3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
山菜・きのこスレ
486: 11/10 14:3 uByTmwGY 昨日、森吉山! ムキダケとクリタケとナメコを少々。 ナメコは小ぶりでした。 これからなのか? 今年は、これで終わりなのかな?
487: 11/18 13:20 BNerRos. ムキダケ大曲まる徳さんで山盛り買いました。 あんなにいっぱいであの値段で良かったのかな。 ザックザックでまじ美味かった。 ウエイパーで味付きしたら家の娘はフカヒレだと信じ込んでました。
488: 11/18 13:53 XblfWu0I 今頃、ムギダゲが売られていましたか! ビックリです、今年は天候のせいなのか??? ひょっとしたら天然ナメコも有ったりして!
489:鮎翔会 11/30 9:16 sfmmG73U 「フユヤマタケ」とっている方いましたら情報お願いします。
490: 11/30 20:35 3qftZxsI 今年は、天然舞茸、松茸、大豊作。 天然ナメコも、 大豊作でした。
491: 11/30 21:47 VfwsljXo 良いキノコシーズンを過ごしたんだすな。 里山でのアラメキノコも終わります。 来年も収穫を期待してます。
492: 12/3 16:53 OFuk8NgI 山の榎茸の美味しい食べ方教えてください!
493: 12/10 9:11 8F2qxyrI 竹藪に、シロシメジ探しに行ったが、今年は無かった。また来年の秋まで、待つしかないなぁ〜。
494: 12/10 9:32 2GXIE/.U キノコ採りに行くときに、どんな鉈持って行きますか?
495: 12/10 17:1 P2wSvlIg ご先祖さんが使っていた鉈、師匠格の先輩諸氏から頂いた鉈などなど 山を歩いていて何本も途中に落とし、勿体ない悲しい思いをしています。 今年、アマゾンで検索してちょっと長めの刃物を購入して使っています。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]