3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
大曲の花火スレ【復活!】
867: 8/28 9:26 5Gm287M どこの駐車場ですか?
868: 8/28 9:55 07032040920137_vh 今年はいろんな所駐車場ガラガラだな…
869: 8/28 10:49 0421gAc 数年前に見た時、大きくて綺麗だった…。 見たいけど、今年は混むんだろうな( ´△`)
870: 8/28 11:5 FfJ3m9q 船場町から中継です。 今年は異常に人で溢れてます。会場ゲートはすべて開放されました。人がやみません。そして暑いです。皆さん熱中症にはじゅうぶん気を付けてください。
871: 8/28 11:28 AQS0rwQ >>826 ゲート通過組は、桟敷通路じゃなく 地べたにいれば邪魔には ならないんじゃない? 買う人が悪いか、売る人が悪いか…?
872: 8/28 12:10 ASs2yeA 午後4時に規制がかかるって本当ですか?
873: 8/28 13:42 07031041258926_md 花火会場なう 座るとこネーゾ!! しかし場所取りのブルーシートひどいな……
874: 8/28 14:30 07G3mwp 駐車場でセクロスするなよ
875: 8/28 14:44 IHs00gJ 桟敷の脇はどう?夕方には行きたいけど
876: 8/28 14:45 7tM0q3g 湯沢市の院内駅前は駐車の車が凄いことになっています! 年に一度の大渋滞です!!
877: 8/28 15:10 07032460669051_ed 3Dテレビが普及すれば家で見る人が少しは増えて…なんて
878: 8/28 15:10 h2rqBVobrLg0LO4M 100周年っつう事で車は例年より多いですか?
879: 8/28 15:15 07031041258926_md やっと座れたなう 通路脇芝生になんとか陣取った まだ 縦に なら二人くらい座れる なんか花火大会スタッフが「一般観覧席はすべて埋まりました」って看板持ってスタンバってるけどw
880: 8/28 15:41 08s0rSx トイレ、渋滞凄い!漏れそう(>_<)
881: 8/28 15:51 IMY3NNW 天気はいいけど暑すぎるよ(+_+)
882: 8/28 15:54 h2rqBVobrLg0LO4M >>880 頑張れ〜
883: 8/28 17:22 2hG2wOg 花火会場に救急車の出動が相次ぎ午後4時現在で22人が搬送、12人が熱中症の疑い 救護所でも40人が熱中症の疑いで手当てだって
884: 8/28 17:23 5EN3MFN 花火会場近く救急車の数ハンパない。熱中症には気をつけて
885: 8/28 17:25 05001030629105_ag C・P桟敷席でタバコ吸ってるやつ大杉 桟敷席は禁煙だって放送ぐらいしろよ 金返せ
886: 8/28 18:13 i222-150-10-110.s02.a005.ap.plala.or.jp >>885 あなたが注意すればいいと思います。
887: 8/28 18:30 AVw1g4J 会場は立ち見オッケーですか?
888: 8/28 18:35 II22YBv できるとことできないとこがある。
889: 8/28 18:38 D3N0rE2 今年の花火は天気が良くて最高でしょうね。 西山の方からやんわりと風ふがねがな。
890: 8/28 19:44 Kuc1hnG 自由玉の 長野県 信州煙火工業鰍ウんの スシ食いねぇ! 良いんじゃね?
891: 8/28 20:2 Fcs26Rg まぐろ、たまご、さばいがった。スシメシ多かったけど
892: 8/28 20:14 g10StyYjtrkz0mb2 最後の花火は何時頃でしょうかね?
893: 8/28 20:17 00K02ZN 救急車来たら道よけろカス共
894: 8/28 20:20 07032450555790_eg 大会提供て何時からですか?
895: 8/28 21:0 7tM0q3g 大会提供花火 見事でした!! 一期一会のようでした
896: 8/28 21:6 eatkyo656070.adsl.ppp.infoweb.ne.jp BSでみでます
897: 8/28 21:7 Kuc1hnG 救急車のサイレン鳴りっぱだな」 呆れたもんだ
898: 8/28 21:8 eatkyo656070.adsl.ppp.infoweb.ne.jp >>892 21:30ぐらいじゃね? 帰りみち、皆さん気をつけて。
899: 8/28 21:15 eatkyo656070.adsl.ppp.infoweb.ne.jp もう、帰りの渋滞始まってますか?
900: 8/28 21:26 g10StyYjtrkz0mb2 これで終わりですか? 遠くからなんでわかりませんが
901: 8/28 21:39 eatkyo656070.adsl.ppp.infoweb.ne.jp 終了は、21:37でした。(たぶん)
902: 8/28 21:39 5Gm287M 救急車そんなにきたの?
