3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
大曲の花火スレ【復活!】
726: 8/21 10:25 7vw2yX3 大雨降ればいいのに
727: 8/21 12:42 5E20SA9 >>705 俺は自作したぞw
728: 8/21 12:50 NS21iBk >>705 あちゅらMCとYouTube
729: 8/21 17:6 D4e1Hsm >>726 心の病気ですか?
730: 8/21 17:17 5EN3MFN 今上がってる?のろし何ですか
731: 8/21 17:22 i58-89-32-77.s05.a005.ap.plala.or.jp >>730 今日午後から花火通りで1000円の商品が100円で買えるイベントで 午後6時40分〜大盆踊り大会、8時〜100年記念フォーラムの 花火打ち上げ 第1回大会の玉名花火が揚がるんだと
732: 8/21 19:17 5EN3MFN >>>731ありがとうございます
733: 8/22 5:39 07032040855369_ef あちゅらにあるの?YouTubeに無くない? 自作したのかよ!すごいね!(^O^) 欲しいな〜☆知ってるヤツにに自慢できるね!
734: 8/22 6:25 00A0saN 来週の今頃は…吉田拓郎の『まつりの〜あと〜のさびしさは〜♪』の歌のとおり、寂しい気持ちになってるなぁ(;_;) 歳をとって思うんだけど、花火が終わればあとは冬へまっしぐらって感じがする…
735: 8/22 7:37 07G3mwp その前に、大会後のゴミ拾いが大変だで
736: 8/22 11:16 FiW3O64 キャンピングカーきてらっけ
737: 8/22 13:47 AVm1H5q 来てらっけなぁ。暇と金があってうらやましい。
738: 8/22 15:45 i58-89-32-77.s05.a005.ap.plala.or.jp 週間天気予報、曇り時々雨60%かあ コロコロ変わるだろうけど心配
739: 8/22 21:16 IDW1HQF 雨降ってもやるでしょう
740: 8/22 22:30 AQ81IEe 雄物川の増水で桟敷席が流されない限り、雨天決行!
741: 8/23 19:8 i121-115-206-187.s05.a005.ap.plala.or.jp 今年は強行するだろうなきっと
742:名も剥げ 8/23 19:37 2hG2wOg なにせ100周年だってんだからなぁ
743: 8/23 20:59 07032450165560_hd 今年は残念ながら行けないけど晴れますように〜!
744: 8/23 21:4 2j227v3 薄いシートのみでだとやはりおしり痛くなりますか? 下は草?砂利になってますか? 良かったら教えて下さい。
745: 8/23 21:11 NS21iBk >>744 何処で観るつもりですか? 大曲にも草や砂利はありますよ。
746: 8/23 22:3 2j227v3 >>745 会場内で見ようと思ってます。 座布団的な物があったほうがいいですよね
747: 8/23 22:14 5Eq26Rb >>746 河川敷なので草、砂利、舗装された通路などありますよ。
748: 8/24 0:46 i220-109-12-103.s02.a005.ap.plala.or.jp >>746 ホームセンターとかのレジャー用品コーナーに行くと、40センチ四方で厚さ 1センチ程のレジャーシートが売ってるはず。砂利程度なら十分事足りるよ。
749: 8/24 0:52 ATq2xfH >>736 もう?早すぎる(^-^;
750: 8/24 4:15 5Eq26Rb 下見に来たのかも?
751: 8/24 6:57 i121-115-206-187.s05.a005.ap.plala.or.jp 大曲の花火当日 県南まるごと物産展開催へ 会場近くの技術専門校駐車場(8月23日・月) http://www.kennichi.com/news10/Aug/n100823.html
752: 8/24 7:1 i121-115-206-187.s05.a005.ap.plala.or.jp 100均で折りたたみ椅子買うのをお勧めする。 スポンジも売ってるからそれを利用するといい
753: 8/24 7:30 07032040738324_eg キャンプ仕様車きてだすな。
754: 8/24 8:7 Fjo26Pi あ〜楽しみでしょうがない!
