3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
大曲の花火スレ【復活!】
449:秋田の名無 2/5 9:56 g10StyYjsrhy3kb2 今年の花火までは彼氏作りたい。
450:秋田の名無 2/5 13:58 IDW1HQF >>448と>>449が仲良く花火に行けば?と釣られてみる
451:秋田の名無 2/5 14:8 AWa2wND アキリン発で恋が芽生えて… 素敵なことです。
452:秋田の名無 2/8 20:10 07032450563092_eu >>449 やっぱ花火は恋人と行かないとですよね(^O^)
453:秋田の名無 2/8 20:19 g10StyYjsrhy3kb2 ですよね(^O^)
454:秋田の名無 2/9 2:35 ARa1hna >>452 今年こそは恋人いない歴=年齢から脱出しような
455:秋田の名無 2/9 8:21 D6k0SOr おうよw
456:秋田の名無 3/18 11:54 NYy2yKX 今週の土曜日はファミリースキー場の新作花火ですか?
457:秋田の名無 3/18 14:12 FkS01qy そうです。六時二十分から。
458:秋田の名無 3/18 15:43 NYy2yKX ありがとうございます。
459:秋田の名無 3/18 18:32 5EM0sMb 新作花火は悪天候だと順延?中止?
460:秋田の名無 3/18 18:45 i121-115-204-98.s05.a005.ap.plala.or.jp 基本的にはどんなに悪天候でもやるんじゃなかったっけ?
461:秋田の名無 3/18 21:2 FkS01qy どんなに天気が悪くてもやるよ。
462:秋田の名無 3/19 21:48 i60-34-229-173.s02.a005.ap.plala.or.jp 出来れば遅くても開始3時間前まで駐車場入りしないとな。。。 でないと、駐車場探してうろうろ⇒何処も満車で路駐 ってなるよね。 まあみんな普通に路駐してるけどねw
463:秋田の名無 3/19 23:8 2j227v3 明日の花火は何時ごろまでやりますかね?
464:秋田の名無 3/20 9:41 FkS01qy だいたい20時ころかな。
465:秋田の名無 3/20 13:20 2kU0sa0 花火見応えありますか?
466:秋田の名無 3/20 14:25 i121-117-37-80.s05.a005.ap.plala.or.jp >>465 まあそれなりに あくまで新作花火コレクションだから 花火が好きで好きでたまらないという人以外は 遠くから車で見てるほうが
467:秋田の名無 3/20 19:0 softbank221026221157.bbtec.net 何か、時々五月蠅いね
468:秋田の名無 3/20 23:26 i121-117-35-220.s05.a005.ap.plala.or.jp ほとんど見てないがきれいだtった
469: 4/18 7:53 Kq62XlO いつも思っていたんだけど花火の前日からキャンピングカーで泊まったりしてる訳じゃないですか。 派手に前夜祭をやったらダメなんですかね? 他県出身だから詳しく分からないんですが理由があるんでしょうかね? みんな退屈そうにしてますよね。
470: 4/18 17:52 g31N6jUaZ1XSkGx5 前夜祭(花火二日間)とか色々考えてるけど、一回だけの花火で主催者はパニックなんだよ!俺としては一週間ぶっ続けで花火大会したらいいのにって思うU
471: 4/18 18:28 07031040341488_ab 祭りじゃ無いんだよ! 競技会なんだよ。 それがイヤなら他県で見ればイイじゃん!
472: 4/18 20:14 i121-117-32-110.s05.a005.ap.plala.or.jp コンサートでもやったら?
473: 4/18 21:38 7wa2YYC しばらく前からあれだけの人が来てるんだからもったいねよな。 色々企画して売り上げにつなげ、税金をいくらかでも安くしてほしいのは俺だけだろうか? 地価は下落してるのに固定資産は大仙になり大幅にUP花火で税収を増やしてほしい。
474: 4/18 21:38 p3174-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp >> 471 出たね。 秋田県特有のネガティブ気質。 だったら客呼ばなきゃいいじゃん。 全国から来る客は競技会だなんてシビアな目で来てると思うのか? そんな考えだからいつまで経っても貧乏県なんじゃないの?