903: 8/28 21:50 IDW1HQF 花火を見飽きた後のペンライトは新鮮で一番綺麗だった。
904: 8/28 22:16 2bc008e 秋田方面R13は神岡バイパス合流付近が渋滞。要迂回。
905: 8/28 22:32 2hG0sTj あそこはヤバそうだなw
906: 8/28 22:33 FlG3oPX 100周年のわりには大したことなかった花火だった感じ
907: 8/28 22:43 ASs1IKM 秋田方面13号、神宮寺渋滞、玉川橋渡ったらバイパスまっすぐ走ってください!
908: 8/28 22:45 06c3OgO >>906 同感。期待してた割にはなんだかな
909: 8/28 22:50 FlG3oPX >>908 マスコミが騒ぎすぎ
910: 8/28 23:2 05001012524052_ab 毎年似たようなもんだよ
911: 8/28 23:11 FlG3oPX >>910 わざわざカネかけてCMするほどじゃないっしょ 何が100周年だったのかわからない
912: 8/28 23:14 07031040795282_ad すごかったじゃん 普通に感動したけど
913: 8/28 23:29 IHs00gJ それだけ毎年凄い花火みてるんだよ
914: 8/28 23:32 i58-89-32-77.s05.a005.ap.plala.or.jp 地元で毎年見てるからかなあ 目が肥えてきたっつーか 大会提供は昨年に引き続きダメだなあ 最後のほうが良かったし、あと仕掛けが2社づつだから プチ大会提供で良かった。
915: 8/28 23:35 KsC022M 花火最高だったよ!すごいよかったし!!
916: 8/28 23:38 07031040741104_ah 105号線全く動きません。 まったくふざけてる
917: 8/28 23:44 IHs00gJ その渋滞に一役かってるのが自分たちということにきづいてね
918: 8/28 23:47 i58-89-33-55.s05.a005.ap.plala.or.jp 100周年...期待してたほど...
919: 8/28 23:48 AR60qy8 大会提供を見たら即帰る。 それだけで渋滞は避けられますよ
920: 8/28 23:49 7rQ0Sa6 今大会は今までで最高の大会でした。素晴らしかった!
921: 8/28 23:52 i58-89-32-77.s05.a005.ap.plala.or.jp 人出は過去最高の80万人だとよ
922: 8/28 23:55 7rQ0Sa6 大したことないって言ってる人はどーせ酒飲んでるか女ばかり見てて花火に集中してないからだろ。ちなみに俺は女を見つつ花火に集中してました。
923: 8/29 0:24 NS21iBk 大会提供といっても小さい花火ですね。
924: 8/29 0:24 2eh28Hd 県道105号線は渋滞してる。なんで進まない?
925: 8/29 0:34 253.219.3.110.ap.yournet.ne.jp 県道105号線ってどこだ?
926: 8/29 0:53 AQS0rwQ 電車、大館行きにとても乗れれそう もない人がたくさん待ってる。 ひとつ前の電車に何とか乗れたが みんな乗れたか、詳細キボン
927: 8/29 0:57 g10StyYjtrkz0mb2 まだ帰路の途中の方、ご苦労様です。 私は先に休ませていただきます。 こんな日に仕事の方もたくさんおられると思いますが、お疲れ様でした。 おやすみなさい
928: 8/29 1:4 AV827vx 「後片付け」「ゴミはゴミ箱に」「便所」の意味がわからない奴は、2度と来るな。次の日の朝の光景を見せてやりたい。
929: 8/29 1:5 i220-109-12-103.s02.a005.ap.plala.or.jp よおし。DVの充電終わり次第ケツから順にようつべにうぷするどw しかし後半の煙停滞は鬱だったのう。。。orz
930: 8/29 1:9 AQS0rwQ 下り電車 スピード出しすぎ。 遅れはわかるが、怖いです
931: 8/29 1:13 FkS3NFV 花火良かったですか?賛否両論あるみたいですが…。 俺は仕事で行けませんでした。まだ渋滞してるんかな?皆さん、帰りは事故らないように気をつけて!
932: 8/29 1:25 2eh28Hd 国道105号線すすまねぇ
933: 8/29 1:47 IJU2yWA >>932警備員が状態わからなく止めてるから進まないみたいだよ!警備員のいないところから出れば普通に帰れる。今年の花火は見に来た人も多いみたいだが変な警備、規制で逆に大渋滞もしくは危険な状態にあいました!頼むから普通に戻してくれ!