755: 8/24 8:30 IDW1HQF 道の駅にキャンピングカー来てた。
756: 8/24 10:14 i58-89-32-77.s05.a005.ap.plala.or.jp 一番早いテント設営場でも木曜の午前8時なのに 日曜から停まってるってどんだけ暇人だよ
757: 8/24 10:26 Fjo26Pi >>756違います。時間と金を持ち合わせてる、羨ましい方々です。なかなか真似は出来ませんんからね。
758: 8/24 10:28 Fjo26Pi んが多かった、失礼…
759: 8/24 12:44 D4e1Hsm テント設営場所の10番や41番の一区画の大きさは何mくらいありますか? 宜しくお願い致します。
760: 8/24 16:39 2hG0sTj docomoの移動中継車が二台も来ているよ。 目指せ百万人!
761: 8/24 16:57 i60-47-191-246.s02.a005.ap.plala.or.jp どっからで来て待っててもいいけど 近隣住民の迷惑にならないようにしてくれよ、県外ナンバーの方 特に青森ナンバーはかなり問題ある 文句は言うし
762: 8/24 17:8 p1055-ipbf707aobadori.miyagi.ocn.ne.jp >>761 県外ナンバーの方・・・ って、九分九厘は県外ナンバーじゃないのかい?
763: 8/24 18:7 b2OtRm3xb4SNJjFG >>761 確かに、交通規制してる人間にやたら文句つけてるのは青森ナンバー それは俺も感じてた。 一部の人間が目立つだけで 青森ナンバーのほとんどは、マナーを守る人達だろうけどね。
764: 8/24 18:23 NU81I39 ねぶたカラスの感覚で大曲に来てる世間知らずだべ
765: 8/24 18:29 2hG0sTj まぁお金を戴いてるのに激しく渋滞して、駐車場からのアクセスも悪いから文句を言われても仕方がないのかもしれませんね。 キャンプ場も別途料金を徴収して早期に解放すれば良いのに。滞在して貰えば地元にお金が確実に落ちますから・・・下手ですね。 都会的な自由発想で大きな器での運営が必要だな
766: 8/24 18:40 D4e1Hsm 十数年仙台から行ってキャンプしてますが、 確かにテント周辺には、青森ナンバーが多い様な気がする(笑) でも、きちんと挨拶はするし、マナーも悪くないと思う。 一部の輩がいる為に「青森ナンバーが悪い。」 と思われるのは、ちょっと可哀想だね。
767: 8/24 19:2 AV827vx なんだか会場のトイレがエライ事になってたな。一般席の客を何も考えてないような配置だ。去年に増して一般スペースが狭い気がするので、場所取りする人は頑張ってくれw 俺はBSで見るけどなw
768: 8/24 19:23 i58-89-32-77.s05.a005.ap.plala.or.jp >>767 青年部のブログにも掲載されてたがトイレに並ぶのにフェンスがズラー じゃその分一般席が狭くなるのにな だからトイレ渋滞にもなるんだろう
769: 8/24 19:31 IDW1HQF 2日間やるって話はデマだったのか?
770: 8/24 19:57 NS21iBk 前夜祭があるらしいですよ。 NNNニュースにありました。
771: 8/24 20:5 NS21iBk 27日にグルメや音楽で盛り上げよう。 初の取り組みとあります。 でも何故か全て削除されてます。 調子乗って大きいこと言ってしまったけど、やっぱ無理だからソッと揉み消そうって事でしょうか?
772: 8/24 20:28 2hG0sTj 花火大会の挨拶(笑) 誰も聴きたくないから辞めろ! 序に、、、偉そうな事言う前にお前の家の便所でも無料解放しろよ。 パチンコ屋の大会提供も要らない。
773: 8/24 20:43 i58-89-32-77.s05.a005.ap.plala.or.jp >>769 去年はそのような話があった。7月に大曲市営球場を観覧場所にして 打ち上げるという。しかし球場の周りの木々が邪魔で良く見えないと 言うことになり中止に。その代わりに本大会は盛大にやろうと。 前夜祭というか前日に丸子橋のトコで100周年を盛り上げるイベントがあり B1の横手やきそばや神代カレー等の屋台が出たり、 夜はいつもの場所から金魚花火やプチナイアガラ等の花火の催しがある。 当日はペアーレのトコでイベント。 >>771 削除されてるってドコに載ってる記事?
