3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
県南災害情報
911: 10/6 21:12 NR427w7 エリエールだ〜 二文字間違えていたのか ヽ(*`Д´)ノ
912: 10/6 21:14 NR427w7 エリアメール… 予測変換恐るべし (T^T)
913: 10/6 23:17 ATq2xfH エリヤメールじゃないの?
914: 10/6 23:35 s824055.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 角館方面で火事でしょうか?? 今105号で消防車にこされました。
915: 10/6 23:37 g10StyYjuofw1fb2 車両火災みたいだよ 火災情報聞いてみりゃわかるよ場所も
916: 10/6 23:55 s824055.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp >>915 ありがとうございます。 番号何番でしたっけ???
917: 10/11 10:50 ATq2xfH エリヤメール今日3回目な件w
918: 10/11 12:2 p23248-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp エリアメール煩いな 拒否ろう
919: 10/11 12:37 s994252.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp エリアメール大曲ですか?竜巻?
920: 10/11 12:41 ATq2xfH エリエールの間違いでしたごめんなさい。
921: 10/11 14:12 i121-115-20-158.s05.a005.ap.plala.or.jp またティッシュか
922: 10/11 19:38 7tM0q3g 私はスコッティです
923: 10/11 20:10 s2610148.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 今エリヤ神岡で五目ラーメン食べてます(^_^)v
924: 10/12 6:11 p2170-ipad09akita.akita.ocn.ne.jp スレチ
925: 10/29 1:11 Kva3n80 竜巻注意報うるさい!! 夜中に起こされて、子供は起きるし、翌日は眠くて体調悪いし、必要無いのでは? 皆さんは、どう思いますか?
926: 10/29 1:42 KD182249027156.au-net.ne.jp 設定出来るんじゃないの?
927: 10/29 1:45 ATq2xfH おうかみ少年状態だが、設定を切り本当に竜巻が来てることを知らずに大変な目に遭っても知らんよ。
928: 10/29 3:10 IGQ3Nzi 竜巻注意のエリアメール来ないよドコモ
929: 10/29 8:19 7r62wI6 エリアメールは市町村単位だからな 「近隣市町村に出てるのに横手に出ないのはオカシイ」とか 「横手に出てるのに近隣市町村に出ないのはオカシイ」と思うなよ
930: 10/29 11:32 Kva3n80 925です。 自分は美郷町住みなのですが、エリアメールでなく、竜巻注意報は町で設置してるスピーカーから聞こえるのが凄くうるさいのです。 小さい子供が居るのですが、毎回起きて夜泣きして、寝かし付けるのに苦労します。 特にスピーカーの近くに住んでる住民は辛いと思います。 この放送は、これからも続くのでしょうか?
931: 10/29 12:0 IGu3oVL 我慢してくださいよ。 あなたの為に放送を止めて、本当に災害が起きた時に被害者が増えたら大変でしょ。
932: 10/29 19:9 i222-150-25-86.s02.a005.ap.plala.or.jp >>930 「これからも続くのでしょうか?」ってここで訊いたところで気休めの 意見すら貰えないんだから、町に直接事情を話してみるべきでは?
933: 10/29 20:54 ATq2xfH あなたのお子さんは何歳なのかは知らないが、警報で起きなくても夜泣きするもんじゃないか?
934: 10/30 1:24 AWG3MJi >>927 おうかみ × おおかみ ○ 狼 ◎
935: 10/30 1:40 om126163037025.1.tik.openmobile.ne.jp >>934 大変よくできました。 お利口さんですねw
936: 10/30 8:56 p28078-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp >>930 私も竜巻注意報はちょっとやりすぎかなと・・・。 内容も「雲の様子を確認して・・」こんなの夜中には無理でしょう。 隣の大仙市は、何も無いみたいだし。
937: 10/30 9:27 g2AisBGS7MNNcxWC 美郷町は、深夜12時・2時・4時に竜巻注意報なんて夜もあったよね。わが家は、スピーカー正面だから、その度に目が覚めちゃうよ。
938: 11/1 20:30 7tM0q3g 大荒れの天気なので 久しぶりに一言! 海岸や河口には近くな!!