934: 8/29 1:58 07051061340364_me 秋田市方面に行くなら迂回路をさらに迂回して今、広面に着きました。 大仙市役所の裏あたりの私設駐車場からです。1時ちょっと前に出ました。
935: 8/29 2:0 2eh28Hd >>933 説明ありがとうございます。って事は警備員がここにいるってことか。
936: 8/29 2:7 2eh28Hd 大会終了前会場を出たのに渋滞にあい4時間半経った今もまだ会場付近にいるなんて..。
937: 8/29 2:9 07051061340364_me >>936 住宅地を抜け道として使えばいくらか…
938: 8/29 2:15 softbank218112162210.bbtec.net 福山雅治、誰か見た?
939: 8/29 2:25 2eh28Hd やっとスイスイョ
940: 8/29 2:32 IHs00gJ うん、流れる瞬間を河川敷のテントから目撃しました。
941: 8/29 3:20 07032460639913_gx YouTubeに早くも大会提供の花火の動画投稿されてましたよ。
942: 8/29 3:45 D0w28Tz 山の手ホテル付近に芸能人多数発見! 名前は言わないけど、3人サインゲット!
943: 8/29 3:59 softbank221026225154.bbtec.net >>942 ギバちゃんが? 藤あやこが?
944: 8/29 4:6 IDM1g7s 花火ぃらない。ホント迷惑。県外の人くんな!
945: 8/29 5:45 07031041258926_md 今帰ったなう 帰るの放棄して車内で一泊しちゃったぜw 正直、会場で見るよりも大農の敷地内とか会場周辺にシート敷いて見るのが1番賢いな…
946: 8/29 5:55 IHs00gJ 簡易トイレの刺激臭が凄まじい。 くさいというより、目にシミル。嗚呼アンモニアッ
947: 8/29 6:22 i121-115-206-187.s05.a005.ap.plala.or.jp YAHOO!ニュース http://dailynews.yahoo.co.jp/photograph/pickup/?1283003498
948: 8/29 7:44 7r71Huz 今やっと渋滞抜けました!
949: 8/29 8:27 D9e27iE きのう酔っ払いのオッサン 警備員に文句言ってた 酔わないと文句言えないヘタレ
950: 8/29 8:30 IDW1HQF 祭りの後の宝探し(ゴミ漁り)は始まってますか?
951: 8/29 8:34 g2iTQrP3IQ4nJi7y 午前1時過ぎくらいに、グランド○レス横の土手の道路のすぐ脇に座って 浴衣の姉ちゃんにしゃぶらせてるガキがいてウケたw 薄暗いがソコソコ人も通ってて丸見えだっつーの 盛りのついたサルかよwww
952: 8/29 8:46 NS21iBk これだけ知名度が高い花火競技大会があるのに【大曲市】の名を捨ててしまったのは勿体ないですね。 今じゃ大便器みたいな地名になってしまって情けない。
953: 8/29 10:17 AWa2wND あー、なるほど。大仙市になって何年かなるけど、なんか好きになれないのは大便器みたいな名前だからだ! 今あらためて大仙市って名称好きじゃないや。
954: 8/29 11:5 7tM0q3g 秋田自動車道の錦秋湖SA付近は まだ渋滞していますか? 午前中は朝帰りの車の交通量が多いと思った。
955: 8/29 11:31 07031040231871_af 大仙市の花火って面白いんですか?花火にはあまり興味がないもので
956: 8/29 11:39 softbank218112130053.bbtec.net >>942 結局、誰が来たんですか? もう終わったんだし、名前を伏せなくてもいいのでは
957: 8/29 12:38 IHs00gJ オレ、参上!!
958: 8/29 12:51 IDW1HQF >>942 某有名バンドですよね? それとは別の人のことですか?
959: 8/29 12:53 7po2WmG >>954 渋滞しております
960: 8/29 14:9 KsC0s6p GLAYきたって聞いたけど見た人いる?
961: 8/29 14:22 Fgu3O8H サインもらったとか自慢しといて名前を伏せる意味が分かんない
962: 8/29 15:1 NS21iBk 自慢になるとは思えませんが、そういう年頃なんでしょう。
963: 8/29 17:12 softbank219208107130.bbtec.net 市外から花火大会を観覧に行きました。 楽しむことができました。 警察、誘導員、消防、救急隊、そして運営に携わった方々に お礼を言いたいと存じます。 そして、公衆トイレやゴミの状況等、もっともっと観客が 気をつけなければならないと痛感しました。 ありがとうございました。
964: 8/29 17:32 5Lm0S7Z >>954 未だに山内トンネル付近は渋滞しています。
965: 8/29 18:5 5Lm0S7Z >>964 間違えた土渕トンネル出口付近でした。
966: 8/29 18:16 7r71Huz >>956加藤鷹、EXILE、佐々木希
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]