3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
バス釣りスレです。
251:秋田の名無 8/17 17:35 roIOPCtE0 マジな話し、かなり前に 海で根魚釣ってたら秋田港(5万トン奥) バス釣れてきてビビた
252:秋田の名無 8/17 23:23 hT8Sh3N60 >>250 釣れるけどわざわざ行くような場所じゃない。昔みたくは釣れないよ。 キャスト練習がてら行くには良いけど。
253:秋田の名無 8/17 23:54 RRy9BQsUO 三角沼は昔整備する前によく行ったんだけど、今じゃバス釣ってる人全然いなくなったね
254:秋田の名無 8/25 21:54 R6DdCDHYO 毎回遠く行くけどガソリン代かかるなあ 秋田市内ってなると釣り場なかなか無いですか?心の広い人、良い場所あったら教えて下さい
255:秋田の名無 8/25 22:45 aNMRjsGYO >>254 1/25000の地図を買って、地図を頼りに釣りして回るのも楽しいよ。半分位はバスいます。
256:秋田の名無 8/29 22:33 W/l0H8y.O 市内は、やたら野池ありますよ。 添川、太平、下北手、新屋、の方にありますよ。 たんぼの方に行くと結構あります。
257:秋田の名無 9/1 20:29 4m.j4zaUO 今日八郎潟でシーバスっぽいのがかなり跳ねてたんだけど、釣ったことある人いますか?
258:秋田の名無 9/2 11:54 AQVff13U0 八郎潟?どうみてもボラだろ
259:秋田の名無 9/8 12:17 NBoNlekEO すばりダムってバスいますかねー?情報あったらください!
260:秋田の名無 9/8 12:30 L8YicFdsO 雄物川ってバスの魚影濃いんですね〜。シーバス狙ってて、釣れるのがバスばかりで驚きました!
261:秋田の名無 9/8 15:13 7lFMfud.O >>260 場所は何処ですか?
262:秋田の名無 9/8 21:54 L8YicFdsO >>261 大仙市です。神岡〜大曲ってくらいで勘弁!
263:秋田の名無 9/8 22:46 SqQX6vwI0 >>260 サイズは? >>259 雄和のダム結構釣れるよ
264:秋田の名無 9/9 2:6 q3ZnTU0QO >>263 あげたのは全て35前後。
265:秋田の名無 9/9 3:45 KuZLY3Sk0 雄物川にまで放してるのかよ お前らいい加減にしておけよ こいつら通補しないといけないな 雄物川でバス上げたんだし、まさかリリースしたんじゃないだろうな? それだったらマジ通報
266:秋田の名無 9/10 12:36 kGjPHia6O そろそろ巻物だな。
267:秋田の名無 9/10 15:13 ROe6UX6UO 巻き物絶好調です
268:秋田の名無 9/11 7:25 IoQ2c.f6O 今日は朝からライギョのみ!でも引きは最高!
269:秋田の名無 9/11 19:50 DTtW2x2IO 八郎潟について教えてください!! 初心者なのですがズバリ調整池、東部、西部どこが釣れますか?ボートなどは借りれるのでしょうか?借りれるとしたらいくらぐらいですか? あと釣ったバスを買い取ってくれるというのを聞いた事があるのですが本当でしょうか?? 色々調べたのですがわからなくて(^-^; わかる方いたらよろしくお願いします!!
270:秋田の名無 9/14 10:23 8bPqv49.O ライギョどこで釣れますか?
271:秋田の名無 9/15 1:3 TPO6DLaEO ライギョなら乙越沼!!笑
272:秋田の名無 9/15 6:29 kHGQNuPQO それどこですか?
273:秋田の名無 9/15 7:27 J6B1IgokO ハチローや付近の川にもいますよ!
274:秋田の名無 9/15 12:56 TPO6DLaEO >>272 県南です(^-^; 大仙かな?
275:秋田の名無 9/15 20:23 N1hqODAwO >>270 大浦沼、長沼あたりだな。 乙越は、ルアー釣り禁止の看板があるから、楽しく釣りしたいなら止めたほうが無難です。
276:秋田の名無 9/16 20:57 elojnS5IO 県北辺りでいい釣り場ないですかね?
277:秋田の名無 9/18 21:56 hLRWYkzQO 最近の八郎潟はどうですか? 釣れてますか? 子供が行きたがってるので教えてくれませんか。
278:秋田の名無 9/18 22:29 K33eCDbIO 県中央で大物狙うなら?
