3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
山菜・きのこスレ
585: 4/14 18:25 qnxi2uB6 今日は片栗採った!干してクルミミソで和え物美味い!
586: 4/15 21:5 iDvFranc そろそろタラの芽出てきたな。秋田市民市場で山菜売っているのを、テレビでやってたな。シドケが1束1200円だった。仲買人が儲けてるんだな。
587: 4/16 16:20 hwE8b0Fs シドケ1束1200円・・・たっけぇ><
588: 4/19 10:42 //sEGlqY ↑ こんなに値段が高い物だと云うことを認識して食べないと・・・
お裾分けされる方々も、こんなに高い物だと解ってもらいたいです。
県北沿岸部だと7〜10日で採れはじめると予想しています。
589: 4/21 15:9 ta.GhQNc 県北沿岸はどのあたりに山菜ありますか〜
590: 4/22 13:13 W4NGcsQ6 当に採って食べてるから問題ないよ。八峰町辺りの山・・・・・。適当に探そうね。自己責任でww。
591:秋田県人 4/22 15:14 ??? 八峰町!
八峰町の国有林に生える山菜について、「八峰町民以外の採取を禁ずる。違反者には罰金五万円を課す」なんて札立てているが・・・
コッチにタケノコ採りに来た時、八峰町民だけ採取を禁ずる。って札立てたらどう思う?
個人や町所有地なら話は別だが、国有林を如何にも自分達の権利があるみたいな遣り方は、一種の脅しになるんじゃね?
日本人なのに、中国・韓国みたいな真似すんなよな。
592: 4/22 16:34 KrYLSgK2 >>591
言われると確かにそうだな
593: 4/23 0:10 .M4NssyY 湯沢市の山菜
今年はセシュウム大丈夫でしょうか?
594: 4/23 16:27 HJhRZzaM 明日山さ行ってみるが!
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]