3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

大曲の花火スレ【復活!】
61:秋田の名無 7/26 7:19 i121-119-49-247.s05.a005.ap.plala.or.jp
わーぃ
祝1位
62:秋田の名無 7/26 7:49 07031450034594_vc
あぁースマステ見ようと思ってたけど寝てしまった…残念(^^;)
今年は晴れる事を祈ってます☆彡(-人-;)
63:秋田の名無 7/26 8:34 2i41IMf
>>59
昨日岩城の花火から帰ったら偶然見ました。「また競争率が高くなる↓」と「秋田のイメージアップ↑」と半々な気持ちで複雑でしたね(笑)でも素晴らしい事ですね!
64:秋田の名無 7/26 20:50 AWa2wND
盛り上がってるとこ水さしてスマンが、俺は大曲住んでんだけど毎年ゴミ、野グソ等に迷惑してる。家の周りすげーんだよ。
近所に大型バスの駐車場あって花火大会終わってからもなかなか出発しないで騒がしいし。
毎年綺麗な花火バンバン上げて素晴らしい大会作り上げて凄い事だと思うけど、そういうとこまで目を向けてほしい。
向けねーだろうけど。
65:秋田の名無 7/26 21:54 g10StyYjqsnAWfb2
ま、確かに花火の見物人は非常識なのが大多数だな。
66:秋田の名無 7/26 23:0 0001IOs
去年は雨だったけど、今年は晴れるといいな。
67:秋田の名無 7/27 12:14 KpI27Bu
質問です。去年桟敷席のP席で花火見た人に聞きたいんですが、やっぱり花火は見えづらいですか?
彼女とP席取りたいねと話しているもので。
68:秋田の名無 7/27 22:31 D9y2Wa6
失礼いたします。

遠方から行きたいと思っているのですが、やはり電車利用の方が無難でしょうか?

帰りに臨時列車も出ているようですがどのくらい混みますか?
69:秋田の名無 7/27 23:23 2i41IMf
>>67
P席は屋台の後ろでしかも土手の一番下なので仕掛けは見えないし買う価値は無いと思います!無料の席と変わりません。
土手のC席ならまずまずじゃ無いですかね?
70:秋田の名無 7/28 10:4 IDW1HQF
>>68
花火大会終了直後でも既に列ができていて並んでから乗るまで30分以上は待たされるよ。並んでいるときに雨降ったらずぶ濡れになるから当日、雨降りそうなら傘は持ってゆくべし。雨降ってから傘、買おうとしても売り切れてるしずぶ濡れの状態で満員電車に乗られたら周りの人に迷惑だから。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]