475: 4/18 21:56 07031040341488_ab 商工会、大仙市主催だから県は直接関係無いじゃん! 大曲の花火の収入が県税の収入になる訳では無いし! 賞は貰うけど〜
476: 4/18 23:29 b2OtRm3xb4SNJjFG 花火通り商店街に湯沢の絵燈籠を借りて飾る。 かなり華やかになるし前日から人集まるよ。あれだけ綺麗なのに全国区であまり知られてないしね。 湯沢にとっても宣伝になるし、横手のカマクラも作りたいとこだけどさすがに8月じゃね… 大曲は花火以外ないんだから、県南おなごりフェスティバル風でごまかすしかないだろ。
477: 4/18 23:46 a2mVwevj1oHWm432 あたし、オカマなりに考えてみたわ。 自転車持参で来てる方もたくさんいるから、払田の柵や古四王神社、ちょっと足を伸ばして後三年の役などの歴史コースを巡るパンプレットなどを用意して配ったりするのはどうかしら。 前日は楢岡焼きの展示販売や、イオンでやってるような、いろいろな特技を持った方がパフォーマンスを披露するステージを用意したり、ドンパン節をお見せしたりするのもアリかなと思うの。 いきなり歌手を呼んだりするのは財政的にも厳しいと思うから、大曲やその周辺にある歴史や文化を見て頂いて、花火以外にも興味を持ってもらえたら、また観光に来る人もいるんじゃないかしらと考えたのよ。 炎天下の下、ひたすら花火を待っているより少しは楽しんでもらえたらうれしいわ。 長文ごめんなさいね。
478: 4/19 6:35 IDW1HQF >>471遠くからわざわざ秋田の田舎に来ていただいてる観光客に本気でそんなこと言っているのか?
479: 4/19 7:38 i121-117-32-110.s05.a005.ap.plala.or.jp 地元でやって金を落としてもらう それで町が潤うならそれもよし 観光ができるように周遊バス増加など工夫すれば いろいろできるはず。 前夜祭とか前からやったらいいとだれもが思ってたはず 経済効果はかなりいと思うんだがな。
480: 4/19 7:54 07031040341488_ab 大曲市内の住民は 出来れば県内外のマナーの悪い見物客は来ないでもらいたいと思ってる。 うるさく生活に支障のでるイベントは要らない!
481: 4/19 18:26 i121-117-32-110.s05.a005.ap.plala.or.jp でも花火がないとただの寂れた街になりそう 少しもイベントがないとな ただ、確かに見物客のマナーの悪さは問題だな
482: 4/19 19:15 IDW1HQF 君たちも他の土地で行われるイベントに行けばマナーの悪い観光客になっている可能性はある。
483: 4/19 19:45 5EM3Nu0 花火が無くなったら 大仙市は赤字になる可能性あるのかな?
484: 4/19 19:58 ARG1Hwp なぜ?この狭い地域に花火屋が5社もあるの?
485: 4/20 7:56 07031040341488_ab お宅魁新聞読んでる? 連載で全部載ってたよ。
486: 4/24 11:50 softbank221026221157.bbtec.net >>482 でも花火がないとただの寂れた街になりそう もうすでに寂れた街になってますから〜 残念!!(懐かしの波田陽区風に)
487: 4/24 12:42 i60-35-135-54.s02.a005.ap.plala.or.jp >>486 で?ツマンネ
488: 4/24 21:52 g10StyYjqsnAWfb2 >>487が、一番つまらない人生を歩んでる。
489: 4/25 7:19 i121-117-32-110.s05.a005.ap.plala.or.jp >>488 反応してる時点でツマラネ
490: 4/25 10:37 2ha00zo 昨日大曲の方で花火上がっていましたが何かイベントとかありましたか?
