3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
ΨパチンコΨ
61: 5/26 17:52 MZgRxFz.O ば
62: 5/26 19:3 PLjwgIUQO >>59 同意。
63:ぱちょんこ廃止せよ 5/27 1:38 cp29TXhsO しんご先生最強! http://www.n-shingo.com/cgibin/msgboard/msgboard.cgi?page=430
64: 5/27 2:36 /MImvPMgO 遠隔=ホルコン?…は違うと思う。 遠隔は、台それぞれを個別に操作できるシステムであって、ホルコンは島単位や台全体を管理制御するシステムなので【遠隔=ホルコン】は違うと思う。 ましてや、遠隔システムを導入するならば島単位で数千万円〜億単位の金額がかかる。 遠隔を導入しても、システムに攻略プログラムを仕込まれ、攻略されるリスクがあるし警察機関からの摘発をされるリスクがあるのでメリットが少ないのに導入はしないと思う。 ホルコンに関しては、島単位や全体での売上パーセンテージの設定は可能…しかし、台個別の大当りの設定は出来ない…ましてや、大当りの時間設定は出来ない。 大当りの時間が偏るのは、あくまでも稼働率によるもの…。 たとえ…大当りの時間が判明しても、300〜400台ある中から何処の台が大当りするかを判別するのは…難しいと思う。 経営サイドからすれば、遠隔操作で個別に生かしたり殺したりする事に何のメリットも無い事で……経営サイド的には、全体の何%を利益にできるかしかないと思う。 …と偉そうに書き込みしたけど、あくまでも個人的な意見であって経営サイドを擁護するものではないです。 しかしながら、遠隔システムはあると聞いた事があります。 あくまでも聞いた事ですが、遠隔システムを導入しているのは…総連系が多いと…。 摘発された店は大概が総連系の店だと…。 皆さん気をつけてくださいね!
65: 5/27 3:23 cp29TXhsO パチョンコ廃止 http://c.2ch.net/test/-/newsplus/1243348133/i
66: 5/27 9:46 IX0r9Z8UO ミサイルの資金源となるパチンコ産業をいい加減規制しろ!!
67: 5/27 10:48 sX57h2D.O >>64 でもよ〜あれだけ摘発されてニュースなってんのに、遠隔ありませんって言われてもね…… ホルコンは大当り信号の時間調整は可能。俺の見解じゃなく、あくまで日テレのニュース内容。因みに俺が観たのは横浜のモナリザだったよううな……おそらく間違いない あと興味ある人はユーチューブ観るべし!しばらくパチやる気なくなる
68: 5/27 20:13 4SgImQocO >>67 横浜のボナンザだろw
69: 5/28 3:9 3cYokgPMO ワンパチが流行る様になったのは、大当たり(初当たり)までの時間と金額が大きくなる流れが強くなって、ついて行けなくなった客が増えた事が、理由の一つだと思う。 こんな事は業界が行った消費者アンケートの結果からも、十年も前から判っていて、危機感を抱いていたホール関係者や機種メーカーも多数いた。 なのに、近年の状況と言えばむしろ、より単価の高い台を、以前にも増したペースで発表するメーカー(テレビCMの増加分もコストを押し上げた)と、その言い分を鵜呑みに買い付けるホール… スロ4号機バブルの終焉を見て、始めに退場したのはスロのライトユーザー。 ホールが、その分の埋め合わせを、元々減っていたパチ客の財布に期待しようったって、対応を始めるにはもはや遅かった。 そして、「三年以上前の機種は外しなさい令」 がケーサツから下るや、体力の劣るホールが、続々退場…。 次に退場するのは中堅メーカーか、有名チェーンか…?? おっ!そろそろCL決勝が始まるな。時間つぶし終了。 予想は2-1でバルサの勝ち.
70: 5/28 17:55 j0jqijOcO 遠隔操作はしてなくても、Bモノと呼ばれるハーネスやぶらさがりと呼ばれる裏モノを取り付けてる店は結構あると思う。 玉の出方がおかしかったり、プレミアがはずれるなど、どこの店でもよく聞きます。 口止料として30万もらったとかいう人もいるらしいです。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]