3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下バス釣りスレです。
272:秋田の名無 9/15 6:29 kHGQNuPQO
それどこですか?
273:秋田の名無 9/15 7:27 J6B1IgokO
ハチローや付近の川にもいますよ!
274:秋田の名無 9/15 12:56 TPO6DLaEO
>>272
県南です(^-^;
大仙かな?
275:秋田の名無 9/15 20:23 N1hqODAwO
>>270
大浦沼、長沼あたりだな。
乙越は、ルアー釣り禁止の看板があるから、楽しく釣りしたいなら止めたほうが無難です。
276:秋田の名無 9/16 20:57 elojnS5IO
県北辺りでいい釣り場ないですかね?
277:秋田の名無 9/18 21:56 hLRWYkzQO
最近の八郎潟はどうですか?
釣れてますか?
子供が行きたがってるので教えてくれませんか。
278:秋田の名無 9/18 22:29 K33eCDbIO
県中央で大物狙うなら?
279:秋田の名無 9/27 1:51 V9Quo6pQO
馬場目川かな
280:秋田の名無 9/27 18:11 992KQd6wO
↑ありがとうございます!! 馬場目川にはバス以外の釣り人いるすか?
281:秋田の名無 9/28 23:53 EHbJfrnsO
春先は、鯉釣り師が下流の方に居たが今時期はいないと思うよ。ボートあるなら五城目高校の辺りから八郎潟にぶつかる辺りまで流すのも面白いと思うけど雨降ると全然ダメです。ちなみにウェーダー着て五城目高校横の橋辺りから高速道路の橋辺りまで入って行けるのでじっくり攻めたい方にはおすすめします。サイトも出来るし面白いですよ。自分は9月5日に行って朝8時ころから12時位までやって40UP6本、釣れました。最大は48cmでした。雨降ると危険なので止めた方がいいと思います。深い所もあるので足元に注意して下さい。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]