3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
大曲の花火スレ【復活!】
561: 7/20 15:57 05o2WeF 作れるけど作らない このシーズン 数発の為に時間かけてられないでしょ 何の業種だってコスト考えたら外注ってことあるでしょ 2尺つくれるから技術があるとは関係ない 北○本 ○松 とか大会で入賞するけど 新○入んないね 素人みてもわかるよ
562: 7/20 19:31 g31N6jUaZ1XSkGx5 ↑そうだなぁ最近、入賞は県外の競技以外無いね〜。昔は優勝のオンパレードだったのになぁ。頑張ってもらいたいよな!でも、あれだけの優勝回数じゃ、他社は簡単には抜けないよな!
563: 7/20 20:31 05o2WeF どこで 優勝した 教えてくれ 優勝おろか仕事ないべ
564: 7/20 20:53 07032450245281_vm 今年はキャンプしながらみたいと思っていますが、オススメのキャンプ場所はどこにありますか? 初めてなので、迷わず行ける場所はありますか?
565: 7/20 21:57 g31N6jUaZ1XSkGx5 大曲で、かなり優勝しているはずだよ!資料調べてみ!
566: 7/20 22:8 i121-115-35-104.s05.a005.ap.plala.or.jp >>564 市役所のHPに公式の規制図等載ってるからそれ参考に 無難に大曲大橋下の8番か27番辺りなら前日でも 空きがあるんじゃね
567: 7/21 0:19 i220-109-12-103.s02.a005.ap.plala.or.jp >>565 かなり惜しいけど、重度の記憶違いをしている様だすなwww ちなみに1990年以降に限って言えば、1993年に10号割物の部で優勝したのみ。 その他(昼花火・創造)に関しては入賞は数回あるが、優勝は1度も無いよ。 まあ1990年以前の事は、資料持ってないから分らないけど。。。
568: 7/21 11:38 g31N6jUaZ1XSkGx5 ↑以前の資料調べてみ!あの記録は抜けないよ。
569: 7/21 19:43 01m0ROV >>568 応援するよ。 新○さんは現在のレベルはともかく、1900年代中盤の先々代の頃は大曲の割物では圧倒的に何度も優勝していた。 気になる人、資料は自分で調べてねw
570: 7/21 21:31 Koo0QvR >>569 だって花火の神様、青木さんの玉だおんw
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]