3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
山菜・きのこスレ
957: 9/13 22:16 Yf9BKrKo ニガクリタケ
958: 9/13 22:46 Yf9BKrKo 良く見たらオオワライタケだった
959: 9/14 21:10 jl9HYGuI ありがとう。おかげでさきがけダイジェストに載らずにすんだ。
960: 9/15 12:56 YgZ7rOsM 横手のとおる場所であみっこ沢山採れた、さわもだしもぼちぼちあったよー。
961: 9/15 23:16 MBlAG9TM 大館で、毒キノコに当たった人いたな。ニュースになってたよ。
962: 9/16 3:19 oYw1OkHo また遭難死亡だと
いい加減にしろ。
963: 9/17 18:2 q/l4cLmk 能代、風の松原・イクジ(アミタケ)ハツタケ今が採り頃だね。
964: 9/17 19:23 GGw63..2 川辺まいたけかなりでだすゥ
965: 9/18 21:10 lkaTLlmo アミタケは、少し湿っぽい所に有る感じで、ハツタケ・キンダケ・キンダケの親は、砂地の割と水はけの良い所に有る。草原に有るキンダケは、ある程度大きくならないと見つけにくい。草原で小さいキンダケを採る方法は、草の上を手探りで探す。1個キンダケを見つけたら、その周りを手探りで探すと、多い時で10個は採れる。
966: 9/18 23:14 lkaTLlmo 連続投稿すみません。追加で、ベニタケ・アワフク・ハエトリキノコ(どれも毒キノコ)が大きい程、食用キノコが近くに有る確率が高い。キンダケは、緑・黄色ツートンカラーの草が有る所を砂地で探すと発見出来る。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]