491: 4/25 22:31 p6112-ipad09akita.akita.ocn.ne.jp 大曲でインプラント治療された方、お勧めの歯科医さんを教えて下さい。 ブリッジの土台としていた最後の奥歯が壊れ、入れ歯かインプラントしかないと言われました。
492: 4/27 11:39 IDW1HQF 松島夏祭りを初め、何か所かの祭りや○周年イベントにブルーインパルスくるから大曲花火100周年にもくればいいのに。夢物語で現実的でないけどあえて語ってみた。
493: 4/27 23:52 5Gm287M >>491 政宗歯科! 25万円也
494: 4/28 2:32 2i40Rcu >>491 年齢が若ければインプラントでしょうね。しかし自費で高額な料金がかかりますよ。○宗歯科もインプラントの専門医なはずだから間違いないでしょう。岩手県は歯学部があるから歯医者が多くて技術も料金も競争しています。だから東京から新幹線で通っても安価でインプラントが出来たという実話もあります。大曲のタ○ダ歯科もやってるはず。隣に技工所を建ててるから安価に出来るのでは?←は憶測ですよ。んでタ○ダ歯科のお姉さんが盛岡駅前でインプラントの歯医者で開業しています。○葉歯科と言って女医さんです。いずれ、歯は第2の心臓と言われています。面倒でしょうけど、いろんな歯医者に相談する事が大切です。ブリッジの土台の歯も含めて差し歯を作成する事は出来ないの?保険で出来るから。
495: 4/28 4:16 07032450603117_gr >>491>>493>>494大仙スレで語ってくれ。
496:名も剥げ 4/28 15:49 i121-115-31-250.s05.a005.ap.plala.or.jp >>491,494 スレ違いに返答で申し訳ないんですが・・・ 最後の奥歯が壊れたならブリッジが作成出来ないから インプラント薦めたんだから差し歯作成は無理かな。 どうしても保険内で治療したいなら延長ブリッジとか・・・ 先生は嫌がるだろうけど。 ちなみにタ○ダ歯科は安価ではないよー
497: 5/17 10:53 d219-124-108-245.datacoa.jp 前にやってた新作花火コレクションの動画があった。 http://www.youtube.com/watch?v=9Ej9nv9ws04 自分も秋田市から見に行ったけど、派手な祭というよりは、ほんとに協議会というか、品評会みたいな感じだったね。 これ、前の年だかのプライベート花火でプロポーズして成功したカップルがいたんだってね。
498: 5/22 18:28 p3140-ipbf506akita.akita.ocn.ne.jp 今日あがるらしな
499: 5/22 18:48 i121-115-206-187.s05.a005.ap.plala.or.jp 何時から?
500: 5/22 19:12 03O1hWA 七時と聞いたが、七時半じゃねか?
501: 5/22 19:44 NQ61hy0 なんの花火ですか?
502: 5/22 21:1 04q00BE 仕事帰りきれいな花火上がってましたね。
503: 5/22 22:15 i121-115-206-187.s05.a005.ap.plala.or.jp >>500 ありがと^^
504: 5/25 23:26 i220-221-170-227.s02.a005.ap.plala.or.jp 花火鑑賞士のくどい じゃなくて、集い。
505: 6/2 21:56 i220-221-170-227.s02.a005.ap.plala.or.jp スレチだけど4日は楢岡さなぶり酒花火!!見に行くぞ。
506: 6/3 11:44 FkS01qy さなぶり酒花火は5日です。
507: 6/3 20:43 i220-221-170-227.s02.a005.ap.plala.or.jp >>506 あっっ!!!そうでしたwww 間違って明日逝くところでした><
508: 6/9 20:46 5EM0sMb 今日どっかで上がってるな
509: 6/9 21:0 ARG1Hwp >>508 どっか?いいかげんな。
510: 6/19 20:14 07032450603117_gr 花火上がってるけど?何か有るのかい?
511: 6/19 21:33 i220-99-243-16.s02.a005.ap.plala.or.jp 何かあるから上がっているんだろうね。
512: 6/28 2:11 07031040659752_ab 今年から大曲の花火2回やるってホント?
513: 6/28 6:52 i121-115-206-187.s05.a005.ap.plala.or.jp >>510 還暦のお祝いだってさ
514: 6/28 19:27 07031040341488_ab 桟敷げっちゅ〜☆
515: 6/28 20:55 g10StyXdsqntZeb3 花火は、昭和25年会の還暦祝いだそうです
516: 6/29 13:42 07031040219034_ad 桟敷席の7割はスポンサーやらコネやらで流れて、わずか3割が一般販売って聞いたが本当なら悲しいな…
517:名も剥げ 6/29 14:19 i121-115-35-104.s05.a005.ap.plala.or.jp >>516 スポンサーやらコネっていうか 商工会員分と旅行会社分な それで9割近くだな コネって言うのは誰かが商工会員の会社に勤めてる それで知り合いから何マスほしいと頼まれた。で、 会社に何マスほしいからお願い。って感じじゃね
518: 6/29 16:57 07031040341488_ab ここ5年ほど以上な位大曲の花火を桟敷で見たがる輩が沢山いる。 10年位前は売れなくて頭下げまくって桟敷を買ってもらったものだか… 人気があるから欲しいなんて言う輩はムカつきます。 旅行会社にもムカつきます。
519: 6/29 17:8 g26gETzQNe5KdRyQ >>518あまり難しくなるなって
520: 6/29 18:6 AWa2wND 7/9大曲養護学校で花火大会ありますね。
521: 6/30 12:42 i121-115-206-187.s05.a005.ap.plala.or.jp 一般だが桟敷が手に入らない…・ オークションに出して儲けてるおまえ! よこせww
522: 6/30 15:6 i220-109-18-135.s02.a005.ap.plala.or.jp おまえらみたいな一般乞食に桟敷買えるチャンス与えてあげてるだけでもありがたいと思え。 感謝はされても文句言われる筋合いは無い。 悔しかったらコネの一つでも用意して来いよ。
523: 6/30 17:38 118x236x30x189.ap118.gyao.ne.jp >>522てめえ馬鹿か!!何様のつもりだ!!