774: 8/24 22:18 AWa2Xpy 今年は会場に何時入れるんだろ?知ってる人いますか。
775: 8/24 22:52 FiW3O64 渋滞を見ながら走ってみるかな
776: 8/25 6:39 7w61I33 青森県人は男性も女性も気性が荒く、すぐにヒステリーおこすから一線おかないと駄目だよ。なんか、気が強くてすぐケンカする人が強い人っていう文化があるみたい。親が青森県人だから。
777: 8/25 16:13 i121-115-206-187.s05.a005.ap.plala.or.jp 渋滞予測 午後3時ころに5キロ程度 午後11時以降10キロ 大したことないんだな
778: 8/25 18:25 07032040215009_va どっちに向かう車の渋滞ですか? 帰りは10キロではすまないでしょ
779: 8/25 19:23 2hG0sTj 渋滞予測? 天気予報よりもあてにならないな(笑)
780: 8/25 20:59 i121-115-206-187.s05.a005.ap.plala.or.jp >>778 わかんねーけど今朝のニュースでやってた >>779 まあなぁ
781: 8/25 21:16 2hG2wSt 駐車場って予約が必要なんですか?!
782: 8/25 22:46 ATM0rGr >>781、そういう駐車場もありますよ。
783: 8/25 23:37 APA1gdR 一般席の場所取りする時何時から並んでる?
784: 8/25 23:40 NYo2XGP 当日、夜冷えるかな?みなさんは、何か羽織るの持って行きますか?
785: 8/26 0:1 07032450933044_ek 露で地面は濡れるし気温も下がるから、厚手のタオルは必要と思います。 ところで、誰か、駐車場のバイト手伝ってくれませんか?
786: 8/26 0:28 p3025-ipbf205akita.akita.ocn.ne.jp 785≫駐車場のバイトってどんなことするんですか? そして時給は?
787: 8/26 5:55 07032450933044_ek >>786さん デイリーの所で、予約券を渡す仕事です 9時〜15時までで、時給1200円くらいは出せます。
788: 8/26 6:10 IDW1HQF バイトやりたいです。
789: 8/26 6:51 5DE3oZO >>785 バイトしたいです。どうしたら良いですか?
790: 8/26 7:24 2hG2wSt 今年はじめていきますが、秋田市内から何時くらいにでてどこに車を止めるのがベストですか?
791: 8/26 7:34 Fjo26Pi 13時、路駐
792: 8/26 7:42 NS21iBk 朝明るくなる前に出発してイーストモールがある交差点を右折 まっすぐ行くと有料駐車場が沢山あるのでそこに停める 料金は2000〜3000円程度です
793: 8/26 8:0 2hG2wSt イオンの交差点を右折ですか?会場へ行くには歩いて何分くらいですか?
794:名も剥げ 8/26 8:32 07032450933044_ek バイト希望の方、メールください
795: 8/26 8:41 Fjo26Pi イーストモール=イオン ?
796: 8/26 8:45 IDW1HQF 秋田の人にイーストモールって言ってもわからないんじゃない?イーストモールはタカヤナギのショッピングセンター、イオンモールとは関係ありません。
797:名も剥げ 8/26 9:40 i58-89-32-77.s05.a005.ap.plala.or.jp >>793 近くに駐車場ありますか?とか歩いて何分?とかってレス見るけど 駅からでも普通に歩いて30分弱はかかるし、早く帰りたいのなら 30分以上は歩くトコに置かないと
798: 8/26 12:8 IDW1HQF 会場近くの民家で一泊させてるところなんてあるのかな?