939: 11/1 20:49 IGu3oVL >>938 ごもっともだけどここ県南な
940: 11/1 21:53 07031040234800_ma 引っ越せば解決だ
941: 11/1 22:15 g10StyYjqsnAWfb2 これからあしたの正午まで暴風と大雨に最大限の警戒をして下さい。
942: 11/1 22:16 7tM0q3g >>939 中央の掲示板に書いてきた
943: 11/2 0:43 i222-150-25-86.s02.a005.ap.plala.or.jp >>942 G.J!!
944: 11/2 9:26 NPd27ND ひょうが降ってる…。
945: 11/2 9:42 g2AisBGS7MNNcxWC ??(゜Q。)??ウヒョー! ゴメン。
946: 11/2 23:39 03s27IR 風のせいか? BSが映らなくなってしまた…
947: 11/27 3:37 KxC1gvs 風強くて目が覚めて寝れなくなった…いつまでこの風続くのかな
948: 11/27 6:26 nptta407.pcsitebrowser.ne.jp 電線になんか絡まってる( ̄ー ̄)
949: 11/27 8:15 NR427w7 >>945 通報しました
950: 11/27 8:16 7r62wI6 二月だっけ?あん時の暴風がよみがえった あんま良く眠れんかった
951: 11/27 8:29 NR427w7 2月停電で修理に来てくれ喜んだら電話屋だった 電気屋じゃなくてスミマセンと謝られたよャ
952: 11/27 10:14 NYA3MYE 停電長いね
953: 11/27 10:20 ATq2xfH >>945 久しぶりに腹を抱えて笑ったwww
954: 11/27 14:33 07032460458436_hg >>945 笑ったら不覚にもキムチ鍋の豆腐、鼻から出てきた! 痛ででで…(>Σ<;)
955: 12/7 23:45 ATq2xfH 皆さん地震は大丈夫でしたか?
956: 12/8 7:0 softbank221054085145.bbtec.net 車に乗ってて全くわかりませんでした。 8時過ぎに帰宅して嫁に教えられ、あわてて職場に電話しました。 無事だったみたいです。
957: 12/9 19:4 i222-150-25-86.s02.a005.ap.plala.or.jp >>955 震度3だったから揺れ自体は大丈夫だったけど、3.11並に長かったね。 にしてもNHKの地震報道見てて、違和感って言うかなんか胸糞悪かったよ。捉え方人それぞれなんだろうけどね。 「東日本大震災を思い出して下さい!!ってお前らに言われる筋合いはねえよ!余計なお世話だ!」って 思った被災地の人達も中にはいるだろうね。一日も早く記憶から消し去りたい人もいるだろうにね。
958:秋田県人 12/9 19:27 p5214-ipad02akita.akita.ocn.ne.jp 東北大震災で状況を甘く見て死んだ人がいたからそういう表現を使うよう決めたんだよ 教訓にするってのはそういうことだ
959: 12/9 20:42 p8008-ipad07akita.akita.ocn.ne.jp 賛否両論だろうけど恐怖を煽るほうが即効性はあると思う 緊急時は表現も命令系に変えていくんだよね
960: 12/9 21:0 i222-150-25-86.s02.a005.ap.plala.or.jp NHKが独自で決めたんだけどね。ああゆう表現の仕方もNHK独自
961: 1/10 22:54 7r62wI6 雪害
962: 1/12 12:34 u547102.xgsnuf61.imtp.tachikawa.mopera.net 横手だけど停電あった?
963: 2/2 23:20 7r62wI6 揺れてる揺れてる
964:秋田県人 2/2 23:22 7r62wI6 てか北海道かよ
965: 3/2 2:55 7r62wI6 なんなんだよ此の風は
966: 3/2 7:20 7pL2YFP 去年の4月をおもいだしますな。雪の壁が高いので地吹雪も車の上を通ってく。助かるけど…
967: 3/2 19:56 i219-167-141-29.s02.a005.ap.plala.or.jp ボボボボボボーーー!!!って吹雪いてますね。何時止むんでしょう。。
968: 3/9 0:28 7r62wI6 明日の朝はスゴいことになってそう 雪壁が崩れまくって道路を埋めてそう 土曜だからそんなに支障がないと思うが
969: 3/9 5:10 07032460458436_hg すげー風。みんな!飛ばされなよ!