524: 6/30 18:8 07031040219034_ad ガソリン代かけて遠くから来て早くから並んで下手すりゃ買えない人達(買えても高額)って悲惨だね(転売ヤー、旅行会社は除く) コネさえあればなんの苦労もせず買えるし場合によってタダで招待されたり… 私は年によってどちらでもあるが今年はまだ微妙…
525: 6/30 21:21 i121-115-206-187.s05.a005.ap.plala.or.jp >>522 何様のつもりなんだと言われても仕方ないな
526: 6/30 22:1 i60-35-207-240.s02.a005.ap.plala.or.jp >>522 お前が乞食だ もしかすると乞食より下だな
527: 7/1 1:14 IKm27vo そこまでして観たいかね どうかしてるぜ
528: 7/1 1:43 i220-109-18-135.s02.a005.ap.plala.or.jp >>526 その乞食以下から恵んでもらって一般人はどうなんだ? 文句ばっかいってると値段吊り上げるぞヤッコが。 黙って少ないチャンス使って一喜一憂してろ。 まったくたかが一般が何騒いでるんだか。
529: 7/1 6:37 p1130-ipad07akita.akita.ocn.ne.jp 秋 田 県 一 般 職 平 均 賞 与 76万円
530: 7/1 10:59 ARG1Hwp はいはい!終了!
531: 7/3 12:19 07031040219034_ad 桟敷をコネでとってもらった人って手間賃いくらくらいやってる? 相場はいくらくらいかな? 定価19000円に20000円+ビールとかは失礼かな?
532: 7/3 14:51 g10StyYjqsnAWfb2 花火大会止めようぜ
533: 7/3 15:13 i218-224-152-100.s02.a005.ap.plala.or.jp 他の奴の金もうけのために花火大会やるなら中止でいいよ
534: 7/3 15:17 07031040341488_ab 大会は やらないけど 競技会は例年通りにやるでしょ。
535: 7/3 18:27 AWa2wND ナイス揚げ足取り
536: 7/3 18:58 i219-167-140-174.s02.a005.ap.plala.or.jp >>534 大曲花火競技大会だよ。
537: 7/3 22:4 07031040341488_ab んだから〜 競技会だって。 競技大会じゃ無ぇべぇ〜
538: 7/4 11:30 i219-167-140-174.s02.a005.ap.plala.or.jp >>537 何言ってるの? 全国花火競技大会大曲の花火だよ。
539: 7/4 11:31 i219-167-140-174.s02.a005.ap.plala.or.jp ちなみに今年は ●第84回全国花火競技大会「大曲の花火」 だよ。 楽しみだね。
540: 7/6 14:48 07031040219034_ad ♪舞いあ〜がれ〜 ↓
541: 7/6 16:22 II22YBv ♪大曲〜全ての憧れ〜打ち上げろ〜 ↓
542: 7/10 14:23 g10StyYjqsnAWfb2 今日、花火は出来るのか?
543: 7/10 15:12 FkS01qy やるよ。
544: 7/10 18:24 IEA2719 今日は何時からですか?場所は?
545: 7/10 18:54 g3XI4NffzFYaQWkV 七時半からで場所は丸子川近辺かな?
546: 7/10 19:4 NUI0QIa 雨ふってきた
547: 7/10 19:52 IEA2719 まだ花火上がらない?
548: 7/10 20:39 i121-115-35-104.s05.a005.ap.plala.or.jp 七夕花火見てきた。 金魚花火が風情があって良かったな。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]