3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
大曲の花火スレ【復活!】
351:秋田の名無 8/23 7:50 i121-119-49-247.s05.a005.ap.plala.or.jp >>345 割り物はよかったけど創造花火は 面白みがなかった
352:秋田の名無 8/23 8:7 IHs00gJ アフロがあったじゃないか!
353:秋田の名無 8/23 14:45 g10StyYjqsnAWfb2 来年、花火を見に行く人には仙北球場やふれあい文化センターに駐車することをオススメします。
354:秋田の名無 8/23 15:8 IDW1HQF スマステで花火大会ランキング一位とった割りには70万人越えなかったな。
355:秋田の名無 8/23 16:8 ntakta017135.akta.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp 早く渋滞から抜けた人に教えて欲しいのですが、 どんなルート使いましたか?やっぱりJRで2〜3駅行って? それとも、大曲IC付近駐車で、会場まで歩き? 来年の教訓にしたいので教えて下さい。 子供が7歳,3歳,1歳なので、大変です(^^;;
356:秋田の名無 8/23 17:6 d61-11-144-128.cna.ne.jp 大仙市民のうんこは、大曲処理センターで玉川に流され、秋田市民が 仁井田でくみ上げて飲んでるってことでいいですか?
357:秋田の名無 8/23 17:9 7rQ0sWg こんなとこでいいルートなんて教えたら、みんなそっち使って、結局渋滞になると思います。
358:秋田の名無 8/23 17:24 7oM0S3t >>355 13号線近くの某パチンコ屋に駐車して1時間ちょい歩きました。帰りは秋田市への迂回路通って、渋滞にはあわず0時すぎには秋田市内に着きましたが。
359:秋田の名無 8/23 17:27 p8049-ipad08akita.akita.ocn.ne.jp 山道で良ければ最短ルートあるど! ローダウン車不可なっ
360:秋田の名無 8/23 17:54 07031041893684_vb 皆さん花火どうでした? 来年は絶対行く!!
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]