3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
山菜・きのこスレ
615: 5/3 11:3 pRhe5ftY 陽当たりの良い処にはワラビが出ているもよう・・・
まだ、本格的ではないかもしれない
616: 5/3 11:32 6Q79RzxM ワラビとかまだはえぇべぇ(´・ω・`)。連休明け五城目辺りじゃないけ?。まぁ今日は上新城の小又にしといたよ・・・。ゼンマイもボチボチっと出てきてるからそろそろ阿仁手前まで遠征時期なるでぇ(´・ω・`)。良い山菜シーズンをご満喫して下さい。
617: 5/3 20:46 jaWomdYs 仙北市の里はワラビ出たしコシアブラは開き始めた!高原はまだまだ雪あるし…おかげて山菜を長くたのしめる♪
618: 5/4 16:33 IgyUWlrI 秋田市内の河川敷で散歩がてら、コゴミとアサツキが採れました。天気が良くて、何よりです。
619: 5/4 23:42 ypozS4H6 ニラうじゃうだてぇぇぇよぉぉぉ〜(´・ω・`)・・・
620: 5/5 11:19 35SpmG9E アケビの芽を採っている方を時々見かけます。
旅館とかホテルでも一品料理として出されました。
621: 5/5 20:34 UPJnuzOc 高原でワラビ10本ほど、もう少しですね
622: 5/6 16:6 vAMbSMEw あまり奥さいぐなやぁ、遭難すっからよぉ(´・ω・`)。
623: 5/6 21:1 nkq2oetk 自家消費なら林道沿いで十分採れるよ!あまり欲張らず無理せず!
あとは体調管理も しっかりだな!
行方不明のふたりまだ見つかってない…
624: 5/7 16:18 IjgniY4A 何年か前に、八朗湖の土手で釣りしてたら、ワラビが生えてて短時間で
3束くらい取れた。ワラビ畑状態?だったよ、、
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]