3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
秋田県央ラーメン情報 2杯目
219: 9/27 11:10 ATM0rGr 竹本商店、おいしかったなー。
220: 9/27 19:20 D9U1hVy >>214 不味いイコール食べれないほどっていうのは自分の中の定義でしょ?自分ルール他人に強要するのどうかと思うけど。スレにそーゆーのあるならまだしも…。
221: 9/27 20:28 D3N0rE2 >>218 あれはラーメンじゃありません。マシンガンという食物です。 とヲタが申しておりました。
222: 9/28 7:10 05004010247830_vf 竹本商店、混んでるわりには大したことない。 私はもう行かなくていいかな。 最後までアツアツかと思ったら、最後はさすがにぬるくなりました。
223: 9/28 8:24 07032460476868_vw ラーメンは好みだからね。 一概に嫌いとか不味いとかのコメントはちょっとね。
224: 9/28 8:35 p2240-ipbf409akita.akita.ocn.ne.jp >>223 禿同 ぬるくなったらかえって気持ち悪くなった。 それに、アツアツというアイディアはいいと思ったが、逆に風味飛んでる気がした。
225: 9/28 8:52 APK3mrb 好みだけで片付けるのは危険
226: 9/28 10:21 ATM0rGr ラーメンの好みって、本当に人それぞれですね。数年前に「全国うまいラーメン第1位」に選ばれた北海道のラーメン屋に行ったけど、私も友達も「これが全国1位?」って思いました。
227:224 9/28 10:31 p2240-ipbf409akita.akita.ocn.ne.jp アンカー間違った >>222 でした
228: 9/28 12:10 07032040919615_vd 崎の竹本商店のつけめんは汁が冷めたらほんと食うのしんどくなる 大盛りタダに釣られたらその分苦痛が増えた 熱いラーメンはまあまあ美味しかった 山王の竹本商店の味噌とんこつは何回食べても美味しい
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]