3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

山菜・きのこスレ
352: 5/6 20:51
本日、タラの芽の天ぷら食べました。by県南
353: 5/7 17:42
県北部の沿岸部・・・タラの芽、シドゲ、ボンナ、コゴミ
陽当たりの良いところで、時々、ワラビが出ていますがまだまだ小さい。

山に入る方はマナーを守りましょうね
ゴミ袋とか使い古したカッパ・長靴は持ち帰りましょう。
354: 5/7 21:54
田沢湖高原行者ニンニク
山にゴミ置いて来る人の気が知れません
355: 5/8 20:22
ゴミ袋を木にくくりつけて目印にして行く奴いるが、あれは止めてもらいたいな。
356: 5/9 16:46
タケノコのシーズンになると、竹藪のなかにビニールテープが
張られています。  迷子にならないように張るのでしょうが!
足に絡んで邪魔になるんだよ・・・
357: 5/9 19:47
>>356それは人の土地なのでは?
358:森林守会 5/9 20:17
個人的にはない自然山、川はあくまでも県の管理する山ですよ、自分の山はある方は管理するんですこの先立ち入り禁止の貼り紙とかしてるはず。


でも。迷子にならないようにしようとスズランテープとかはやるのはマナーがなってないですよ、


自分が道しるべのことが自然な山をゴミなんだから後片付けしないでしょ?

いっぱい山菜とって誰しもあとの山に入る方の気持も考え方しだいに、


略22
359: 5/9 20:37
読んでて気持ち悪くなった
360: 5/9 21:30
気持ち悪くはならないが、人に文章を書いて見せる機会が無いのかなって思った。
361: 5/9 23:3
>>358
さとうさん32歳でその文章は酷いわw
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]