3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下大曲の花火スレ【復活!】
202:秋田の名無 8/16 15:29 i222-150-26-177.s02.a005.ap.plala.or.jp
で、どうしたらいいと思う?
203:秋田の名無 8/16 19:26 NYK2xff
各出口付近にゴミ回収警備員みたいなの設置はどうかな?ゴミを外に出したくないってなら
204:秋田の名無 8/16 20:49 03Y27nA
>>202
またお前か?
AWさんよ〜
ホント暇だな
みなさ〜ん、コイツはただの暇人ですので相手しても疲れるだけですよ〜
ちなみに自分を賢いと勘違いしてるんで手に負えません。そして論破されると同時に消えます。消え去ります。
205:秋田の名無 8/16 21:33 07031041582823_md
大曲の花火スレに、大曲住人の感情レスが出て当然だと思う。実際被害があるわけだし、だからと言って生まれ育った、住み慣れた地を安易に離れたくはない。普通は。
「オレらの祭だ!」と子供みたいに断言する輩もいれば、懸命にボランティア的な活動する人もいる。後者にだって愚痴はあるのに、それをわざと屁理屈で煽るのは非道だ。興味がなければ反感買うようなレスしなきゃいい。愉快犯としか思えない。
自分は大仙市民じゃないけどさ。
206:秋田の名無 8/16 22:9 softbank060068203003.bbtec.net
っま。ここは大曲の花火の板だったよね。
大仙市じゃなくて『大曲』の花火だよね。
自分は旧大曲市民だけど花火会場付近には住んでない。
会場近くの住民の痛さは分かる気がするね。花火の都合で規制時間は勝手に
商工会等に定められてるし。何かと不便はあると思う。騒音、投棄物、汚物等ね。
『部外者は引っ込めや』と言ってる人は関係者なの?
関係者でそんな言葉言ってる方は辞めた方が良いよと思うね。大曲の花火に関係するのは。
お祭りって意味では、住民でも我慢する所はしなきゃいけないし、それを見学に来る方も
節度は持たなきゃいけないし、答えは出ないと思うけど・・・。難しい・・・・。
略15
207:秋田の名無 8/16 23:28 i222-150-26-177.s02.a005.ap.plala.or.jp
なんだか妙に絡まれるなw
気に入らないレスがあってもアンカー向けなきゃいいのにね。
しかし民度が低いww
208:秋田の名無 8/17 3:55 03Y27nA
>>207
な〜にが民度だよw
2ちゃんで覚えてここで披露か?w
もういいから今すぐ回線切って首吊って氏ねwww
209:秋田の名無 8/17 6:57 g10StyYjqsnAWfb2
土曜日は雨みたいだね、マナー悪い輩が少しでも減ってくれればいいね。
210:秋田の名無 8/17 7:15 i121-119-49-247.s05.a005.ap.plala.or.jp
でも交通規制はいいとおもうよ
余計な車入ってこなくて
211:秋田の名無 8/17 12:44 07031040234800_ma
大曲に住んでる人って怖いわ
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]