970: 3/9 5:19 NPd27ND 飛ばされるなよ! じゃなくて?(-.-)
971: 3/9 6:47 IGu3oVL 訛りなら飛ばされなよでも大丈夫かな(;´д`)
972: 3/9 7:19 NPd27ND なるほど〜 秋田に移り住んですぐの頃「せばな」を接続語と勘違いして、電話で話の続きを待っていたのに、電話を切られた時の気持ちを思い出しました。
973: 3/9 7:50 NR427w7 オマエら朝から笑わせるなよw おかげで楽しい一日になりそうだ
974: 3/9 9:9 om126192204245.1.openmobile.ne.jp こんな風、甘い甘いw
975: 3/9 10:27 ATq2xfH せばな へばな これって秋田しか通じないの?
976: 3/9 12:35 re0305.pfst.jig.jp >>975 秋田限定と思われる。 宮城と北海道に居たけど、通じなかったよ。 当然「せば」、「へば」も異国語扱いだったなぁ……。 スレちなレスですまんm(__)m
977: 3/9 13:11 D3N0rE2 「んだら」若しくは「んだらな」は?
978: 3/9 13:36 NPd27ND 親戚の家に初めて招かれて、「今ぼだっこ焼いてるからちょっと待ってれ」と言われた時は、どんな恐ろしいものが焼かれているのか、心臓バクバクした。 普通に「鮭」って言ってくれよ(-.-)
979: 3/9 20:26 i219-167-141-29.s02.a005.ap.plala.or.jp 「へばな〜」は生駒ちゃんのお陰でちょっとだけ全国区
980: 3/9 21:20 ATq2xfH ちょっと!ぼだっこって方言なの!?
981: 3/9 22:17 softbank126042189117.bbtec.net >>978,>>980 ぼだっこは通じませんでした。
982: 3/9 22:51 NPd27ND 「だだみ」もね(-.-)
983: 3/9 23:2 ZK145235.ppp.dion.ne.jp しぇばな まんちぃー を使ってたが隣町の人たちには通じなかったw @残り17スレは方言で埋めちまえw
984: 3/10 3:6 ATq2xfH ダダミも方言なのか!知らなかった!!じゃあ県外では孕み汁っていうんでしょ?
985: 3/10 7:0 NPd27ND スーパーの生鮮売り場で、「白子(だだみ)」のプライスカードを見たときは衝撃的だった(-_-;)
986: 3/10 9:3 Kt01ITK 「びゃっこ」にいたっては、県内でも一部エリアだよね。
987: 3/10 10:23 NPd27ND 仕事先のお客さんに「おじまげるな!」と言われた時は、「他県生まれで分からない!」と、すぐに標準語に直してもらった。
988: 3/10 11:22 s994181.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 県南災害情報!
989: 3/10 12:46 p3008-ipad03akita.akita.ocn.ne.jp おじまげるなって世話まげるなってこと?
990: 3/10 13:22 07032040073219_ev スレチだスレチ
991: 3/10 13:53 ZK145235.ppp.dion.ne.jp おじまげる 初めて聞いたがオシャレしすぎるなの意味らしい @9レス このまま埋めちまえw
992: 3/10 14:45 p3008-ipad03akita.akita.ocn.ne.jp >>991 そういう意味なのね。 しかし風が強いな
993: 3/10 17:42 ATq2xfH >>989 それは「へっちゃまげるな」 会社に香水つけてったらおじまげるな!とか言われたな、まず50代以上の人しか使わないよね
994: 3/10 18:5 i219-167-141-29.s02.a005.ap.plala.or.jp 今夜も吹雪いて荒れるらしい。。。
995: 3/10 18:14 i121-119-50-164.s05.a005.ap.plala.or.jp この吹雪でスレ伸びてるのかと思ったらただの方言雑談かよ
996: 3/10 19:49 i219-167-141-29.s02.a005.ap.plala.or.jp 物凄え吹雪いてらな。吹き過ぎて停電ならなきゃいいけど。
997: 3/10 19:59 s2906143.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 明日、朝大丈夫かな…?
998: 3/10 19:59 ZK145235.ppp.dion.ne.jp 去年の今頃だっけ? あまりの強風で電柱折れたりしたの
999: 3/10 20:3 ZK145235.ppp.dion.ne.jp 2012年4月3日爆弾低気圧だった
1000: 3/10 20:6 bb-39-129-102-101.akita-uruwashi.ne.jp 1000なら来年は雪不足(*・人・*)
1001:★system 0/0 0:0[system] このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]