3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

山菜・きのこスレ
436: 9/4 23:33
連日のどしゃ降り雨、山は危険が沢山あります。
自己責任で無理せずに
437: 9/5 9:52
山伏茸を売ってる店ありましたら教えて下さい。県外で食べたのですが、秋田県内では見た事がありません。お願いします。
438: 9/6 13:9
盛岡の缶詰加工所のホームページは参考になります!
そろそろ収穫になってきたとかが解ります!
タケノコ、フキ、キノコ類
439: 9/7 13:17
みずのコブ早いのもあるけどいい案配に初採りしてきました。
by 大仙東山
440: 9/7 15:3
みずの玉、出て来ましたか!
明日にでも出掛けてみます。
自分ても行ってみないとね!
情報をありがとう♪
441: 9/7 16:46
>>440
茹でた時の緑色がなんとも言えなくキレイ。
トロトロでした♪
醤油漬けも美味しいけどマヨネーズと醤油と鰹節で食べるのが好きです。
明日沢山採れますように。
442: 9/11 11:37
「ミズの玉」・・・今朝、収穫してきました。 
朝靄が少し出てましたが、微風があり程よく草木は乾いていました。
良いあんばいに初収穫をしてきました。
湿気のある場所で、初物のキノコ(コモリ)を少々。   by 能代山本

鷹巣では  ホウキダケ、イグジ、ハツタケが出回っていました。
443: 9/11 12:6
はえぐ舞茸とりでっすなw
去年は2日で20キロくらい取りました!
素人なのでそれくらいが限界だけどね。
今月末にはポイント見てきます。
444: 9/11 18:50
443 場所どこですか?教えて下さい!
445: 9/11 18:59
>>444
協和のスーパー林道は割と有名ですよ。
行ってみて下さい!
自分はライバルいない場所しかいかないです。
人が入った後に入っても取れる気がしない…
そのような場所を探すのも醍醐味なんです。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]