279:秋田の名無 9/27 1:51 V9Quo6pQO 馬場目川かな
280:秋田の名無 9/27 18:11 992KQd6wO ↑ありがとうございます!! 馬場目川にはバス以外の釣り人いるすか?
281:秋田の名無 9/28 23:53 EHbJfrnsO 春先は、鯉釣り師が下流の方に居たが今時期はいないと思うよ。ボートあるなら五城目高校の辺りから八郎潟にぶつかる辺りまで流すのも面白いと思うけど雨降ると全然ダメです。ちなみにウェーダー着て五城目高校横の橋辺りから高速道路の橋辺りまで入って行けるのでじっくり攻めたい方にはおすすめします。サイトも出来るし面白いですよ。自分は9月5日に行って朝8時ころから12時位までやって40UP6本、釣れました。最大は48cmでした。雨降ると危険なので止めた方がいいと思います。深い所もあるので足元に注意して下さい。
282:秋田の名無 9/29 0:9 F9CQMIbU0 >>281 その上流も釣れるよ!五城目警察署付近までがお勧め! 普通にビッグベイト1本で釣りなるから馬場目の上流は面白い。
283:秋田の名無 9/29 4:2 7NIzKnHs0 日本一臭い八郎潟に良く入る気するな まー 自分も臭いからわからないんだなw
284:秋田の名無 9/29 15:20 qGDARBjIO >>283 馬場目川って分かる?何を言ってんの?
285:秋田の名無 9/29 20:12 NwjFIhdoO いや〜281、282の方、情報ありがとうです! 今度馬場目川行ってみます! ちなみに馬場目川に限らずバスは何月くらいまで釣れるすか?
286:秋田の名無 9/29 23:22 F9CQMIbU0 >>283 知ったが良くない。 行けば分かるさその透明度。水も綺麗だからバスも全然臭くない。 >>285 残念ながら川の上流は時期的にそろそろ終わり。 上流じゃなかったら11月位までは普通に釣れますよ
287:秋田の名無 9/30 0:3 8pAVBaRcO ↑重ね重ね情報どーもです! 今シーズンの残りの期間チャレンジしてみます!!
288:秋田の名無 9/30 12:38 FClu/SuQO こんにちは。似たような話題ですが、県北で上流にたんぼのない水の綺麗なバスの居所ってわかりますか?
289:秋田の名無 9/30 18:40 8pAVBaRcO ↑川では無いですけど旧山本町には野池(溜池?)がかなりあって水はまあまあ綺麗でしたがサイズはイマイチでした。 川は残念ながらわかりません。 もしいい川があれば自分も知りたいです!
290:秋田の名無 9/30 19:19 FClu/SuQO レス有難うございまする。山本の野池でも居るんですね。 というと、そこらに点在する小さい野池ですか?または大きい所?
291:秋田の名無 9/30 20:57 8pAVBaRcO ↑広さは野球グランドくらいの所から、それより全然広い所まで様々でした。 結構バス釣れる場所ありましたよ!
292:秋田の名無 10/3 20:59 bzIIsyqAO 山内村の大松川ダムにブラックバスはいますか?
293:秋田の名無 10/3 22:27 ghi55M2UO >>292 前にその話し出てたから、1から全部見れば書いてるよ!
294:秋田の名無 10/4 17:50 FyME0SqIO 質問です。 雨降りの日はバス釣れにくいですか? 今日バス釣りに行ったんですが坊主でした。 天気は雨が降ったり止んだりでした。
295:秋田の名無 10/6 9:7 suKeZZRIO >>294 夏ならかなりイイ状況、いまの時期なら厳しいかな。
296:秋田の名無 10/6 11:44 am2Ffo1MO カクスケって何がいますか?ライギョ?ナマズ?
297:秋田の名無 10/6 19:3 xRMj75j.O >>295 そーなんですか!やっぱり今時期はダメなんですねぇ >>296 カクスケにバスはいました。雷魚、ナマズはわかんないですけど…
298:秋田の名無 10/7 19:29 tRISk.2UO 空港道路沿いの雄物川でバスは釣れますか? また釣りをする場所はありますか? わかる方いたら情報お願いします。
299:秋田の名無 10/7 22:59 Ijtavb0wO >>298聞くより自分で開拓したら面白いんじゃないか?おっ、いんねー!!みてぇな。聞いたっけ、坊主で帰って来た方がなんか腹わりくね?
300:秋田の名無 10/7 23:12 tRISk.2UO >>299 確かにそーっすねぇ! 今度ヒマみて行ってみます!
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]