25 22:14 softbank221058107164.bbtec.net 高レベルな29様のおかげで、このスレしゅうりょおおおおう。 ありがとうございました。
33:秋田の名無 7/26 19:28 AS42YXX マックのとこで車燃えてたんだけど 詳しい事わかる人いますか?
34:秋田の名無 7/26 19:30 ATq2xfH ↑ マジですか!?横手のマックですか?
35:秋田の名無 7/26 20:27 AS42YXX そう 横手のマックの裏の駐車場です。 野次馬やTVカメラみたいのも来てました。ニュースでやるかな。
36:秋田の名無 7/26 20:46 5J23mvA マジで!? 事件なのかな‥?
37:秋田の名無 7/27 7:2 05001014942530_ah 元の色がわからなくなっていたけど、プジョーの小型車だったね。
38:秋田の名無 7/31 22:58 2dE0Qxm 消防団からの警告 雨が降ったら川に近くな
39:秋田の名無 8/1 6:49 7tM0q3g 特に河川の危険区域には近くな
40:秋田の名無 8/19 2:9 07032040855369_ef きのうの九時半ころ地震来たっけ?
41:秋田の名無 8/20 0:28 07032450603117_gr >>40わかってらで。もっと大きい災害が、発生したら投稿よろしく!
42:秋田の名無 8/25 1:49 07032040855369_ef 了解!
43:秋田の名無 8/26 9:0 ATq2xfH インフルの流行で大仙市のどこかの学校?が休校と聞きましたが知ってる方いますか?
44:秋田の名無 9/30 17:27 D2Y2Xwj 今現在の雲怪しくないですか?青空と雲の境目がまっすぐです!もしかして地震雲ですかね?
45:秋田の名無 9/30 17:37 p8207-ipad04akita.akita.ocn.ne.jp すげぇwどこまでも一直線www
46:秋田の名無 9/30 18:11 07k00GJ 秋雨前線?
47:秋田の名無 9/30 19:51 07032040479784_vk 高積雲。秋空には、よく現れる
48:秋田の名無 9/30 23:45 g26gETzQNe5KdRyQ 詳しくは「ひつじ雲」Wikipediaにて。
49:秋田の名無 10/1 0:17 p2127-ipbf301akita.akita.ocn.ne.jp 地震雲なんて科学的根拠は無い
50:秋田の名無 10/8 12:29 5Lm0S7Z 東成瀬村・椿川付近、雨風が強くなってきました。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]