3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下山菜・きのこスレ
385: 5/21 1:33 7vw1iE6
エニョ…なんだべ?
386: 5/21 8:11 p4246-ipbf305akita.akita.ocn.ne.jp
アカシヤの花、天ぷらにしたらうまかった記憶がある
387: 5/21 9:22 i58-89-38-52.s05.a005.ap.plala.or.jp
エンニョ・・・エゾニュウ(蝦夷丹生)がなまった呼び名とのこと。
サクとも呼ばれているとのこと。
横手市・・・サク、秋田市・・・ニョウ、県北・・・エンニョ
388: 5/21 12:0 p4157-ipngn501akita.akita.ocn.ne.jp
エニョ・・・ かわいい(● ´艸`)
389: 5/22 7:59 07032450580098_nz
387番さん御説明有り難う御座います。青森県民は昔、私が山菜を採りに行くと「秋田の人は癖の有る山菜良く食べるな〜。」と言われたものですが、今は青森県の人も食べると聴きました。
390: 5/23 16:54 IG63MBa
わらび採ろうと手を伸ばそうとしたらマムシがトグロ巻いてた
水辺にいるもんだと思ってたからビックリした
391: 5/23 18:22 07031040998132_ab
マムシさんが出てくる気温になってきたんですね…
皆さん注意しないと危ないです。
アカシアの花は今頃に咲くんだよな〜?昨年は咲いてたような気がするけども(?_?)
392: 5/25 12:47 g10StyYipqhsWhb2
山菜を採ったら皆さんは自家消費かな?
売りも有りかな!!
市街地に戸別販売したら売れるかな?
393: 5/25 13:28 AVS3mMV
自分で店もってるならその中で販売は内々の事だからいいとして、常識的に考えて販売はダメでしょ。
販売目的での山菜採取は乱獲に直接繋がると思うし。
394: 5/25 15:12 AVS3mMV
どこの一般家庭もそうだと思うけどうちは自家消費分しか採りませんね。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]