3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
山菜・きのこスレ
822:秋田県人 4/25 14:27 ??? 湯沢です。ワラビ、ゼンマイが出始め。ササダケ、コゴミは全盛。タラノメもちょうどいい感じでした。
823: 4/26 0:43 Asug7alA 五城目辺りはどうなのよ・・・っと(´・ω・`)。
824: 4/26 0:44 Asug7alA 合川の旧道古神社上のワラビまだかな@@。
825: 4/26 0:48 Asug7alA 五反沢ってどこよ@@。ってか 伐採エリア有りにて時期ワラビ出るでぇ(´・ω・`)。
826: 4/26 0:49 Asug7alA 一様崎エリア市民わっぁww。
827: 4/27 7:13 YA0FtoN. また大潟村でワラビ獲りだな!場所は言えないけど畑状態のところあるよね?地元の方なら
分かりますよね。
828: 4/27 16:23 2A.cpZ/Q 毎年家族で食べる分の蕨は自分で採りに行くけど、こしあぶらやたらのめは、スーパーで売ってる朝イチおばちゃん達が採りに行った物を買って食べてます。
22本入った新鮮なこしあぶらが150円。
これから天ぷらにしてご馳走になります。
ありがたいです。
829:大館市民 4/27 16:37 zzDdinLU なんとかボンナとシドケゲットしたっす
830: 4/27 18:13 2A.cpZ/Q 大森町の山の蕨は今どんなもんでしょうか?
831: 4/27 19:32 Xvo/sskw こしあぶら、てんぷらウマいですか?タラの芽みたいな感じなのでしょうかね?
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]