799: 8/26 12:33 i121-117-36-185.s05.a005.ap.plala.or.jp >>798 お互いトラブルの元だから、やめた方がイイし 誰もやりたがらないと思うよ
800: 8/26 13:45 AYC2xEB 800! 当日晴れますように
801: 8/26 14:58 07032460860963_gx イーストモールから会場近くまでってば徒歩何分くらいかかりますか?
802: 8/26 15:41 2hG0sTj 約40分〜50分位 3キロ位あるよ
803: 8/26 15:45 2hG0sTj キャンプ駐車場(橋の下)入口20台待ち 今晩から会場周辺は混雑が予想されますね。
804: 8/26 16:59 p3025-ipbf205akita.akita.ocn.ne.jp >>794 メールアドレスは?
805: 8/26 17:19 07032040822729_vg >>804 うける! 座布団一枚www
806: 8/26 17:24 p3025-ipbf205akita.akita.ocn.ne.jp >>805 あれ、なんか面白いこと言ったか?それともツボが浅いの?
807: 8/26 17:57 b2OtRm3xb4SNJjFG >>806 >>794のどこかをポチっとしてみて。
808: 8/26 18:3 p3025-ipbf205akita.akita.ocn.ne.jp >>807 ああ!助かった、ありがとうw
809: 8/26 18:24 07032460860963_gx >>802ありがとうございます それじゃあ 近くで無料ならどこがいいですかね?
810: 8/26 18:30 i58-89-32-77.s05.a005.ap.plala.or.jp >>809 大曲の花火初めて?皆それ位普通に歩いて会場入りしてるって 帰りに渋滞にハマル覚悟なら良いけど
811: 8/26 19:1 D7E3nB1 今日は何かイベントあるの?
812: 8/26 19:42 07032450933044_ek >>794です。バイト見つかりました。メールくれた方、ありがとうございました。
813: 8/26 21:59 7wG0RAp 一般の無料席の場所とりは何時からできますか? 知ってる方教えて下さいm(__)mお願いします゚。(p>∧<q)。゚゚
814: 8/26 22:4 i58-89-32-77.s05.a005.ap.plala.or.jp >>813 午前9時30分 ただし待機場所には明日の午後3時から待つ事は可能
815: 8/26 22:8 07031041184652_va 何時くらいまで花火あがってますかね?
816: 8/26 22:10 5FV01aT 今年は9時30分からか〜
817:名も剥げ 8/26 22:51 07032450206477_es 私も
818: 8/26 22:54 NTU0s1K 待機場所はどこでしょうか?わかるかた教えてください。お願いしますm(__)m
819: 8/26 22:56 07032450206477_es 途中で送信しまった。スマソ >814 待機スタートは前日午後3時から可能だと思ってたんだが、今日土手に下見に行ったら「当日の午前3時ですよ」と係の人に言われた。 この時間てどこかで公式発表してる?
820: 8/27 6:35 2er26Kl >>809 近くで無料となれば農業科学館かファミリースキー場のとこが良いと思う。 自分は本荘から来るから毎年そこのどちらかに停めて歩く☆
821: 8/27 6:49 g31N6jUaZ1XSkGx5 今日は、前夜祭だよね!花火はどれくらい上がるの?
822: 8/27 7:14 i58-89-32-77.s05.a005.ap.plala.or.jp >>819 商工会議所青年部のブログに写真載ってる。 >>821 いつものトコからの打ち上げだから数的にはそれほどでも ただ金魚花火や館の橋の間にミニナイアガラなどがあるようだ。
823: 8/27 8:19 Kq62XlO 姫神橋から13号出て会社行くんだけど完全に片側一斜線塞がれてて対向車来たらアウト。 しかもトレーラー繋げた車がT字路はみ出してるし。 警察に通報すれば動いてくれるのか?
824: 8/27 8:48 NUI0QIa 今日も前夜祭で花火あがりますか?
825: 8/27 9:36 07031040219034_ad 奥で154000円だと!どんな人が買ったか気になる。 そのざまさ 席なしのゲート通過のみの券 まで出品されてて10000円くらいでも入札あるし! さすがにこれはチクられたらマズいでしょ。 でも対処できないよな…
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]