3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

バス釣りスレです。
430:秋田の名無 1/21 3:8
滋賀県漁業協同組合連合会の会長(68)らが琵琶湖近くの国道工事の請負業者に
「工事で川が汚れ、漁業被害が出た」などとうそを言って、現金を脅し取ろうとしていた
疑いが強まり、滋賀県警は22日午前、恐喝未遂容疑で、滋賀県漁連会長(68)ら数人の
逮捕状を取った。同日中に逮捕する方針。また同容疑で、滋賀県米原町にある会長の
関係先を家宅捜索した。
会長は琵琶湖に注ぐ天野川下流を漁場とする上多良漁協(米原町)の組合長。同課など
は会長らが漁業に携わっている実態がないのに、被害補償名目で金銭の要求を繰り返して
いたとみて捜査を進めている。
調べでは、会長らは2001年3月、国が発注した国道バイパス関連工事を請け負い、
米原町で工事を進めていた建設業者に対し、漁業被害がないのに「工事で川が濁り被害が
出た。誠意を見せろ、誠意というのは金や」などと言って現金を脅し取ろうとした疑いが持た
略14
431:秋田の名無 1/21 3:25
アユ養殖販売業の夫の遺産を隠し、相続税約十四億八千万円を脱税したとして、大津地検は五日、米原市の「天の川鮎苗出荷場」の従業員、川森千恵子容疑者(69)=同市朝妻筑摩=と長男、長女二人を相続税法違反容疑で逮捕した。
この日、大阪国税局と合同の家宅捜索が三人の自宅などで行われた。同局によると、相続税の巨額脱税としては全国で過去四番目の規模という。追徴課税は重加算税を含め約二十億円に上る見通し。
長女は、出荷場従業員の吹野真由美容疑者(44)=米原市入江=、長男は出荷場経営の川森健至容疑者(40)=同市朝妻筑摩=。
調べによると、三人は平成十六年に死亡した、上多良漁協の元幹部だった

ブラックバスや工事関係で魚が捕れなくなった生活が厳しくなったと彼らは言うこれは本当でしょうか?
バスの次はカワウの被害をこの人達は訴えています「バスよりも被害が酷い何とかしてくれと」
環境利権で食っている人間の話を鵜呑みにしていいのでしょうか?

秋田県のバス駆除の中心人物で県の掲示板でも受け答えをしていた某氏に琵琶湖の漁協のデータはオカシイのでは?と質問したことがあるが
某氏曰く「彼らが嘘を付いている様には私は思えない」だそうです・・・
432:秋田の名無 1/21 3:49
屁理屈をこねている思われてもいいです信じてもらえなくていいです
でも、駆除派の言っていることをそのまま鵜呑みにするのも止めてくださいお願いです
433:秋田の名無 1/22 13:8
>>432
在来淡水魚が大好きなおっさんでしょ?

公私混同を何とも思わない人間と、議論するだけ無駄。
434:秋田の名無 1/23 15:11
>>425
オイラのことじゃないよね?
435:秋田の名無 2/24 13:8
もう釣り行った人います?
436:秋田の名無 2/24 23:31
行こうか悩んでるよ
437:秋田の名無 2/26 20:18
野池とかだったらいけそうですよね
438:秋田の名無 2/27 0:0
まだホームの野池凍ってる・・・
439:秋田の名無 2/27 8:59
オレんとこも全力で凍ってる。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]