3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
大曲の花火スレ【復活!】
477: 4/18 23:46 a2mVwevj1oHWm432 あたし、オカマなりに考えてみたわ。 自転車持参で来てる方もたくさんいるから、払田の柵や古四王神社、ちょっと足を伸ばして後三年の役などの歴史コースを巡るパンプレットなどを用意して配ったりするのはどうかしら。 前日は楢岡焼きの展示販売や、イオンでやってるような、いろいろな特技を持った方がパフォーマンスを披露するステージを用意したり、ドンパン節をお見せしたりするのもアリかなと思うの。 いきなり歌手を呼んだりするのは財政的にも厳しいと思うから、大曲やその周辺にある歴史や文化を見て頂いて、花火以外にも興味を持ってもらえたら、また観光に来る人もいるんじゃないかしらと考えたのよ。 炎天下の下、ひたすら花火を待っているより少しは楽しんでもらえたらうれしいわ。 長文ごめんなさいね。
478: 4/19 6:35 IDW1HQF >>471遠くからわざわざ秋田の田舎に来ていただいてる観光客に本気でそんなこと言っているのか?
479: 4/19 7:38 i121-117-32-110.s05.a005.ap.plala.or.jp 地元でやって金を落としてもらう それで町が潤うならそれもよし 観光ができるように周遊バス増加など工夫すれば いろいろできるはず。 前夜祭とか前からやったらいいとだれもが思ってたはず 経済効果はかなりいと思うんだがな。
480: 4/19 7:54 07031040341488_ab 大曲市内の住民は 出来れば県内外のマナーの悪い見物客は来ないでもらいたいと思ってる。 うるさく生活に支障のでるイベントは要らない!
481: 4/19 18:26 i121-117-32-110.s05.a005.ap.plala.or.jp でも花火がないとただの寂れた街になりそう 少しもイベントがないとな ただ、確かに見物客のマナーの悪さは問題だな
482: 4/19 19:15 IDW1HQF 君たちも他の土地で行われるイベントに行けばマナーの悪い観光客になっている可能性はある。
483: 4/19 19:45 5EM3Nu0 花火が無くなったら 大仙市は赤字になる可能性あるのかな?
484: 4/19 19:58 ARG1Hwp なぜ?この狭い地域に花火屋が5社もあるの?
485: 4/20 7:56 07031040341488_ab お宅魁新聞読んでる? 連載で全部載ってたよ。
486: 4/24 11:50 softbank221026221157.bbtec.net >>482 でも花火がないとただの寂れた街になりそう もうすでに寂れた街になってますから〜 残念!!(懐かしの波田陽区風に)
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]